
お風呂の時間を悩んでいます。赤ちゃんの生活リズムを整えたいけど、お風呂前に眠たくなってグズグズしてしまいます。皆さんは何時ごろにお風呂に入れていますか?
お風呂前に寝ちゃったりグズグズしたりすることが多く、お風呂の時間をいつにしようか悩んでいます。
生後2ヶ月半で、そろそろ生活リズムをつけようと今は19時半くらいに入れています。
その後、授乳して20時半か21時くらいに寝かしつけているんですが、お風呂前には眠いのかグズグズ。。何とか入れたー!と思ったら今度は授乳前にグズグズ。。
寝かせる時間が遅いんですかね?
皆さん何時くらいにお風呂に入れていますか?
- なるみ(4歳11ヶ月)
コメント

ゆりこ
17時くらいに入れてました✨今も同じくらいに入れてます☺️

ままり
17:00〜18:00にいれてます😊
早い時は16時もあります!
19:30は寝ちゃうこともあるので、遅いかな?と思います💦😳
-
なるみ
ありがとうございます!やっぱりちょっと遅いですかねー。。19時半近くなるとグズグズでミルクもしっかり飲んでくれなくて💦寝る前の授乳は何時くらいにしてますか?
- 7月6日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
17時30分から18時の間で入れてます!
寝る時間は19時30分頃寝て夜中2時に一度起きる時もあれば、20時、21時とかに寝て朝まで寝てる時もあります!
大体お風呂上がりはグズグズしてますよ(´∀`)
-
なるみ
ありがとうございます!すごい!まとめて寝てくれるお利口さんですね♡やっぱりグズグズですか。。とにかくあやすしかないんですかね。。
- 7月6日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
生後2ヶ月くらいからまとめて寝てくれるようになりました(´∀`)ありがたいです!
私はお風呂上がり保湿して着替えさせたら(この時点でめっちゃ泣いてます^^;)すぐおっぱいとりあえず飲ませます^^;
それで一旦落ち着くので、ご飯テーブルに準備して、泣いたらおっぱいあげながら食べてます(´∀`)
そのまま寝落ちしてくれたらゲップさせてハイローチェアに乗せてユラユラしながらご飯食べ続けてます^^;
ハイローチェアのユラユラがいいのか、割とこの段階で寝てくれます!
ここから布団に移動の時に起きるか起きないかでそのあとの動きが変わってきます^^;- 7月6日
-
なるみ
うちはまだ夜は1.2回起きますー。。早くまとめて寝てくれるといいなぁ。。
(っ˘ω˘c )さんは完母ですか?私は混合で寝る前にミルクあげたいんですが、グズグズ過ぎて全然飲まずで😅保湿の段階でギャン泣き!すごくよくわかります!うちもです!!
なかなかゆっくりごはん食べられる時間がないですよねー…- 7月6日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ほぼ完母ですが、私は夜母乳出るみたいなので、日中は1〜2回ミルク足します^^;
寝る前おっぱい吸わせて落ち着いてからミルクあげるとかだとどうですかね??そもそもグズグズすぎて母乳すら飲まない状況だったら、落ち着くまで抱っこで待ってからあげるとかになるのかな…と思います^^;
お風呂中は泣かないのに、お風呂出て保湿開始からギャン泣きMAXでなんでなの?さっきまでお風呂ルンルンだったじゃん?って思いながら保湿してます^^;
うちの子は何故か、どんなに静かに用意してもご飯食べ始めようとすると起きて泣きます^^;
元々起きててもご飯食べ始めようとすると急に限界きて泣きます^^;
ゆっくり食べたいですよね^^;- 7月7日
-
なるみ
そうそう!そうなんです!!お風呂に入っている間はニコニコしているので今日はいける!!と思うんですが、あがってタオルで拭いているとグズグズ言い出して…
これからゆっくりしよーって時に限って泣いたりしますよね😅- 7月7日

くりーみぃ
17〜18時にお風呂入れてます!
うちはお風呂後授乳してねむねむしても
すぐ起きるかあまり寝ないので
自分たちが19時すぎに夕食の間起きてて
自分がお風呂入る前か入ったあと
ぐずぐず具合で授乳して寝かせるので
20〜21時くらいに寝てます!
ちなみに夜はぜんぜんまだ
まとめて寝ません😂
-
なるみ
ありがとうございます!ほんといつになったらまとめて寝てくれるのかなーと思いながら今日も寝かしつけ完了です…
- 7月7日
なるみ
ありがとうございます!夜に入れて寝かしつけのルーティンをつけたかったんですが、グズグズすぎて。。