
妊娠初期で車に乗ることが心配。ペーパードライバーで週末に主人の車に乗ることがあります。振動は問題ありますか?
こんにちは(^-^)
妊娠初期で不安な日々です(´・_・`)
母や祖母から、振動がよくないから車には極力乗らないようにうるさいくらいに言われているのですが、ダメなんですかね?(´・_・`)
ちなみに、私はペーパードライバーなので運転するのではなく、主人や知り合いが運転する車に乗っているという状況なのですが(´・_・`)
頻度は週末は主人とでかけたりしておりますので、週に3日ほど乗っているという状況です。
どなたか教えてください〜
- こうママ(8歳, 10歳)
コメント

橘♡
自分で運転する方もたくさんいらっしゃいますし、あんまり関係ない気がします

(*^^*)
私、普通に運転してますよ(笑)
少しの振動なら赤ちゃんは
子宮の中で守られていますから
大丈夫ですよ( ˊᵕˋ )
-
こうママ
そうなんですね(^-^)
車は事故が心配ですけど、振動は、、、多少は大丈夫かな?と思っています。
ありがとうございます☆- 6月26日

えみりん(´◡`๑)
私は初期の頃から普通に車に乗っていました☆
運転も助手席も両方です。
普通に走る時の振動は特に気にしていませんでしたが、段差などの振動などは避けたくて極力スピードを落としていました\(^o^)/
-
こうママ
そうなんですねー‼︎
みなさん結構乗ってらっしゃるんですね‼︎
事故は心配ですけど、車乗ること自体は心配しすぎないほうがいいんですかね?- 6月26日

みたこん
私は仕事もあり毎日運転してます!
全然平気だと思いますよ(*^_^*)
自転車とかは転倒の危険もあるので危ないそうですが(°_°)
-
こうママ
毎日ですか?へぇーそうなんですねー‼︎
自転車は控えるように言われたのですぐやめたんですが、車は大丈夫なんですね☆- 6月26日

むさたんママ
私も実母と義母から車は乗らないように言われました…。
振動とか万が一の事故が危ないとの事で…。
でも、つわりで公共の交通機関に乗れず、毎日車で通勤(往復1時間)してました。
結局、出産前々日まで、ほぼ毎日乗ってましたが、無事に産まれましたよ♫
-
こうママ
むさたんママさんも言われたんですねー?(*_*)
万が一の事故は本当にいつ起こるかわからないので怖いですよね(゚o゚;;
無事に産まれてよかったです☆
必要に駆られない限り控えようかなぁと思いましたー‼︎
ありがとうございます☆- 6月26日

くー
私は結構乗ってました‼︎
車の振動があまりよくないの今知りました( ; ; )
気分転換に、ドライブや買い物とか連れてってもらったり色々しましたよ(*^^*)
お腹が大きくなってくるとシートベルトがきつく感じることがありましたが、臨月まで気にせず乗ってました‼︎
結構乗ってましたが、4時間半という速さで安産で出産できました♡
-
こうママ
そうなんですねー‼︎
私も気分転換に自分じゃいけないところへ車で連れてってもらったりしてるんですけど、気にしすぎも良くないですかね?
長時間はやめときますー
4時間半とかすごいですね*\(^o^)/*- 6月26日

ちゃむ
私は車に関しては気にしてなかったのですが、振動ではなく電磁波が結構出てるっていう話を聞いたことがあります。
ハイブリット車は特にそうらしいのですが、生活をするのに必要ならどうしようもないですよね(´・_・`)
-
こうママ
そうなんですー!祖母は電磁波のことも言ってましたー!
そうゆうの、あるんですかね?(゚o゚;;
必要な場面も絶対あるので車乗らざるを得ないですが、祖母の言うこともきいとかないと、と言う気持ちですー
ありがとうございます☆- 6月26日

はじめてのママリ🔰
昔は砂利道が多かったためによくないと言ったそうです。
今は舗装されているから、そこまで気にしなくていいと聞いてます。
でも、義母はやっぱり心配して旦那に静かに運転するんだよ!と言ってくれます。
-
こうママ
そうですよね、祖母の時代の砂利道のことをゆってるんじゃないかと思いがちなんですが、、、
事故は気をつけて、必要に応じて車には乗ろうと思います(^-^)
ありがとうございます☆- 6月26日

おうちゃんmama
多少なら大丈夫ですよ。
長時間のってるのはよくないです。
-
こうママ
長時間はダメって聞きましたー(゚o゚;;
肝に銘じてそれは守りたいと思います‼︎
ありがとうございます☆- 6月26日

退会ユーザー
ん?普通に乗ってました
自転車や原付も😅
ですが子供は元気に成長してます
切迫ではないしそんなに神経質になる事はないと思いますが
心配してくれてるので控えるのもいいかもしれませんね^^;
私は検診は毎回車で行ってます
主人運転の『軽トラ』で(笑)
ガタガタで狭いですwww
-
こうママ
えー!自転車も原付も乗ってらしたんですかー?すごいー!笑
そして検診に軽トラー!ガタガター!笑
すいません笑っちゃいましたー
カベルネさんの赤ちゃんは強い子ですね☆*\(^o^)/*- 6月26日

びびり@tamo
生まれる直前まで乗ってましたよ(°_°)笑
なんの問題もなく
元気に生まれてきました(^ω^)
-
こうママ
そうなんですねー‼︎
結構みなさん直前まで乗ってらっしゃって、へぇー!って思いましたー!
ありがとうございます☆- 6月26日

ゆっきん
私は妊娠中、毎日車で片道1時間半通勤してました。
生まれる直前まで車で遠出したりもしましたが、8ヶ月くらいにはシートベルトがきつかったりお腹張ったりしました。
人によって体質があるらしく、歩くだけでもダメな人がいるし私は仕事柄走ったり自転車乗ったり結構アクティブに生活してましたが……
初期のうちでしたら、大事に大事に過ごされてもよいのかなとは思います。後で後悔することになったら、あの時……って思ってしまいますし。
-
こうママ
お仕事柄、走ったり自転車乗ったりされてたんですねー!驚
大事に大事に過ごされてもよいのかなと言ってくださりありがとうございます‼︎
そうですよね、あのとき、、、、って後悔は絶対したくないので、ゆっくりできる時間が持てる今は、必要に駆られない限りは安静にしておこうと思います☆
ありがとうございます☆- 6月26日

退会ユーザー
産院の先生から
車の振動はあまりよくないから
長時間は乗らない方がいいよ
もし、長時間乗る場合は休み休みにするとか無理せずにね
と言われましたよ!
-
こうママ
そうなんですねー!
2人目なんですが、1人目の時いくつか病院にいってもなにも言われなかったので、祖母が言ってることとしてとらえてました(゚o゚;;
長時間はダメですよね!肝に銘じておきます!
ありがとうございます☆- 6月26日

めー
出産当日まで自分で運転してましたよー(*^◯^*)
-
こうママ
出産当日まで自分で運転ってすごいですねー!!驚
ありがとうございます☆- 6月26日

ことちゃんママ♡
初期からずっと運転してます(^^)
関係ないんじゃない?と思います^^
-
こうママ
そうなんですね(^-^)
みなさん結構運転されてるので驚きましたー!
気にしすぎもよくないかなと思いました☆
ありがとうございます*\(^o^)/*- 6月26日
こうママ
そうですよねー、私の友達も運転してたくらいだったのですが、みなさんどーなのかなぁ?と思いまして(´・_・`)
ありがうございます☆