コメント
あっちゃ美
おっぱいが足りていないということはありませんか?!
ちゃま
私の子どもの名前も
みひろです◎
今は、特に夜泣きもありませんが、時期が来たら始まるのかと思うと
((((;゚Д゚)))))))
ごめんなさいですm(__)m
-
みひろ😀
みひろちゃん可愛いですね。
私の本名がひろみなんで笑
いつになったら終わるのか。
泣き声聞いたら動悸します。- 6月27日
-
ちゃま
えーーーーーーーーーっ
((((;゚Д゚)))))))
ママさんのお返事に
グッドアンサーww
てっきり
子どもの名前と
ママさんの名前が一緒なのかとww
病院とか役所でも、ついつい
ひろみちゃん
言われますーーーーー(・Д・)ノ
2時間おき
キツいですね。
しかも寝かしつけ30分入れたらっ
。・゜・(ノД`)・゜・。- 6月28日
-
みひろ😀
耐えるしかないですよね。
みひろって可愛い名前ですよね。- 6月28日
-
ちゃま
。・゜・(ノД`)・゜・。
みひろw
実紘
と書きますですww
ありがとうございます(*^^*)- 6月28日
三姉妹☺️
離乳食しっかり食べますか?
うちはお腹いっっっばい食べるようになって寝てくれるようになりました(^^)
-
みひろ😀
離乳食よく食べます。
2ヶ月も夜泣きひどいと何がいいのか悪いのかもうわからなくて。- 6月27日
-
三姉妹☺️
2ヶ月はきついですね。。。
完母ですか?
私も最近まで夜ひどい時は30分で泣いて
一時間で泣いて
とかだったので本当に辛かったです。体大丈夫ですか?
寝る前にミルクを飲ませるとかはどうでしょう?
私は最近まで完母だったんですが妊娠して母乳が少なくなって、同時に離乳食を1回で合計200グラムぐらい食べてくれるようになって
おやつも食べて
って感じで母乳は1日1回か2回だったんですが、
なーんか1日中イライラしてるというか落ち着きがなくて、
夜もちょこちょこ起きるし
っていうのが続いて
ミルクを夜中も含めて1日3回ぐらい飲ませるようにしてみたら寝てくれるようになりました‼
もしミルク飲ませてたらすみませんただの長い話しで(>_<)- 6月27日
-
みひろ😀
ミルクは夜にたまにあげてますが昼間にも追加してみようか検討します。
最近あんまし母乳出てない気がするから。- 6月28日
CHIKA:)
生活リズムってだいたい出来てきてますか?
私も短かったですが、6ヶ月のころ夜泣きされました。離乳食はじめたり、お外にお散歩行き出したりで今までとちがうことしだしたのがストレスだったのかなーと今は思います^^;
でもそーゆー生活リズムに慣れてきたら、夜もよく寝てくれるようになりました。
ズリバイとかハイハイをはじめてからは、疲れ果てるまで遊ぶとコロッと寝てくれるので、起きてる間は一緒に遊んで(あやしてゲラゲラ笑わせたり)寝たら家事するようにしてます。
夜寝てくれないとお母さんが辛いですよね、昼寝も抱っことか肩も腰もしんどいし寝不足だし…の悪循環て続くんですよね!本当まいっちゃいますよね。
成長とともに少しずつですが、落ち着いていくはずです!
いろいろ試して合う方法に出会えるといいですね!
-
みひろ😀
ありがとうございます。早寝早起き散歩など色々試行錯誤でやってますが益々ひどくなって疲労困ぱいですね。
最近外でるのも嫌になってきてますが子供のため頑張ります。- 6月28日
みひろ😀
それすらわからなくて。
ミルク足したり色々やってますが変わりないです。