![はじめてのママリ🔰✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂で泣きました。家事と育児に追われ、ゲームでストレス発散する夫に対する複雑な気持ちを抱えています。自分の感情に苦しんでいるため、誰かに相談したいと思っています。
お風呂で泣きました。
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日...。
ゲームの時間を確保する...
娘のお世話、家事全部任せてます。
私が切迫で絶対安静の為です。
大変なのは、分かります。
ストレスも溜まりますよね。
自分の時間欲しいもんね。
ルールも決めてて
娘が寝たらゲームすると言うルールです。
たまーに、グレーですが守ってやってます。
でも...
毎日ゲーム...
なんだか、寂しくて...
ゲームやる為に、家事育児してるような...
事務的というか...
家族の時間も少ないように感じてしまって...
この前はイライラしてコントローラー投げつけました...
旦那は在宅ワークなので、常に家にいます。
私が求めすぎのワガママなのは分かってます。
でも、寂しいし、1人目の時(切迫でした)優しかったけど
家事、育児に追われ余裕ないのか、優しいって思えなくなりました...
何だか、私最低な人間だなって思って
お風呂で泣きまくりました...
私だって、ストレス発散したい。
お腹も大きく苦しいし
寝ても寝た気しないし
身体中痛いし
気持ち悪いし
旦那はゲームで発散出来ていいなぁ
1日の中で1番楽しそう
友達とやってるから尚更...。
もう、感情がぐちゃぐちゃで
落ち着くまでお風呂出れませんでした。
誰かに聞いて欲しくて投稿しました...
まとまりのない文章ですみません。
- はじめてのママリ🔰✨(妊娠22週目, 4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私も切迫で入院してたので、多少はお気持ち分かる気がします😢二人目の妊娠、旦那にまた負担がかかるんだろうなと躊躇もしてしまいます。
娘さんもいるし、大変ですよね。本当は動きたいのに、何も出来ないもどかしさもあるし、旦那さんも少しでもいいから、寄り添って欲しいですよね。なりたくて、切迫になった訳じゃないのに😢
少しの時間でも良いから、向き合って会話する時間が欲しいんですよね😢😢
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
やっぱり私と同じ性格してるー‼️笑
私も義母と義妹に、パパの事が大好きなんです❤️って言っちゃいました‼️笑
↑すごいバカっ笑
元気になってきてよかったです❤️悲しくなったのは自分に対しての不甲斐なさだと思うのですが、まだまだ長いのでこの際とことん甘えさせてもらいましょう‼️
赤ちゃんも悲しくなっちゃうからママは元気に笑ってた方がいいです😊✨
女の子なら姉妹コーデ出来て楽しみですね❤️
名前も決まってますか??
今なら男の子でも女の子でもと二パターン考えられますよ❤️わかっちゃうと片方になっちゃうから💦
毎日毎日…と毎日がいっぱいでこの投稿が気になりましたが絵文字いっぱいに戻ってくれてよかったです❤️
-
はじめてのママリ🔰✨
同じですね😂
とりあえず、周りにアピールしてます✨
はい!
常に動いていたい人間なので、落ち込みました!
色んな案出して頂いて助かります😭
そうですね!
名前も
旦那は女の子、私は男の子を担当してます😂
候補も色々上がってて、最終的には、産まれて顔を見てから決めますが
今から楽しみですね🥰
落ち込む時は
トコトン落ち込むし、温かい言葉や前向きな言葉もらうと直ぐに元気になります笑
ほんと、あと少しなので
何とか乗り切って行こうと思います🔥
だいぶ
吐き出したので、かなり楽になりました☺️
動けず、話し相手も居ないので、辛かったです😭
ありがとうございます🙏✨- 7月16日
-
ママ
私なんて5ヶ月であっさりと名前も決まってしまって😅
7ヶ月から寝たからだったのですがやることなかったです💦笑
それこそゲームばかりで💦
ただ息子のお弁当作りだけはしてあげたくて6時に起きてやってました😊✨
あとは夕飯作りだけ様子を見ながらしてました✨
完全寝たきりじゃないとダメだったのですが気持ちも滅入ってしまうのでこれだけやったらあとはやらないと決めてこの二つだけは動いちゃいました😅
退院して次の日からまたやることになるとは思ってなかったですが💦
私でよかったらまたこの投稿のところで話しましょうね😊✨楽しいマタニティライフを過ごせるようにしましょ❤️- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
早かったんですね!✨
ゲームしちゃいますよね🙄💦
凄い!
