
産後初の生理で精神的にキツく、家事や育児に疲れ果てて孤独を感じています。支援センターも制限で会えず、旦那も理解してくれず、楽しみもない状況で泣きたくなりました。
ただの独り言です。
溜まってしまったので吐き出させてください。。
産後初の生理。
こんなにキツかったっけ、、、と途方に暮れています。(特に精神的に)
フラフラしながらも、ワンマンで家事も育児もやって、疲れ果てて全部中途半端です
洗濯物はとりあえず取り込んだだけ。洗い物はシンクに溜まってて、息子が遊んだ形跡はそのまま。
息子がわたしの顔や体を何度も何度も引っ掻いたりつねったりするようになって、いつもなら笑って過ごしていられるのに、今日は手をパチンと叩いてしまいました。。。やってしまった
コロナの影響で3月から楽しみにしていた帰省も中止にしました。やっと両親と友達に会える!!と思っていたのに。。。
いま住んでいるところは職場の人しか知り合いはいません。職場も病院なので、お互い感染リスクを気にして会えていません。支援センターも制限がかかっていて近い月齢の親子とも会えません。
旦那はさっき帰ってきましたが、仕事の愚痴を話して今は自分の好きなことをしています。少し反応しないだけで、「え、え、無視?」と繰り返すのがウザすぎて相手をするのも嫌になり、生理痛が辛いから寝ると、逃げてきました。
何も楽しみがない。
誰も手伝ってくれない。
なんか、あー、孤独だなぁと思ってしまいます。
ダメですね、なんか今日は泣けてしまいます。。
- ちっちママ(5歳6ヶ月)
コメント

ままり
毎日家事に育児にお疲れ様です!
泣きたい時はたくさん
泣いたらいいと思います!^^
たくさんの感情をもっているのとは
素敵な事だと思います!
地元が離れていたら
大変なことたくさんですよね!
楽しみにしていたことが
なくなると悲しいし
せっかくの楽しみが〜( ; ; )
て、なっちゃいますし。
コロナの影響は大きい
ですよね。。。。
朝起きてまず
お子さんをたくさん
抱き締めてあげて
笑顔で1日が始まるといいですね(*´꒳`*)

ジャスミン🌻
お疲れ様です!産後って精神的にも体力的にも疲れますし、子育て第1で家事がたまにテキトーになるなんて全然いいと思いますよ!完璧な人はいませんし
お子さんが安全に1日終えれたそれだけで充分ですよ
コロナの影響でストレスも➕ですよね!私もそうですこの夏楽しみにしていた予定ほとんど潰れました
いまは無理をしない範囲で過ごしてくださいね
-
ちっちママ
毎日お疲れ様です!
お優しい言葉ありがとうございます😭♡
そうですね、出来もしないのにあれもこれも、と欲張りすぎていたのかもしれないです😂
ありがとうこざいます。
いまはコロナの終息をただ願うばかりですね- 7月17日

はる
分かります…😂
毎日お疲れ様です!!☺☺
母乳が思うほど出ず完ミになってしまい、産後早々生理が再開しました😂
出血量の多さなのか貧血がひどく、やる気もおきないし謎にイライラしてます💦
家事はうちも完全にはできていませんよ😭それも、できてないくせに汚いところが目につくとイライラはするという…!笑
沐浴の時の起立性貧血のようなものはひどいし、マックスひどい時は娘を抱き上げた時に記憶がないくらいの貧血をおこして倒れ、気がついたのは床にころっとしてしまった娘の泣き声でした😭
幸い立った状態ではなく20cmくらいのところからみたい(私が比較的ゆっくり崩れるようにしゃがんだところまで記憶があるので…)だったので様子をみるだけですんだのですが…ワンオペってこんなに疲れるの?って思いました💦
旦那さん、それだと疲れちゃいますね…!😭
うちはやってくれる方ではあるのですが、それでもそうじゃないよーーー!!😂って気になってしまう事は、産後すごく増えてしまいました😥
私が外に出れないのに仕事してきてくれてありがとうって思ってるはずなのに、なんだか気持ちのコントロールが難しくなりました😂
-
ちっちママ
毎日お疲れ様です!
お優しい言葉ありがとうございます😭
なんか、産前よりもひどくなった気がするのは私だけでしょうか、、?😂
うわあ、、大変でしたね💦娘さんとはるさんが無事で何よりです。
そうなんです、自分の気持ちのコントロールが、上手くいかなくて😭言わなくてもいいこと言ったりきつい言い方になったりで喧嘩もめんどくさくて言うのを諦めました😂
でもモヤモヤはたまるし、イライラはするしで最悪です😭- 7月17日
-
はる
分かります…!!
産後ひどくなりました💦
良くなる兆しがなさすぎて怖いです😭
私もそうですよー!
言わなきゃイライラするけど、言ったら後悔するんですよねぇ…😢全てホルモンバランスのせいにしてはいるんですけど、自分でセーブがきかなくて辛いですよね…💦
最近特にそんななので、ばーって言って、落ち着いて普通に話せる時に何気なく旦那さんに、ホルモンバランスでイライラするし、言った後に後悔したりするんだよぉ、ごめんね😓って言っておきました!😂笑
あとは具合い悪くて面倒みれないから、せめてこの子だけお願いできない?って言って放り投げてみて、大変さ分かってもらうとご主人変わってくれるかもしれませんね…😢
(うちはそれで家事と育児の両立って大変なんだねって言ってきました😳🤭)- 7月20日
-
ちっちママ
本当ですよね😭
先輩ママは、産前より生理痛楽になったよ〜って言ってたけど、個人差なのかな、、と😂
怒りの沸点がかなり低くなって、自分でもびっくりです😭
ちゃんと言えるの偉いです😭
私なんか、こっちの状況も考えず好き勝手してイライラさせる旦那が悪いとか思っちゃって素直になれません、、🙄ダメだこりゃ
確かに!😳
今は準備、片付けは私で、いいとこ取り育児しか経験がないので今度やってみます!- 7月25日
ちっちママ
お優しい言葉ありがとうございます😭
昨日たくさん泣いて、今日は何されても笑顔で、を心がけて過ごしました😊
少しスッキリした、かな?
ありがとうございます!