※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
ココロ・悩み

やる気が出ないときの対処法について相談があります。家事や育児に手を抜き、自分の食事も面倒だと感じる状況で、やる気が出ずにただ生きるだけがつらいと感じているようです。

やる気がでないときどうしてますか?
子供のお世話や相手はちゃんとできてる
つもりですが、自分のご飯も食べるのもめんどくさい
家事もめんどくさくて手を抜きながら。
やらないと とは思うのにダラダラしてしまう。
ダメダメな母です。なんかもう
呼吸だけしていきたい、鬱の手前とかですかね。
ただの怠け癖ですかね。

コメント

deleted user

子供のことでやらなくてはいけない事以外、やりたくないことは無理にやりません😊
子供も自分も健康で生きてたらokです笑

  • きのこ

    きのこ

    ありがとうございます!
    結局だらだら1日過ごしました…笑
    健康が1番ですよね!

    • 7月16日
はじめてのママリ

めちゃくちゃ同じです
その状態のまま何ヶ月も過ぎてしまいました…😓
何もしてません…
でもゆっくりできるのも今だけかなと思いますし😌

  • きのこ

    きのこ

    私も割とずっとこの調子です💦
    ですよね、これから忙しくなるかもしれないし…

    • 7月16日
deleted user

すごく気持ち分かります!
私の場合、産後の生理始まってから酷くなりました❗️

今月初めは梅雨で洗濯物が乾かない上に生理1週間前の憂鬱が重なって、娘の前で泣いてしまうこともありました。

とにかく何にもやる気起きない時は最低限しかやらないことにしています。
ご飯だってあまりにもしんどいなら、旦那にLINEしてレトルトカレー🍛で我慢してもらうこともあります。

疲れているのはあなたが一生懸命やってきた証拠。
やりたくない気持ちは神様がくれた心のブレーキだそうですよ。

  • きのこ

    きのこ

    私も産後の生理痛何故か重たくなりすぎて、きえーー!でした。サファリさんのコメントでルナルナ見てみたら生理予定日そろそろでした💦

    最後の文、本当に涙出るくらい心に染みました。
    なんだか心が軽くなりました、ありがとうございます!

    • 7月16日
み

呼吸だけって笑っちゃいました😂
もう何年もそんな状態です!
自分ではただのめんどくさがりだと思ってますが…どうなんでしょう💦笑

私の場合ですが、料理とか嫌いで始めるまでに時間かかりますが、始めてみると意外と苦ではないので、何かのきっかけでよし!と気合いを入れてやり始めます😅
でも始めるまでめーーちゃくちゃ時間かかりますけどね😅😅笑

家事も料理くらいしかしてないです😱

  • きのこ

    きのこ

    光合成で生きていきたいです笑
    私もかなり時間がかかります!確かにやり始めると集中できます!
    掃除苦手なんで私も
    料理と洗濯くらいしか…😱

    • 7月16日
  • み


    光合成笑笑
    めっちゃいいですね😂✨

    将来お嫁さんもらった時に、息子たちが恥ずかしい思いしない程度に一通りの家事くらいできなきゃな…とか最近考えたりします笑
    女の子なら家事教えてあげなきゃいけないだろうし🤔
    自分が全く教わって来なかったので、こうはなってほしくなくて😂笑

    • 7月16日
はじめてのママリ

子ども関係の必要なこと以外何もしないです💡

やらないとって思うこと自体もストレスだし、やる気の出ない期間が長引くので、最近頑張ってたから今日はお休みの日!とかなんとか自分に言い聞かせて休みます。

とは言え、私も最近やる気ないのですが、ちょっと期間が長くなりすぎてさすがに、、という気持ちになってきたので、どうにかしないとなと思っているところです💦

  • きのこ

    きのこ

    たしかに、やらないと!って思えば思うほどしんどくなります😔
    私もずっとこの調子なので
    そろそろ気合いいれてなかないとなあと思ってますが
    体と心が動かず😩

    • 7月16日