私、怖くて動けないです😂
入院したら、コロナの影響で面会出来ないし、それこそ発狂しそうです笑
大変でしたね💦💦
嬉しいです✨
そして、心強い🥺
ありがとうございます!😭💓💞- 7月16日
-
ママ
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊
私も怖かったです💦
もう入院してねってくらいまでなってるけど自宅でいいよと言われてたんですが、娘が頑張ってしがみついてくれたんだなと感謝です😅
あんなに安静安静とビビりながら過ごしてたのに今度はもう出ていいよってなっても出てこなくて💦
39週の終わりに出てきてくれました笑
無事に赤ちゃんが誕生するのを願ってます❤️
何かあったらママリで会いましょう‼️- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
そうだったんですね...
娘さん😭💓💞
居心地良かったんですかね?😍
無事に産まれてよかったです🎊
ほんと、1日1日気が気じゃないってなってますが、赤ちゃんと頑張ります🔥
はい!
お会いしましょう👍✨- 7月16日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
旦那さんがゲーム始めたら何かドラマとか見たらどうですか
私切迫早産で入院中ドラマ映画見まくってました😊
旦那さんがそっちの世界(ゲーム)なら韓国ドラマでも見てキュンキュンしちゃいましょう
在宅も結構大変だと思います
旦那さんがリフレッシュとしてゆっくりゲームできるのも産まれるまで
ママリさんがゆっくりできるのも産まれるまで
産まれたら嫌でもお世話しなきゃいけないので今のうちお互い時間確保するのもいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰✨
入院されてたんですね...
私もギリギリ自宅安静なので、ヒヤヒヤしてます💦
ドラマや映画、見てますが
それだけじゃもの足りず...
韓国ドラマって
日本語訳とかなってますか?
私も何かしたい!って思ってます💦
そうですね!
私も何かしらでストレス発散出来るもの探さなきゃですね😅- 7月15日
![カオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カオ
お辛いですね。切迫は経験したことがないですが、ただ妊婦っていうだけでも大変ですもの。心中お察しします。
旦那様も頑張っておられるとは思いますが、はじめてのママリさんは今自分の命と赤ちゃんの命、一つの体で二つの命を持って守り育んでいるのですから、それだけで十分尊く、偉いんです!!!
なのになぜそんな悲しい思いをしなきゃいけないのか。
もっと自信を持って下さい^_^
求めすぎでもわがままでもありません。むしろ旦那、もっと敬えよ!!!
ちょっと腹立ちます😤
ただ、男子はへそ曲げると面倒なので、感謝を伝えたり讃えたりしつつ、上手にご自分のお気持ちも少しは伝えてみてはいかがでしょうか?
誰がなんと言おうと1番大変で頑張っているのははじめてのママリさんなのですから。
-
はじめてのママリ🔰✨
情緒不安定になりすぎて、自己嫌悪にもなってます💦
前向きな言葉ありがとうございます😭
旦那にも
言って欲しいなぁって思ってますが、『切迫は仕方ないよ』としか言ってくれません...
1人目の時は
『一緒に乗り切ろう』とか言ってくれたのに...
難しいですよね...
理解するのも難しいし、体験出来ないし...
結構、旦那には
自分の気持ち伝えてますが
数日すると元に戻ります💦
でも、旦那も頑張ってるから
あまり口出さないようにって...
