
コメント

みーちゃん
5:00 起床
自分の身支度、家事
6:00 娘起床
娘の身支度、朝食
6:50 家を出る
7:05 登園
8:30 出社
16:30 退社
17:30 降園
17:45 帰宅
18:00 夕食
19:00 お風呂
20:00 娘就寝
家事、翌日の準備
フリータイム
7月から復職したばかりですが、今はこんな感じで落ち着いてます💡
夕飯は前日の夜に食材切ったり準備しておいてます!
洗濯も夜のうちに部屋干し、除湿機つけて朝畳むって感じです!

ママリ
フルタイム共働きで家事は私がやってます…😂
6時 起きてお弁当、朝ご飯作り、自分の身支度を終わらせます。
6時45分 子供と夫を起こして朝ご飯食べさせて保育園準備します。
7時半 家を出て、朝はパパが保育園に送ってくれます!
18時半ごろ 帰宅
テレビ見せながら夕飯作って子供と2人で食べます
19時半 お風呂
20時から20時半 寝かしつけ
子供が寝たあと片付け、洗濯、翌日の夕飯の準備します😭
夕飯は休日に下味冷凍や作り置きして、平日はあまり手をかけなくていいようにしてます💦
夫が残業ないと19時ごろ帰ってきますが、あまり期待できないので基本的にワンオペです😭
-
新米ママ
夜の洗濯物てどうですか??
臭いとか気になりますか?😭
時短からフルタイムに戻ったら7:30に家を出てお迎えが18:40、ご飯作り食べさせるのが19:30、21:00就寝になると思うのでとても参考になります!🙌- 7月14日
-
ママリ
同じようなスケジュールですね😊!
部屋干し用洗剤使ってて、臭いは気になったことないです🤔
最初はかなりしんどかったですが、なんとかなります😂笑- 7月14日
-
新米ママ
旦那部屋干し好きじゃなくて、あと臭いも気になるようで😢
1度やってみます、朝かなりしんどそうです😢😢
やるしかないのですが😢- 7月15日
-
ママリ
旦那さんには悪いですが、部屋干し嫌なら自分でどうにかして。と思っちゃいます😂笑
梅雨とか外には干せないし、雨降って洗濯物濡れてやり直しなんて時間ないです😭
大変だと思いますが、保育園お迎えに行った時に子供がものすごく可愛く愛おしく感じます😂💓笑
頑張りましょうね😭!!- 7月15日
-
新米ママ
そうですよね、雨降ってやり直しは勘弁してほしいです。
ありがとうございました、これからお迎えです😍- 7月15日

はじめてのママリ
4〜5時 起床 自分のお弁当詰めなど
6時15分 子供、夫起床 着替えて朝食
7時10分 家を出る
8時〜17時 仕事
17時45分 帰宅 ご飯作り
19時〜 ご飯、その後にお風呂
洗濯干し
21時 就寝
だいたい子供と一緒に寝てます。
出来なかった家事や1人タイムは朝です。
洗濯は基本的に夜で室内干しです。
サーキュレーター当てて、だいたい朝には乾いてます。
-
新米ママ
4〜5時起き😂😂
朝が苦手な私には難しそうな気がします😭😭
みなさん部屋干しなんですね😭
今の時期だけですか??
1年通して部屋干しですか?(休みの日以外)- 7月15日
-
はじめてのママリ
私も昔は早起き苦手で、子供が生まれるまでは出勤の20分前に起きてたんですけど💦
早寝すると早起きできます。
洗濯は年中部屋干しです。
うちの旦那も部屋干し反対派なんですが、そんなこと言っても外に干したまま行くわけにもいかないので。
梅雨時期はとにかくずっと風を当ててますね。部屋干し洗剤使ったり、たまにですがお風呂の残り湯でタオル類はオキシで漬け置きしから洗濯してるのでニオイ気はになりません。- 7月15日
-
新米ママ
なる程!!
色々ありがとうございます。
とても頑張っておられて尊敬します。😭😭😭
とても、要領が良いのですね、私も見習います!!!- 7月15日
新米ママ
ありがとうございます!
16:30だと時短ですが??
今月から時間が早くなって同じ感じなので色々助かりました🤗
みーちゃん
そうですね!
ただ、派遣なので今後も異動等なければ同じ時間かと思います💡
すべての両立ってなかなか大変ですけど、お互い頑張りましょう🥺
新米ママ
お返事遅くなりました、16:30終わり理想の勤務形態です😭
私も頑張ります!