
皆様の旦那さんはお休みの日何時くらいに起きますか?共働き夫婦、子供は…
皆様の旦那さんはお休みの日何時くらいに起きますか?
共働き夫婦、子供は保育園に通っています。
私は今年度いっぱい時短勤務です。
平日はわたしが早く起きて、夫は出かける20分前に起床。子供の着替えだけしてくれます。朝ごはんはわたしが作ったおにぎりを持っていきます。
休日の前の日に夫は2時3時まで夜更かしをし、次の日は9時半頃まで起きてきません。
子供は遅くても7時半には起きるのでわたしが一緒に起きて朝ごはんを食べさせます。
「夜更かししてもいいけどきちんと起きて」と言ったら
半分ふざけてですが
「鬼」と言われました。「休みの日くらい」と。
なのでもう諦めました。
夜更かしは独身の頃から大好きで、しないと仕事のために生きているように感じてしまうそうです。
意味わかりません。
わたしはゆっくり寝られる日なんてないんですが。
でも子供に合わせた生活をするのが当たり前だと思うので苦ではありません。
なのに自分の好きなように生活している夫にイライラしてしまいます。
生理前というのもあって、口も聞きたくなくなってしまいます。
- ママリ(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
同じ感じです💦💦
私もパートですがフルで働いてて仕事してるのは一緒なのにと思います。
今日は私が仕事なので子供は同居してる親に頼んで出勤しました😣
おそらく10時すぎまで寝ていると思います😅

退会ユーザー
わたしも共働きで子供達は保育園に通ってます!
休みの日はわたしも起きるのが遅く子供達は先に起きて遊んだりしてます😂
旦那もkittyさんの旦那さんと同じような時間に起きてくる時もあります😩
起きてるのに布団で携帯いじってることもあります😒
昨日は夜子供達と布団に行ってから後輩とラーメン食べに行ってくると言って出かけてラーメン後は家に連れてきたので何時に解散したかはわかりませんが今も旦那寝てます😒
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
お母さんだって休みの日はゆっくり寝たいですよね😭
夫は自由に生活してていいなって思います…- 7月5日

まちゃっこ
うちもそうでしたよ(笑)
特に1人目の時は、私1人で子育てしているみたいでした。
朝の起きれない、夜早く寝てしまう、そこは諦めて日中は基本相手してもらって、昼寝をしたりやりたいことやっていました。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
わたしも、日中はお任せして少しでもイライラ減らしたいと思います😭- 7月5日

みるみる
我が家も同じです❗️
わたしも時短勤務してます。
旦那は20分前に起床して自分のことだけして、時間余ったらスマホ見て、時間になったら出勤です。
娘の手伝いはしません。言えば熱はかったり、準備するていうかんじです。
休みの日は寝かしつけをわたしに任せて夜更かしします。
朝は10時頃まで起きてきません。
休みの日くらいゆっくり寝させて。と言います。
いやいや❗️わたし休みの日でも娘が起きる時間に合わせて起きなきゃいけないし‼️
旦那ばっかり自由気ままに生活出来てて羨ましいと思うばかりです😥
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
わー全く一緒です😭
なんだか同じ方がいて心強いです…😢- 7月5日

Knp♡mama
起こせば
すぐ起きてくれます😊
主人自身休みを無駄に
したくない!ってのが
あって何かしないと勿体ない!って人なので
大掃除したい!とおもったり
お出かけしたい!とおもったら早く起こしたら
よっしゃ!起きたぞ!と
起きて私がしたいこと伝えたら動いてくれるし
今日予定なし!ってときは
起こさないで起きるまで
まってます😅
日曜日しか休みないですが
ワンピースみたさに
始まるまでには起きてきます笑
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
羨ましいです😭
夫だけ起きてわたしはゆっくり寝かせてと言ってるわけではないのに…ただ生活リズムを合わせてほしいだけなのに
それすらしてくれずイライラします😭- 7月5日
-
Knp♡mama
日曜日しかお休みないし
自分でやった方が納得するし
早いので何もいいません😅
男には育児の大変さとか
なかなか伝わらないものだと
産む前から思ってるので😅
それより娘と24時間365日
居させてくれることに感謝してるので家事や育児手伝え!
とは言わないようにしてます😊言わない方が積極的だったので(`・ω・´)- 7月6日
-
ママリ
過度な期待は元々していませんでしたが、自分だけ楽したりゆっくり寝てるのが悪いとか
少しも思ってくれないことにがっかりしちゃいました😭
うちは言わないと余計やらないかも…- 7月6日