これもストレスですが
自分も何かストレス発散できるもの探してますが、なかなか見つからなくて💦
コメントありがとうございます!😭- 7月15日
![マツリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マツリカ
日々お疲れ様です✨
疲れていらっしゃるんですね😣
大きなお腹を抱えて自由に動けず
ストレス溜まっちゃいますよね!
私も妊娠してない身体でも
眠くてだるくて
優しい旦那に当たってしまったり
ちょっとしたことでイライラしたりします🤯
辛い時はいっぱい泣いてすっきりしちゃいましょう!
そして自分を責めないでくださいね✨
お腹の中で赤ちゃんを育ててるだけでもすごく頑張ってると思います!
-
はじめてのママリ🔰✨
私自身、外で遊ぶの大好きで
お散歩でも出来たらまた違うのに...って思います💦
ほんと、ワンチャン並にお散歩大好きです💦
自分の体と心をコントロールするの難しいですよね💦💦
申し訳ないって思いながらも当たってます😭
めちゃくちゃ泣いたので、少しスッキリしました!
コメントありがとうございます!✨- 7月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中ストレスたまりますよね、、、わかります。
でも落ち着いてゆっくり深呼吸してみてください。
家事や世話、全部やってくれるなんてすっごくいい旦那さんだと思います✨
きっとはじめてのままりさんのことをなにも考えてないわけではなくて、ゲームのためだけでもなくて、しっかり考えてくれてるからこそ、全面的にサポートしてくださってると思いますよ!
それでもやっぱり男の人だから家事に慣れてないのもあって疲れるだろうしゲームが唯一の発散なのかもですね、、
ちなみに私の旦那はなにもやってくれません😂
私がママリさんの立場でコントローラーなんか投げたらうちの旦那は絶対逆ギレブチギレ確実に家事はなおさらしてくれなくなります🤣
辛いしストレスもあるかもしれませんが、赤ちゃんに会えるまでもうちょっとの辛抱です!!
泣きたいときはいっぱい泣いて、家事とか全部やってくれるくらい優しい旦那さんなら本当に辛くてたまらなかったらたまーに甘えてみてはどうでしょうか😊きっと受け止めてくれるような気がします💦
-
はじめてのママリ🔰✨
そうです...
めちゃくちゃ有難いんです...
旦那には、頭上がりません...
だから、自己嫌悪になって
自分にイライラして
泣いてました😭
自分めんどくさい性格だなあまって改めて思いました💦
諸悪の根源はこれだーーー!!!
って勢いで投げました笑
確かに、切れなかったのはびっくりです...
普通切れますもんね💦
何度か話し合いしてるんですが、数日したら元に戻ります...
また、話してみます!💦- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
あまり考えすぎず、無理はしないでくださいね💦
めんどくさくないです!
気を紛らわすためにも赤ちゃんのためにもいまはお腹の赤ちゃんのことを第一に考えましょう🤰💕
応援してます📣- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
分かりました💦
早く2人目に会いたいです😍
お話聞いてくれてありがとうございます🙏✨- 7月16日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
投げてあたりまえですよ♡
子育てはふたりでですよ♡
-
はじめてのママリ🔰✨
旦那も
何も言いませんでした。
色々と察したのか...
ほんと、子育てって2人でするものですよね。
2人目を妊娠してて、孤独に感じるし、1人で頑張ってるみたいで何だかなぁって思ってます...
私がかなり感情的なので
気持ち落ち着いたら、話し合いしてみます😅- 7月15日
-
なな
感情的であたりまえですよ!
