※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スージー
家族・旦那

臨月を迎えた女性が、夫へのイライラを感じていることについて相談しています。夫が帰宅時に連絡をせず、電話をかけることや、幼稚園の問題に無関心な態度にストレスを感じているようです。ホルモンの影響も考えているが、辛さを訴えています。

質問というか愚痴です。
もぅすぐ臨月。。。
パパへのイライラが止まりません。
何って言うことも無いけれど、
同じ空間に居るとイライラ😭
帰り遅くなるっていいながら、早い時間に帰ってきて(何の連絡もなしに)
急いでご飯作ってるのに、義母に電話かけたり💦
少しのことなのに、イライラが止まりません。
息子の幼稚園の事(コロナでの悩み)を話しても、人事で携帯いじってて
「自分で決めて、別にどっちでもいい。」とか、そんな大したことないはずなのに。。。
イライライライラ。。。

ホルモンのせいかな?と思うけど、結構辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それ普通にイライラしますよ😂

子供のこと相談してそんなこと言われたらブチ切れます🤫

  • スージー

    スージー

    もはや、ブチ切れたい事が多すぎて、自分の感情をどーコントロールするかを考えてしまいます。人に期待したらダメですね…

    • 7月6日