※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

2歳の娘がパパっ子で、自分との関係に不安を感じている母親。過度な助けを受けたことや、娘の反応に悩んでいる。他の家庭でも同じ悩みがあるか相談したい。

同じような方いらっしゃいましたらアドバイスください。
長文でネガティブな内容なため不快な方はご注意ください。
かなり悩んでいるため中傷や批判などはご遠慮いただきたいです。

2歳の女の子の母親です。

娘は小さい頃からパパっ子でパパが居れば何するのもパパがいい!パパが居なくてもパパは直ぐ帰ってくる?と聞いてくる程とにかくパパ大好き。
パパが居る日はずっーとパパに抱っこしてもらって私の所にはほとんど来ません。

しかし「もしかしてこれは私の今までの娘のと接し方が悪かったからこんなにパパっ子になってしまったのだろうか」「私との信頼関係が築けていないのでは?」と不安になります。
そんな風に思ってしまう理由は下記です。

私は娘を産んだ直後から産後うつになってしまい1人では子育てできる状況ではなかったため、旦那や旦那のお母さんなどいろんな人の力を借りて子育てしてきました。
旦那が夜ミルクをあげる事もしょっちゅうでしたし、休みの日は旦那のお母さんが来てくれて娘と過ごしてくれたりかなり助けてもらっていました。
しかし私も何もしなかった訳ではなくお風呂に入れたり離乳食を作ったり、寝かしつけたりしていました。
けれど普通のお母さん達はどのくらい助けてもらっているのだろう。私は助けてもらいすぎかもしれない...だから過度なパパっ子になってしまった?と悩んでしまいます。
今は娘もだいぶ大きくなり私の鬱も良くなって来ているので娘が赤ちゃんの時ほど旦那に頼らずに旦那が仕事で帰って来れない時は普通に2人で過ごしています。
週末は旦那と娘だけで旦那の実家に泊まったりもします。(その時は旦那にママはー?と聞いたりする事もあるようです。私もたまに泊まりますが毎回ではないです)

2つ目の理由は旦那にはわがままを言うという事です。
娘は私と旦那が同じトーンで怒っても旦那の時は比較的ヘラヘラしていう事を聞かない時もありますが、私の時は素直にいう事を聞いたり、ちょっと言っただけでうわー!と泣いたりと私に対して怖いという印象があるのかな?と思います。(実際私は家庭内でよく怒り役をします)
例えば旦那が娘をお風呂に入れようとするとイヤー!イヤー!と泣いてわがままを言ったりしますが、私と2人で入る時は素直に泣かずに入ってくれます。
家庭内で怒る人というのは必要だとは思いますが、娘が私に対して遠慮して言いたい事が言えない相手になっているのではないかととても不安です。

娘には毎日大好きと伝えているし抱き締めているし私なりに全力で育てているつもりですし、とても大切に思っています。
娘もおそらく私の事嫌いではないと思います。
チューしてくれたり抱きしめて返してくれたりもします。
しかし娘からはあんまりしてくれません。

この悩みは誰に言っても「そんな事ないよ〜お母さんが1番だよ!」「考えすぎ!」と言われてしまい2年間悩み続けています。
娘にパパとママどっち好き?聞くと前はパパ!と答えていましたが今はどっちも!ふたりとも!と答えるようになりました。

娘がふたりとも好き!と言っているなら素直にそうなのかと受け入れればいいのですが、どうも自己肯定感が低いため私ってダメな母親なのだろうか。娘が私に気を使ってるんだろうかと考えています。

こんな事どこの家庭でもある事なのでしょうか?
長々とまとまりがない文ですが、アドバイスや私の家もこんな感じだよなどあれば教えていただきたいです。

コメント

ざるそば

全然悩むことないと思います!
私は産後うつではなかったですが、専業主婦時代から常に夫には手伝ってもらいまくりです。何でもしてもらっています。
家事は私の仕事、会社に行くのは夫の仕事、子育ては二人の仕事と思っているので😁
コロナ前は子どもを夫に任せて飲みに行ったりもしてました!
おかげで子どもたちは夫にも懐いています。
私の父は全部子育てを母任せでした。私の思春期の反抗がひどかったのはそのせいだと思っています(笑)

せっかくご主人に懐いているのだから、気楽に考えてあーさんは楽しましょう😁

  • あー

    あー

    優しいお言葉ありがとうございます
    母親しか子育てしないっていうのもよくないかもですね
    これからはもう少し気楽に考えようと思います
    そばうどんさんのお陰で旦那に手伝ってもらうことは悪いことではないと思えそうです😖

    • 7月12日
♡

お母さんの気持ちを汲み取って子供なりにお母さんを困らせないようにしてくれてるのかな?🥺うちの場合は今は私へのイヤイヤや甘えが酷いですが少し前はパパーパパーと言った感じでそーゆう時期がありました!!私も実母にかなり頼っていた為頼ることが悪いことだとか思いません😌ちなみに最近はちゅーしてと言ってもイヤ!と言われます🥺笑日々悩んでしまうのが育児ですが私は娘と向き合う時間が自信と愛を育んでくれると思っています💗大丈夫ですよまだ私たちだってママになって2年しか経って無いんだから悩みや失敗はあって当たり前です😌アドバイスになってないかもですがすいません😭😭!

