
産後1ヶ月で食欲が止まらず、お米を食べ過ぎて少し太ってしまった。乳腺炎が心配で脂っこい・甘いものは避けているが、体型を戻したい。産後の食欲のコントロール方法を教えてください。
食欲が爆発して悩んでいます。
産後1ヶ月、完母で育ててますが、
とにかくお腹が空きます。
産後1日ですぐ出産前の体重には戻ったのですが
その後の食欲が止まらず、少し太りました。
乳腺炎が怖いので脂っこいものや、甘いものは
一切食べておらず、とにかくお米を食べてますが
お米を食べる量がはんぱじゃないです。、笑
体型も戻したいのにこのままじゃ逆に太りそうで( ; ; )みなさん、産後の食欲はどうでしたか?
コントロールの仕方など教えてください( ; ; )
- katie8823(8歳)

ぽにょぽっぽ
私も妊娠中痩せて、出産したら元の体重より4キロくらい痩せたのに、もう戻っちゃいました(T ^ T) 食べてないとダメみたいな´д` ;めちゃ困ってます(T ^ T)

退会ユーザー
私も食欲がすごくて
こんなに食べるの?って
旦那にびっくりされました(笑)
里帰り中は作ってもらって
いたのでかなり食べましたが
里帰り終了したので
明日から自分が作るとまた
変わるかもしれませんが
ご飯が美味しいのでこのまま
太っていきそうです…😥😥
食べてお腹すいても
量と時間どちらかで区切り
つけなければ無理そうですよね😩

ここ◡̈⃝
私も完母ですが、今だに食欲が止まらず旦那より食べます〜(´・_・`)産前は茶碗1杯も食べれなかったご飯も今は盛り盛り2杯‥けど体重は減っていきます(*´・д・)
太る心配もありますが、それより息子のおっぱいを作るのが優先!と思って、甘い物は食べ過ぎないようにしながら食べてます(*^^*)
1日、5〜600カロリーは母乳に行くみたいですもんね〜お腹は減っちゃいます。間食は気をつけてご飯はしっかり食べたらいいと思います♡
コメント