あやみ
休みの日でも
子供の起床と共に起きます😌
むしろ休みの日は
私が2度寝させてもらってます😭
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
羨ましすぎます😭いい旦那様…!- 7月5日

🌈
休みの日でも上の子が起こすのでこの間は7時前に家族4人リビング集合してましたww
私はずっと前からお前は休みの日でも私は休みの日なんてねぇから!1人でぐーたらしたいなら実家帰ってって言ってました😂( 笑 )
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
いい旦那さん😭!
その台詞、いただきます_φ(・_・笑- 7月5日

mini
休みの日は8時には息子に起こさせます😂私は平日6時起き、休みの日も6時半には起こされます😢
休みの日くらい…と言われたら、私は3年半1日も休み無しだけどいつ休みの日くれるの?って聞きます😅共働きなので、夫婦ともに休みの日はお互いが少しづつ休めるよう協力する日だと思っています😄
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
娘が起こしても全然起きず…
起きてもリビングで寝てます😭
次に休みの日くらい…と言われたら言い返そうと思います!諦めてました!笑- 7月5日

退会ユーザー
うちは休みの前日は夜更かし、次の日は早起きです。笑
仕事の休みが嬉しすぎて寝るのが勿体らしいです。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
夜更かししても次の日ちゃんと起きてくれるならいいですね!!
本当、こどもと遊べる貴重な時間、もったいないと思わないのかなあ?て思います…- 7月5日
-
退会ユーザー
けど、夫が子どもと遊ぶようになったのはゲームを辞めさせてからでしたよ、、
- 7月5日
-
ママリ
ゲームを辞めさせるところからなんですね…😭
- 7月6日
-
退会ユーザー
ゲームはほんとパパとして役目をやらなくさせます。
- 7月6日
-
ママリ
うちはスマホです😭
- 7月6日

macchi♡
平日は私が5:20、旦那が6:20に目覚ましかけてるのですが布団でスマホいじってたりゴロゴロしてて起きて来ないので私が娘をお越しにいきます。旦那が起きてくるのは6:40頃で、7:20前にはみんなで家を出ます。
平日でも私は6時くらいに起きますが、旦那は8時くらいまで寝てます💦
休日はまだ我慢出来ますが平日は全然起きてこなくてイライラします🤯
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
平日だけならまだいいんですけどね…
ゆっくり起きてきて眠いとかあくびとかされるだけでイライラしてしまいます😭- 7月5日

くうちゃん
今日も休みですが7時30分頃でした!
だいたい私も子どもたちもそれぐらいなので気にならないです!
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
みんな一緒に起きるならいいですね😭今日は9時半まで寝てて、起きてもスマホいじってます…- 7月5日

ひろ
うちも共働きで、平日は私が20分くらい早起きして朝ごはん(パンやヨーグルトのみ)と子ども達の着替えをだしておきます。あとは夫が朝ごはんを食べさせて着替えをさせる間に、私が準備して保育園に送ります。前日の保育園準備は夫担当です。
夫も1人目の時はあまりやってくれず、休日もゴロゴロしてましたが、何度もキレて話したらやるようになりました。
今は休日も子ども達と夫が8時頃おきてリビングへ行き、私は10時くらいまでゴロゴロしてます😅
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
言っても「無理」と言われるので諦めてましたが、1度キレてみようかなあ😂笑- 7月5日
-
ひろ
自分だけ好きなように勝手な生活するのならあなたは家族ではありません。だからあなたの洗濯物やご飯は用意しません。勝手に冷凍パスタチンして、勝手に自分のパンツ洗って。と言ってます😒
その流れで、2年近くまともにご飯作ってません(笑)子どものは作ります。最近は主人が土日作ってます。冷凍やお弁当飽きたみたいです🙄
半分諦めも必要ですよね。大の大人の性格を変えるのは大変ですから、、でも言わないのもストレスなのでいい続けます😂- 7月5日
-
ママリ
かっこいい!!
わたしもきちんと言えるようにがんばります😊- 7月5日
-
ひろ
ありがとうございます。主人の会社では鬼嫁ってことになってます👹鬼で結構です(笑)
元々面倒くさがりなので、夫のパンツはケンカした時以外洗ってます(笑)分別するのが面倒だから🤣
主さんがストレス少なく生活することが、お子さんにとってもいいと思います!無理せず楽しく育児しましょう❤️- 7月5日
-
ママリ
鬼にさせてるのは誰だ!って話ですよね😡
そうですね!
なるべく子供の前ではイライラしないようにしてます😊
ありがとうございました!- 7月5日
ママリ
お返事ありがとうございます!
イライラしませんか😔??
わたしが心が狭いのかなあ…