
夜勤バイトの経験者、特にコンビニの夜勤についてアドバイスをいただきたいです。旦那の帰宅時間や子供の昼寝時間を考慮して、自分の睡眠時間を確保しながら働けるか不安です。
夜勤バイトは厳しいですか?
子供のネントレは完了していて寝かしつけせず、朝まで起きません。大体20時以降は自由時間で毎日毎日ソファでゴロゴロ、スマホいじってテレビ見て2時頃まで…この時間、バイト出来るんじゃないか???と思っています😥朝は普段7時起床です。
旦那は融通は効きますが残業代のために帰りが大体20〜21時、遅いと23時頃です。旦那が帰ってくるまでと娘の昼寝時間(今は10〜12時と16〜18時)に睡眠時間を確保しようかと思っています。
0〜5時6時くらいでコンビニの夜勤で働くのは難しいですか?
コンビニでなくても夜勤バイトしている方いらっしゃればアドバイスください🙇🏻♀️
- ちゃんち(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

純ぴ
娘が10ヶ月の頃から夜勤バイト始めました😆21時から26時の5時間働いてました!
夜子供が寝たあとの時間ってもったいないなと思い、お小遣い稼ぎ程度の気持ちで始めましたが意外と家を離れて気晴らしにもなるし、お小遣いも増えるしやって良かったです🤣
旦那さんも賛成してくれて睡眠もしっかり確保出来るのであれば全然ありだと思います😊❣️あとは子供が熱出したとかで融通が効くバイト先なら尚更いいですね🤗‼️

幸
はーいしてます!
私は20時半〜1時までしてます!
娘と朝8時〜9時に起きて、娘が昼寝1時間半くらいするのでその時に一緒に寝てます!
なるべく3連勤はしないようにシフト組んでます!睡眠不足になるので🤣
っていっても結局この時間まで起きてるんですけどね😨
コメント