生後2ヶ月の息子を抱っこ紐でスーパーに行く予定ですが、荷物を持つと疲れそうです。ベビーカーの下に荷物を入れて買い物する方はいますか?カゴはどうしていますか?
生後2ヶ月になる息子がいます。
スーパーに買い物に行きたいのですが、
ベビーカーだと泣いた時大変なので
抱っこ紐で行こうと思います。
が、家からスーパーまで15分歩きです🚶♀️
両手に荷物をもって15分となると疲れそうで😅
ベビーカーの下の部分に荷物を入れて帰ろうかなと😅
ベビーカーには子供を乗せないで下部分に荷物を入れてベビーカーと抱っこ紐両方で買い物する方いますか?
カゴはどうしてますか??
- みな
コメント
はじめてのママリ🔰
カゴはベビーカーの座る部分に乗せてました😊抱っこで荷物…ってなるとしんどいですよね💦
ママリ
ベビーカーの時もいつも抱っこ紐も持ち歩いてますよ。
泣いたら抱っこして買い物籠や荷物はベビーカーに乗せちゃってます。
今日も途中から娘をおんぶして買い物しました。
-
みな
なるほど!
ありがとうございます(*^^*)- 7月12日
ちい
私はベビーカー持って行くのも邪魔になるし階段があって邪魔なのでリュックでいってました!
手に持つのはかなりしんどいのでベビーカーじゃないときはリュックで行くといいですよ🤗
みな
なるほど!
しんどいですよね😅
ありがとうございます(*^^*)