※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘との関わり方について悩んでいます。甘やかし過ぎたことで困っています。甘えさせず、ダメなことはダメと伝えるべきでしょうか?コミュニケーションが改善されるのでしょうか…どうかアドバイスをください。

1歳9ヶ月になる娘との関わり方

はじめまして。見ていただいてありがとうございます。
第一子、1歳9ヶ月になる娘と主人との3人暮らしです。

娘はとても元気で可愛いのですが、気に入らないことや思い通りにならないとすぐ泣きます。自分でやってみようとするのは一瞬ですぐ私に助けを求めます。他にはご飯の時椅子に座るのが嫌、大人のご飯が食べたい、お箸を使いたい、そう言われた時にこういう理由でこれは今出来ないのよって伝えますが落ち着かず泣き叫びます。
今コミュニケーションが難しいことは分かっています。娘だってストレスになっていると思うし。
これは1度甘やかした私がいけないのですが、前に私の膝でご飯を食べさせたしお箸も持たせた、大人のご飯も少し分けてしまった。なのに今回なんでダメなのかと娘が混乱してしまうようなことをしたのは私です。

今後は甘えさせないように私が後々困るようなことや甘えさせることはやめた方がいいのでしょうか?ダメなものはダメと伝えるべき?
いつかこういうことはコミュニケーションによって少なくなってくるのでしょうか…

どうか、教えてください。悩んでいます。


コメント

よっぴぃ☆

ごはんの件、甘やかしというわけではないと思いますよ(^^)
ダメダメ言うより、危険でないことはやらせてあげればいいと思います。

大人のごはんが食べたい→大人の方が一品子ども向けの薄味にして、とりわけて満足させてあげる。
箸が使いたい→ちょっと危ないとおもうので…理由を伝えても通じないと思うので『4歳のお姉ちゃんになったら使おうね』という。

ダメダメいうよりは、自分の思いを受け入れてもらった経験が多い方か、子どもも「今日は〇〇だから出来ない」って話したときに分かってくれるようになりますよ(^_-)

  • もちもち

    もちもち

    回答ありがとうございます。
    やらせてあげていいんですね!
    受け入れて経験させて、声掛けすることを頭に入れて娘と過ごしていこうと思います。

    • 7月13日
おもちー

私も同じ1歳9ヶ月の娘を育てています。
もちもちさんの気持ちすごくわかります!
うちも気に入らないことがあると、すぐ怒ります。
私が怒ってもそんなに泣きませんが、主人が怒るとすぐ泣きます。
食事中もエプロンはとてもいやがってつけなくなりました、ご飯も自分のがあるのに大人のをほしがります。お箸も使いたいみたいですぐとられます。
私の場合ですが、ある程度もう諦めてます😂
ご飯はほぼ同じなので、私のをあげますし、私の膝で食べることもありますし、お箸も見てる範囲で使わしてあげてます。
エプロンも嫌がるのでもうつけてません、食べるときは服が汚れるので肌着一枚、もしくは裸です笑
言っても聞かないし、わかってるときとわかってないときも気分なので😅

NHKのテレビでしつけは4歳からっていってました、今は危ないこと以外は自由にやらせてます😫

ほんとこっちがストレスたまるので、できるだけいらいらしないように、だめなことを少なくしてます。
それでも危ないことは怒りますけどね😅

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうございます。
    そうですね、こっちがイライラストレス溜まっちゃって子供にも伝わって悪循環な時もあります😅
    危ないこと以外は許容しようと思います。

    • 7月19日