![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳6ヶ月の息子に牛乳を与える際、冷たいかホットか迷っています。また、フォローアップミルクはいつまで飲ませるべきか不安です。アドバイスをお願いします。
1歳6ヶ月の息子を育てています!
離乳食に牛乳を使ってはいましたが、牛乳を直接飲ませた事はまだありません🐮
とりあえず小さな箱タイプの牛乳を用意しましが、冷たいまま与えるかホットにするか…
どっちがいいのでしょうか😂
フォローアップミルクは寝る前に1回だけ飲ませてます!
それもいつまでがいいのかよく分からず😂
皆さん教えてください!
- ぽん(6歳)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちは最初から今も温めてあげてます。
と言っても、チンしてすぐあげられるくらいで、ぬるいかなってくらいです。
フォローアップは、3食普通に食べてくれるようになれば不要だと保育園で言われたので、うちは1歳半前にやめました。
その後も偏食ではありますが😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園では1歳になった時から、冷たい牛乳を飲ませていたので、家でも冷たい牛乳です🥛
フォロミは牛乳飲み始めてやめました☺️
![バナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ
うちは最初ホット、その後常温、その後冷たい牛乳と少しずつ牛乳に慣らしました✋
今は冷たい牛乳でいつもあげてます✋
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちも小さいパックタイプの牛乳あげてます。
冷たいままあげてますよ~麦茶とかも冷たいままなので気にせず…冷たくも温かくもない、ぬるい牛乳おいしくなさそうな気もして😅
冷たい牛乳あげたくないなら、スープに牛乳使ったりできますし直接飲ませなくてもいいかなと思いますよ✨
![はるまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまき
初めは温かい方がいいのかな〜となんとなく思い温めたのですが、うちの子は臭いが苦手なのか飲みませんでした💦
そこで冷たいままにしたらちゃんと飲んでくれました😄
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
普通に冷たい牛乳あげてますが、最初は少しぬるめのをあげています✨フォロミは飲ましたことないのですが、もう1歳半だしやめても良いのでは?かなりの偏食で指導が入ってるとかなら別ですが、牛乳も飲んでフォロミも飲んでだとかなりカロリー高いと思われます!😅
明治のおいしい牛乳の一番小さいパック飲みきりで助かってます✨
コメント