  • あー

    あー

    優しいお言葉ありがとうございます
    ママになって2年しか経ってないんだから当たり前という言葉にとても励まされました
    子育て長い目で見れるように頑張ります😌

    • 7月12日
  • ♡

    お互いに頑張りましょうね😍!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

完璧な母親ってないと思います。
鬱でも頑張ってたのもきっと伝わってますよ。
娘さんなりにお母さんは大変だから甘えちゃダメだとおもってるのかもしれませんよ。

私も産後うつで大変てました。
でも頼れる身内はないし
里帰りもせず誰の手助けも一切受けず一人でやりました。

それでもいまはパパと遊んでる娘の方がよく笑うし、遊び方、あやし方、上手だなぁと感心します
歯磨きも旦那の方がうまいです。
私がやるとギャン泣きでやらせてくれません。
それも旦那の役割で私は育児担当にろうと思ってます。
育児とは、食事の準備、お風呂や、日頃の教育や愛情全般

周りでもパパっ子います。
でもそれが羨ましいって人もいますよ。
ママ、ママで、朝から晩まで
大変なのよ。パパにも懐いてくれたら楽なのにって。
それはそれで大変だと思います。

母親が1番のものだとか
完璧な母親像とか
そういうのは捨てて
自分らしく自分にできる子育ての範囲で(今のままで充分)やっていけばそれが正解だと思いますよ。

一生懸命、子育てしている。
それは絶対伝わってると思います。
いまは分からなくても大きくなってきたときに
ああ頑張ってきて良かったなぁと思う時が来ると思います。

あと戸惑ったり、試すような心でいると子供にも伝わりますから

例えば抱きしめたときに、抱きしめ返してくれるかな?
あ、ちゃんと返してくれた
良かった!とか
でも子供からは来ないなとか
寂しい!とか

そういう気持ちって出してないつもりでも子供って意外と敏感に親のこと見てますから
感じてると思います。

パパ、パパと言われて
自分よりもパパだわと
気になる気持ちは分かりますが
そこは求めず一方的に無条件に愛してあげた方がいいですよ。その方が気持ち的に絶対楽ですよ。
求めたら苦しいです。
子供もも伝わりますよ。

  • あー

    あー

    優しいお言葉をありがとうございます
    的確なアドバイスありがとうございます
    その通りすぎて涙が出てきます
    子供を試すような事考えていたらダメですよね
    見返りを求めていないつもりで求めていたのかもしれません
    これから気をつけようと思います!
    自分らしくできる子育て頑張っていきたいと思います😖

    • 7月12日
のんの

パパっ子、素敵だなぁと思います☺️
もちろんママも大好きだと思います!だって、毎日大好きと言ってくれて抱きしめてくれるんですから💡ママの愛情はしっかり届いているはずです✨
パパ・ママどちらが1番なんて考えなくていいと思います。子供にとって自分を愛してくれる人が多い方が幸せだと思います!
それに、ママだけで子育てしたからママっ子というのはなんだか悲しいような…😓旦那さんや義母さん、沢山の人と関わって成長してる娘さん、きっとママだけより沢山の事を吸収して成長してると思います💡周りに沢山助けてもらって子育て、いいじゃないですか😊だって1人じゃ出来ませんもん😅
2つ目の理由にある事ですが、旦那さんと怒り役守り役のバランスが取れていれば問題ないと思います💡それに、ママと2人だと素直に入ると言う事は、安心してるのかもしれませんよ。ちょっとママに言われただけで泣いてしまうのも、信頼してる大好きなママに怒られて、「ママごめん〜」「ママ怒らないで〜」となってるのかもしれません。
あまりマイナスに考えず、毎日自分なりに子供を愛していけたらと思ってます💡子供からそのお返しが来るのは、いつかそのうちと期待し過ぎずに💡😊

なんだか、伝えたかった事が上手く伝えられたか不安ですが💧長くなってしまいすいません😓

  • あー

    あー

    優しいお言葉ありがとうございます
    子供にとって愛してくれている人が多い方がいい。まさにその通りだと思います
    素敵な考えとても参考になります
    子育てはママだけがするものではないと改めて思えました!😌

    • 7月12日
🐣

うちもおなじですよ!里帰りとか産まれたら後手伝いとかしてもらってませんが
今もパパにべったり!リビングともう一つの部屋が繋がっていますが、夫と娘はそちらで、私は1人でリビングにいます。
やはり母親との時間が多いからパパのいる時はパパと一緒にいたいのかな?位にしか思いません。
怒り役も同じですよー。うちも私が言うとすぐ泣くか黙ってうつむいてますが、夫が言うと反発というかすぐおふざけします!
そのうちパパ臭い!とかパパうざっ!とかなるかもしれないし、べたべたくっつけるのも今のうちだよーって感じで特に何も思わないし、パパがいなければママにべったりだから今はそれで良いかな?と思います

  • あー

    あー

    優しいお言葉ありがとうございます
    我が家と同じような方のアドバイスとても励まされます
    気にしない事が1番ですよね!
    ありがとうございます😌

    • 7月12日