長文です💦悩んでます😞年中の息子が女の子に憧れており可愛いもの大好き…
長文です💦悩んでます😞
年中の息子が女の子に憧れており
可愛いもの大好きです。
女の子の服を着たがるので着せてます。
今まで息子の趣味を理解しようと
着せてましたがいじめられるかなと思い
息子と旦那と話して辞めさせてました。
でもやっぱり本人はきたがっていたので
可哀想だと思い最近また着せるのOKにしました。
物凄く喜んでいて申し訳ない事したなと
思うと共に
年中になるともう男の子らしくなるので
女の子の服着てるのも違和感だし
周りから私の趣味で着せてると
思われてるようで凄く嫌です…
女の子産めなかったから着せてるんでしょ?
3人目頑張りなよとか子供が可哀想とかまで
言われてしまいました。
そのたびに説明はしてるのですが
もう疲れてきました。
本当は女の子の服着るの辞めてもらいたい
でも息子の好きな事を否定はしたく無い
女の子の服着るのが凄く嬉しそうなので‥
小学生になったら男の子に目覚めるのかな
ちなみに旦那は反対派なので
息子にとって私が唯一の理解者かなと思います。
私にだけ女の子の服がきたい、
メイクを買ってほしいと言ってきてました😢
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
難しいですね。
息子さんの気持ちを考えると好きなものを好きって言わせてあげたいし、好きな服を着せてあげたいし、なぜ周りから変に思われてしまうかも理解しがたい部分あるでしょうし…。
3人目がんばりなとか可哀想とかそんな言葉をかける人たちにもイラっときちゃいました。
男の子が可愛いもの好きでもいいし、体と心の性別が違う人だっていっぱいいるのに。
旦那さんも認めてくれると嬉しいですね。
家ではスカートOKとか、パジャマ可愛くするとかはどうですかね?
コメント