わたしなんて一人でも孤独ですし、
毎日のようにはいはいこれしてあれして、夜子供がねて一段落するまで携帯とりあげることも(笑)- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
ありがとうございます🙏
その言葉に救われます💦
私もゲーム取り上げる事ありました💦
なかなか難しいですね💦- 7月16日
![M's](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M's
うちも毎日夜はゲームですよ🙌
前にゲームの件で私の感情が限界来てしまい、旦那と話し合いしました🤯
結果、休日など家族の時間に影響する程はしないという約束でおさまりました。
なので未だにゲームはしてますが、今は仕事もしてもらって私は今仕事してませんが、家事も手伝ってくれて娘のお風呂毎日入れてくれるのでむしろゲームでストレス発散出来るならいいと思う様になりました😊
逆に、何もせずストレスをためられた方が怖いし気使っちゃいます😓
一度話し合うのもいいと思いますよ😌
妊娠中は溜め込まず、話す事でこっちのストレスも解消されるかもなので😌
-
はじめてのママリ🔰✨
一応、ルール決めて
話し合いも何回かしてます💦
そして、数日すると元に戻ります...
確かに、ストレス溜めるの良くないですもんね
外に遊び行かれるよりか遥かにマシですし...
また、私が落ち着いたら話し合いしてみます!- 7月15日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
大丈夫ですか??
自分が動けない事がなによりのストレスになっていますよね?
私も切迫で動けなかったので💦
やってもらう有り難さと何もできない自分の不甲斐なさでストレスが溜まって辛かったです。こんな生活がまだまだ続くのかと思うと嫌になって悲しくなりました。
旦那さんにもたまにはゲームではなく話をしたり甘える時間を作って欲しいと思ってしまいますよね💦
その気持ちを伝えてみましたか?
ストレートにゲームばっかりやりやがってというと喧嘩になるので、
いつもありがとうね❗️助けて貰って嬉しいよ😊でも私も話をしたいのにゲームばかりで寂しいから30分だけでも2人の時間を作ってくれない?
って伝えてみてはどうですか?もしくは一緒にゲームをやってみるとか✨
家事をやってくれるのはとてもいい旦那さんだと思います😊✨
ゲームは子供の時からあって当たり前の存在だからやるのも当たり前なんでしょうね💦
私はゲームをやってる旦那の上に乗っかって
あそぼー‼️ねー‼️あそぼーよー‼️って全体重を乗せて駄々こねます😅
渋々旦那もゲームを一度置いてぎゅーってしてくれます✨
それだけでいいかな?と思うんです。なんとなくこっちを向いてくれればそれで満足で✨
うまくいかないかも知れないけど今の気持ちを伝えてみてください😊
きっと旦那さんも何か思ってると思うのでそれを聞くのといいと思います
-
はじめてのママリ🔰✨
それです!
毎日毎日もどかしいです💦
娘の相手も寝たきりだし
ご飯だって、しんどい時は
上げ膳据え膳です...
話し合いする時は
『いつも家事育児してくれてありがとう!凄く助かってる』と感謝の気持ち伝えつつ、私の気持ちも伝えてます...(たまに、爆発してますが...)
話し合いの後、家族でゆっくり過ごす時間があったり
楽しくお話する時間あったりしますが、数日したら元に戻ります💦
在宅ワークだし、外に出るって言っても買い物とくらいだし、話題がなかなか見つからないのも事実ですが💦
一緒にゲームやった時もありますが、私が直ぐにしんどくなって、中止してしまい、なかなか進みません💦
かまってー!ってしても
ゲームしながら、ハイハイって感じで
それもモヤモヤしてしまって💦
また、話し合いはしてみます!- 7月15日
-
ママ
気持ちに当てはまってよかったです😊✨
なんだか私と似た性格のママさんな気がします✨
私も専業で話題がないので、子供の話以外は今日はママリでこんな相談を見たよーとかなんでも良いので話しています❤️
話し合いの後に行動に移してくれる人なんですね✨
それならば続いてる期間にこういう時間が幸せだねー❤️って毎日ニコニコしながら話してみてはどうですか??
あとはどんなゲームしてるの?って旦那さんが何をそんなに楽しんでるのか聞いてみるのもいいのでは?
