
小1の子を毎日20分ほど学校の近くまで徒歩で送ってるんですが、正直そろ…
小1の子を毎日20分ほど学校の近くまで徒歩で送ってるんですが、正直そろそろ家から1人で行って欲しいと思ってしまう。
下校はひとりで帰ってきてます。
ちんたらちんたら歩くからイライラするし、だんだん1人で行く距離のばしていこうと言ってるけどなかなか。
本人のペースに合わせてたけど今日は、もうここまででいい?と私が決めてバイバイしてきました。
- 初めてのママリ🔰

ゆいx
何回かやると子は癖になります、見極めが大事です😅💦💦
少しずつ少しずつ距離伸ばしていいと思います(^^)

はじめてのママリ🔰🔰🔰
小1娘です。
6月頃までは途中まで一緒に→友達と合流して友達ママと3人で学校まで。暑くなってからは毎日車で学校の目の前まで送ってます🥲←友達も一緒
涼しくなったら歩こうねー!とは言っていますが、1人で行くには時間がかかりそうです。
ちなみに約40分歩きます。
友達ママさんといつから自分で行けるかなー?って話してますが、2人揃って気持ちが固まらないと無理そうです💦

はじめてのママリ🔰
うちも一学期おわるまでそうでした💦
事前に明日はどこどこでバイバイだよ!と決めて本人にも心の準備をさせていました。
最初はやっぱり学校まで行ってと言われる事もありましたが、それを重ねて1人で行けるようになりました!

ママ🔰
同じく20分ほど。
夏休みあけから、
荷物多い、暑いからと私がついてってました。
あそこでいい?って言ってどんどん手前にして、
今週からは1人で。
ちんたら歩かれたらいやですよね🫠
コメント