コメント
さーさん
里帰りで使うベビーベットですか☺️?
組み立てたら帰ったとき楽だと思うので旦那さんやお母さんに組み立ててもらうとかですかね⭐️?
もしそれが難しいなら邪魔かもですが先に組み立てた方がまだ良いのかな。っと思います⭐️
さーさん
里帰りで使うベビーベットですか☺️?
組み立てたら帰ったとき楽だと思うので旦那さんやお母さんに組み立ててもらうとかですかね⭐️?
もしそれが難しいなら邪魔かもですが先に組み立てた方がまだ良いのかな。っと思います⭐️
「ベビーベッド」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます! ベビーベッドのレンタルが残り数ヶ月です。 その後どうしようか悩んでいます。 みなさんはどうやって寝かせているのでしょうか?? 同じ部屋の床にお布団を敷いて寝かせていますか??
すのこタイプじゃない方のベビーベッドって実際どうですか?? 我が家のスペース的に+産後1ヶ月ほどは実家に帰るので折り畳んで持ち運びができるものが理想…というのもあって、第一候補はすのこタイプではない折りたたみ…
子供2人以上いる方で、ベビーベッド卒業後ってどうやって寝てますか? 現状夫婦+10ヶ月でクイーンベッドに寝てるのですが、現状でももう狭いなあ…という感じで、、、 下の子がベビーベッド卒業後どうしようか悩んでます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーぽん
自分の家で使うベビーベッドなので、里帰り終わったあとしか使う予定なしです😂
家も近所なのですぐに組み立てに行けるんですけど1ヶ月くらい放置してたらホコリ被るかなぁとか思って😯
さーさん
近くならお母さんとかが赤ちゃんを一時間くらい見れるときに行くのはどうでしょう🤔?
ベビーベッドもすぐ組み立てれるのならそこまで時間もかからないし、、、
それか旦那さんに組み立ててもらうとかですかね?
うちは退院前に旦那とわたしの父が組み立てました💓
新品のベビーベッドを二人目の時に買い組み立て方わからないので二人で立ててました笑笑
なーぽん
やっぱりそうですよね😆
うまれてから帰る前に組み立てるようにしておきます😍