私は息子の話を聞く時はぜーんぜん興味ないけどゲームの話や見てるYouTubeの話を聞いてます。
すっごい理解できなくて聞いててつまんないんですが😅
言ってもダメ、家事も何も協力しないって旦那さんなら価値ないけどママさんの旦那さんならきっと大丈夫だと思います✨
話し合いができる旦那さんでよかったと思います❤️- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
あ!
私もママリや妊娠アプリの『今日の赤ちゃん』とかの話して共有してます!
今思えば
1人目の時って何もかも初めてで色んな話してましたが、2人目ってそんな話題がある訳でも...ってなってますね笑
揃えるものも心の準備もそれなりにあるし...
まだ性別が分からないので
そこは、旦那も楽しみみたいですね!
いいアイディアですね!
妊娠中、悪阻も酷くてしかめっ面ばかりしてるかも知れないです...
ゲームの話はよくしてます!
あとは、お互いの子どものコロの話とか💭💭💭
娘の話は、旦那が常に娘を見てるので、色々話してはくれます!
だから、私のワガママだなぁって落ち込んで、でもかまって欲しくてという、モヤモヤが...😅
私も
話し合い出来る旦那でよかったって思ってます💦- 7月16日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
あははっ‼️
私も娘ばっかり構う旦那を見て、ねー❗️こっちも見て❗️私にも娘にしたみたいに同じようにやってーって娘の横に寝っ転がって言いましたー笑
旦那さんに構ってほしいのが1番ですね😊✨
大好きなんですね❤️
娘さんと遊んでる旦那さんを見てるのも幸せじゃないですか?その姿をみてるとこの人といると幸せだなぁ。家事もやってくれるし助けて貰って嬉しいなぁって思いますよね✨
動けないとマイナスの事ばかり考えてしまうので旦那さんがいつもしてくれてる事を見てプラスの方に考えてみてください❤️
一人目の時より二人目の時の方がトキメキも少ないですよね😅けどこれからまだ名前を決めたり、上の子と違う性別だとわかればやる事が出てきますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰✨
私も娘に負けじと
アピールしてます笑
娘の旦那に対する『彼女感』が凄くて😂
『パパは渡さない!』って感じがジワジワ伝わってきます😂
妹に『旦那が娘ばっか構ってて、私寂しい』って言ったら
『姉よ。旦那さんの事好きすぎでしょ?』って笑われました💦
はい!
おっしゃる通り!
旦那と娘が遊んでるの見てて、凄く幸せに感じます!
旦那も普段感情を表に出さない人ですが、娘の前だとデレデレです!
笑はその2人が愛おしくて動画撮って思い出に浸ってます😂
はい!
今日は
何故か悲しくなって泣いてしまいましたが、話してるうちに元気になってきました✨
単純😂
早く2人目の性別知りたいです🥺
そうすれば、私の楽しみも増えて、落ち込む事も少なくなるだろうって思ってます😍
そうですよね!
早く知りたいなぁって思ってます✨
娘の時もお股パカーンしてくれなくて、このくらいの週数で『女の子かなぁ』で終わりました😂
今回も『女の子かなぁ』って言われてて、ドキドキですね😳
どちらでも嬉しいです😁- 7月16日
はじめてのママリ🔰✨
入院されてたんですね💦
私もあと2mmで短くなったら即入院です...
動けないし、娘と遊ぶのも寝たまんま...
この前、布団被って泣いてたら娘がヨシヨシしてくれて、余計に泣きました😅
旦那自身、家族の為を思ってやってくれてるのは分かってるのですが、自分がこんな気持ちを抱くことにもイライラしてしまって💦
何回か
話し合いはしてます...
しかし、その時だけです。
また、数日したら元に戻ります...
ゲームの事で喧嘩した時、
『アンタはゲームしないと死ぬんか!!』ってブチ切れてしまって💦
反省してます...
もう私も何をしたいんだか分からなくて...
コメントありがとうございます...
また、辛くなったら旦那にも話してみようと思います...