
孫を虫歯にさせた自覚がない義父とのこれからの関わり方についてです😢同…
孫を虫歯にさせた自覚がない義父との
これからの関わり方についてです😢
同居で年中の長男(初孫)の歯は全て虫歯です。
この4年間色々あったのですが簡単にいえば
義両親のお菓子の与えすぎ(毎日3日分)で息子が
虫歯になったということです😣
(隠れてあげられたり歯磨き後にも多々)
歯磨きをしていれば虫歯にはならない
親の責任だろと義父は言うのですが
こちらとしては私の忠告や
保健師、医師、栄養士の意見にも
耳を傾けることなく都合が悪くなれば
責任転嫁かよという感じです😓
今年から別の理由で別居になり
今月から有名な先生のいる歯医者に
行けるようになりました☺
厳密にいうともうそこでしか治療ができません。
が、義父の理解はありません。
義実家は自営業で旦那は一緒に働いています。
その歯医者は車で2時間かかるところにあり
私の運転技術では行けず義父からも
遠くの運転は控えるように言われています😥
(駅からも遠くバスも通ってません)
そうなると旦那しかないのですが
休みがほしいと言うといい顔しません😥
虫歯にさせる原因作ったのは義父なんだから
旦那に休みあげて連れていくという
責任の取り方あるんじゃない?と思う私は
図々しいのでしょうか?
そして治療中であること、
義両親が選ぶお菓子は食べられないこと
伝えているのですが遊びに行けば
食べさせようとします😥
どういえば伝わるんでしょうか?
4年いい続けてかわらなかったから
もう無理なんでしょうか😓?
治療が終わるまで遊びに行かせない
終わってからも何言われてもお菓子は
私が管理する(私が判断する)
は最終手段だと思っているのですが
それより前にできることはありませんか?
よろしくお願いします。
- まあゆ(5歳2ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんはこの件に対してYUKINOさんと同じ意見ですか?
ビシッと義父さんに言ってくれてますか?
いままで何言っても無駄だったなら今後何言っても無駄だと思います。
わたしなら自分が一緒に居られるときしか会いません。

退会ユーザー
全て虫歯は辛いですね💦
旦那さんからは歯医者に連れて行く為の休みを欲しいと義父に行ってくれないのですか😣?
休みの話をしていい顔をしないという事は、旦那さんの理解もないのでしょうか?💦
他のお子さんもいますし、私ならもぅ義実家には連れて行かないですね💦
治療が終わっても連れて行きたくないです💦
あとは、子どもみんなに、甘いものやお菓子を食べた後は、お茶やお水を必ず飲む、と習慣づけます☺️❕
-
まあゆ
回答ありがとうございます😊
書き方が悪くてすみません。
旦那は義父に歯医者に
連れてくから休みがほしいと
伝えるのですが義父は
そんなに(週1)休むのは
自営業なめてるのか
繁忙期なんだと言います。
甘いもの食べたら麦茶!
としていたのですが
お菓子食べた意味がない
とグズグズ言いながら
またお菓子をあげる
というやりとりを
していました😓- 7月12日

ルト🔰
旦那さん、義父さんの顔色伺ってる場合じゃないですよ‼️
歯科医が診て子供の虫歯があまりにも多いと虐待(ネグレクト)と誤って判断して児童相談所に通報されてしまうことがあります💦義父さんがやってることは甘やかしではなく虐待です💦
4年間言い続けて聞かないようなら今後一切孫には会わせなくていいと思います。旦那さんにも嘘も方便で「歯医者さんに行ったら虫歯が多すぎて虐待だと言われたよ‼️あなたの親がやってることはそのくらい酷いことなのにさらに適切な治療を受けるために休みを取ることを嫌がるなんて本当に自分の息子を虐待されてるのと変わらない‼️」と言ってみてはどうでしょう❓️
-
まあゆ
回答ありがとうございます😊
初診時に普通は
ネグレクトを疑うという
お話をされました。
カウンセリングをする中で
違うと判断したのでという
ことも言われました😣
保健師さんが何度か
訪問したくれたのですが
(義両親にアポをとって)
直前ででかけたり
集団健診や、病院にも
誘いましたがきてもらえず
パンフレットを渡しても
それ通りにはいかないと
否定されやっと
たどり着いたのが
今回の歯医者さんでした😣
治療する部屋に入れると
言われたので旦那に行かせて
改心したようですが義父と
揉めるのは避けたいようで
どうにかするとだけ言っています😥- 7月12日
まあゆ
回答ありがとうございます😊
旦那は義父の顔色を
伺う癖があります…。
仕方なく私がいうと
義父と言い合いになって
私が悪いと言われます😂
このまま(虫歯)だと
よくないのは理解
したようです☺