![らじぼらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8歳下の妹がいます。実家を出て彼氏とそのお母さんと暮らしてます。結婚…
8歳下の妹がいます。
実家を出て彼氏とそのお母さんと暮らしてます。
結婚はまだしてません。
去年妹は仕事が合わなくてうつになり辞めてしまいました。
その直後、彼氏のおばあちゃんが亡くなりました。
お葬式や法事で香典も出すだろうし、車のローンや奨学金もあって、仕事も1ヶ月で辞めてしまったので、心配になりお金を貸しました(向こうから頼まれたわけではなく、大丈夫なのか聞いたら大変そうだったので少し多めに振り込みました)。
振り込んだ額を見て、「こんなたくさんわるいね。いつ返せるかも分からなくてごめんね。」
と言ってきたので、次の仕事決まったらゆっくり返してくれればいいよと言いました。
妹は最近やっと月七万のバイトを始めました。
今までずっと働けなかったので、バイトでも働けてることは良かったと思います。
しかし、私が貸したお金のことは全然気にしてないって感じです。
国民年金は免除の手続きをして、コロナの給付金は早期申請してます。
さらに、彼氏も仕事で体調を崩し、休職してます。
そんな状況なのに、家族にプレゼントを買ったり、自分に買ったものをインスタに載せたりしてます(好きなもの買いたい時もあると思うけど、借金してるのにインスタに載せるな❗)。
私もメンタル強くないので人のことは言えないんですが、うつだからといって甘えてると思ってしまいます。
妹は実親とうまくいかず、逃げるように彼氏と住み始めました。親に言えないことは私にだけ相談してくるので(親に色々嘘ついてます)、私が受け皿になってきたつもりです。
でも、妹になめられてるな、と思います。
私は、1ヶ月でも仕事を続けたのは評価するし、自分がうつになったことがないので辛さは分からないけど大変だったと思います。
でもお金を借りたらどんなに少しづつでもいいから返す努力はしてほしいです。
全額きっちり返せなんて思ってないけど、借りたことも棚にあげて色々買ってるのを見るとイライラします。うちの息子にもプレゼントをちょくちょくくれますが、そこにお金使う前にお金借りてること頭によぎらないのか?と思います。
私にまで心を開かなくなったら困るから優しくしてきたんですが、お金のことだけじゃなくて、親にばらされたくないことも内緒にしないといけなくて、時々親に暴露したい衝動に駆られます。
優しいし息子と遊んでくれるのは助かるんですけどね。
もう少し責任感持ってほしいです。
- らじぼらら(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
モヤモヤしちゃいますよね😅
実の姉だから甘えちゃってるんですね💦
私なら、仕事頑張ってるんだね!と褒めつつその流れで「毎月五千円位とかでいいからゆっくり返してね😊」と言っちゃうかも🙄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かしたお金は基本返ってこなくてもいいと思えないなら貸さないほうがです...借用書などあれば別ですが💦
それとなく返済について聞いてみることはできないですか?
まだ新しい仕事始めたばかりならもう少し様子見てもいいと思います。
-
らじぼらら
お返事ありがとうございます☺️
お金は返って来なくても全然いいんです。
でも、ギリギリの生活してるのに危機感なくへらへらしてることが許せないので。
そうですね、仕事始めたばかりなので様子みます。- 7月6日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
うーん。まぁ。あゆむままさんの思うことは普通だと思いますよ。でも、普通の思考ができないから病気なんだとも思います。別に見捨てろ。とはおもいませんが、お金の事は忘れて。付かず離れずでいないとあゆむままさんまで病むかな。って思います。また妹さんが仕事やめてお金に困ったら貸してあげるんですか?そうでないなら。少し距離とらないと。そうゆう場面になったときに逆恨みされたら。。って考えてしまいます。
-
らじぼらら
お返事ありがとうございます☺️
次困ってもお金は貸しません。本人のためにならないと思うので。
私も専業主婦だから家に居ると人のことまで考えちゃうからダメですね。- 7月6日
-
あやか
妹さんはそんな事ないかも知れませんが、知り合いの鬱の方はちょっと攻撃的になったりして。。。助けてあげられるのって限界があるので。断ったら裏切り者!って周りを言い出したりした方がいて。。
あゆむままさんが妹さんの事思っているのは文面から伝わりますよ!- 7月6日
-
らじぼらら
それは大変ですね💦攻撃する人だとどこか公的に精神疾患を支えてくれる機関に相談したほうがいいですね💦
妹が今の仕事ずっと続けられることを願うのみです❗- 7月6日
らじぼらら
お返事ありがとうございます☺️
それいいアイデアですね✨