![ym0818](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の不安や痛みについての相談です。家族の言葉に悩み、マタニティブルーかもしれない。安定期まで3週間、仕事復帰後の気持ちも不安。
妊娠すると
強くなりなさいと実母に言われます。
強くなりたくても不安な毎日。
今朝朝方一時間激しい腹痛と腰痛。
つわりや腹痛腰痛て男性にはわからない。
そんな感じは分かってます。
お腹痛い。
ただそれしか言えませんでした。
病院いき、検査は問題はなかった。
子宮も問題なく、薬はもらいました。
報告すると
あれやこれやと言われる。
良かった。安心したね。でいいじゃん。
多児妊娠と一人は違います。
三人目なんだし。
三人目だからさ。
そんなこと言われても分からないし
不安だし、
痛ければ病院行くしかないのでは。
もちろん、兄弟・姉妹一人一人妊娠によっても違います。
マタニティブルーなんですかね。
安定期まで3週間。。
仕事復帰したらまた気持ち変わるかな。
- ym0818
コメント
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
大丈夫ですか?😭
報告して あれこれ言うのもお母様ですか?💦
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
うちも実母から母親なんやから泣いてばっかりいたらいかん!もっと強くならな!!と言われてました。
私は今回は切迫流産で、退院後家事も抱っこもできず実家に戻ってました。
いつになったら安静解除になるのか分からない中、健診のたびに新たな問題が浮上し、毎日泣いてました。
旦那も別居状態なので、私の精神状態を分かってくれず、実母からは動けないのに、体力落ちるから動かんと!と言われ…
実家では弱音を吐けなくなりました。
安定期であっても全然安定なんてしてなくて、7ヶ月で安静解除になるまで精神状態はボロボロでしたf^_^;
ホルモンバランスの乱れもあると思います。
今もイライラしやすくて、自分のコントロールができず困ってますf^_^;
-
ym0818
うちの 母みたいな感じですね❗凄い不安になりますよね。
体調は大丈夫ですか?
友達にも相談できないし
一人は辛いから
ここに助けを求めてます。
上の子供みながらで
体調もなみがあるから
イライラします。
困りますよねm(__)m
子供二人いるんだから
あんたがしっかりしな!
3人の母親になるなら
強くなりな。
知らんわ!となる(笑)
ちなみにそんな実母は小さい頃に離婚してるから
私は父に育てられてます。(笑)
上の子小さいから余計に大変ですね❗( ;∀;)
里帰りされますか?
私は母のところに、上の子供を預ける予定ではありますが
不安です。- 6月27日
-
ひーこ1011
わ〜…全く同じ感じですね〜(ノω・`)
今はもう安静解除になって、家に戻ってるし大丈夫です!
今回は切迫流産だったので、ごくわずかな友達にしか伝えてなくて、私もなかなか相談できず…ストレス溜まります(T_T)
上の子見ながらの妊娠生活大変ですよね〜💦
2人もお子さんみえるとより大変ですよね💦
うちは里帰りします!
義両親と同居なので、そっちの方がより気を使うので(笑)
義母はマイペースな人で全然手伝ってもらえず全くあてにならないので…(ー''`ー;)- 6月27日
ym0818
実母です。心配はしてくれるんですけど、結果的に大丈夫だと
あんた思い込み激しいとか
考えすぎとか。。(´Д`)
わかってるー。けどさ、、、てなります。m(__)m
el
私も実母に同じようなこと言われます。やめてほしいですよね.. 「神経質なったらあかん!」とか言われるけど..
思い込み激しいとか言われたら、お腹痛いも言えなくなりますね😭
ym0818
母なら理解してくれると思うのが娘ですよね。。
甘えでしょうか。
批判から入らないで
受け入れてから
背中押してほしいと心から思います。(・ε・` )
精神的に砕ける。。。
el
母は「理解してる」つもりなんでしょうね。
甘えなんかじゃないですよ。
うちの母も批判的です。
イラッとしますよ~