※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

健康のために日持ちする野菜やきのこのおすすめの食べ方はありますか。

健康のために野菜やきのこを積極的に摂りたいと思っているのですが、おすすめの食べ方ありますか?
フルタイム共働きなので買い出しは週一です。そのため生野菜ではなく日持ちすると嬉しいです。

コメント

ママリ

冷凍しておいて、具沢山味噌汁にしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味噌汁!なるほどです
    おかずしか思いつかなかったので盲点でした。

    もしかして双子ちゃん妊娠中でいらっしゃいますか?安産をお祈りしています!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

具沢山スープにすると
何日かわけて食べれるし
たくさん食べれますよ🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のがちゃんねるさんの腸活スープはとりあえず作ってみたのですが、普通に色々スープに入れてみたら良さそうですね!
    おかずばっかり考えてました、頭がかたかったです😂

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは妊娠糖尿病で
    野菜たくさん摂らないと
    ダメなんですが
    スープが一番楽ですね!
    あと温野菜とかで食べる方もいるみたいです。
    めんどくさい時は
    サラダになりがちですけどね😂

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温野菜!蒸篭があるのでやってみようかな。鮭とか一緒に蒸すと一気に完成するので楽そうですね!
    本当は水菜のサラダとか好きなんですけど、忙しくて何度かダメしちゃったり私が寝込んでる間にダメになってて悲しくなって買ってません😭
    夏、野菜が傷むのが早すぎる…

    • 8時間前
ままり

我が家ではホイル焼きよくやります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホイル焼きいいですね〜!
    ホイル焼きと聞くと鮭のイメージがあるのですが、何入れて包んでますか??

    • 8時間前
  • ままり

    ままり

    やっぱり鮭が一番多いですかね!
    でも、豚コマや鶏ももでもなんでも美味しいです😋
    お野菜も何入れても失敗知らずです!

    • 7時間前