※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐⭐⭐
ココロ・悩み

子育てで不安を感じています。他のママさんの接し方に自信が持てず、子供の行動に戸惑っています。

子育てって正解がないから難しいけど、それがきっとおもしろいんでしょうね…
私自身母親になりきれてないので、まだまだ不安ばかり。
正直他のママさんの子供の接し方とかがとてもうまく見えてしまって、私は間違ってるんじゃないだろうかと常に思ってしまう。

子供がふらふら他の子供のとこにいったら、どうしたらいいのか正直わからない。
そして、わからないから殼にこもって、子供にもその殼に付き合わせて…
何が言いたいのかわからなくなってきた。

乱文失礼しました。


コメント

マリ

今日うちよ子どもが、知らないお子さんに近づいていきました、
相手のお子さんはイヤイヤ期みたいでうちの子とは遊びたがりませんでしたが
それがある意味面白かったり笑

相手のお母さんが話しやすそうな方だったら
おいくつですかー?ぐらいはなして
今は話すのめんどくさいなーって思ったら
あっ、すいませーん!って言って離れてったらいいんじゃないかと思います!!

私も子どもとの接し方、わからないときありますが
子どもが何考えてるのかなーって考えられることが大事かなって

はじめてのママリ🔰

わかります!
私は自分が母親ってゆうよりも、友達って感じになってて、それでいいのかわかりませんが、自分らしく育てようと努力してます😅

本当他のままさんの接し方みてるとすごいなーお母さんだなーってなります😂