※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ⅱ⓪
妊活

朝6時に起きて体温を測った場合、まとまった睡眠が取れていないため体温の正確性に疑問が生じます。このような場合、体温は高くなる可能性も低くなる可能性もありますか?

いつもは朝の7じにおきて体温測るのですが
今日は朝の6じにおきてしまい、体温計測しました。
3じごろトイレで起きてしまい、まとまった睡眠がとれてないのですが、このとき体温って確実じゃないですよね、、、??

そーいうときって、体温高くなるんですか?低くなるんですか??

コメント

てんまま

少し高くなると思います(^^)でも三時間なら大丈夫かなかとも思いますよ!

  • てんまま

    てんまま

    大丈夫かなぁ でした😂

    • 7月17日
  • ⅱ⓪

    ⅱ⓪

    昨日よりがくんとさがっていて、、、
    ままりで色々検索していると、いつもはかっている時間より1時間はやく測ると体温が低くなるというコメントを見たのですが、高くなるんですか??基礎体温がたがたでも妊娠した!ってあるんですかね??

    • 7月17日
  • てんまま

    てんまま

    身体が低温になりきらずに測定なので、少し高くなると思いますが、一概には言えないですかね😂
    がくんと下がっていたらもしかして排卵間近かもしれないです!!

    私も子供がいるので、5時に測ったり、7時に測ったりまちまちです😂
    ちょっとガタガタですが、一応二層になっていて、生理でしっかり下がります😂

    体温はあくまでも目安ですので!でも排卵日確実にしたいならやっぱり排卵検査薬ですね♪

    • 7月17日
  • ⅱ⓪

    ⅱ⓪

    まだ排卵してないってことですかね?!
    もうD47くらいなのですが、、

    • 7月17日
  • ⅱ⓪

    ⅱ⓪

    3日後に生理予定日なんです😢
    一応卵胞チェックはして、排卵日は6日だったんですけど、、、

    • 7月17日
  • てんまま

    てんまま

    そうなんですね!
    明日の体温次第でしょうか…
    インプランテーションディップ(?)みたいな言葉をママリで見たんですけど、着床時期に一回下がって戻るみたいなことがあるらしいです…!それだといいですね😭😭😭

    • 7月17日
deleted user

基礎体温は、4時間以上の睡眠の上で測る方が確実と言われてるので、4時間観未満だと微妙ですね😣
体温は、動いてるから高くなると思いますよ🙌

  • ⅱ⓪

    ⅱ⓪

    高くなるはずが低いということは、もうそれはそれであっているってことですかね、、😅
    昨日よりがくんとさがってしまったので、、

    • 7月17日