※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
家事・料理

哺乳瓶は退院後に洗って保管するべきでしょうか。入院中に旦那さんに洗ってもらい、使用時に再度除菌する方法も考えています。保管容器のおすすめがあれば教えてください。

哺乳瓶ってどのタイミングで洗って保管されてますか?

退院してからの方がいいのか、入院中に旦那さんに洗って保管してもらっておいて使う時に再度除菌するとか、、

保管する容器も100均〜メーカーのものまで
オススメあれば教えてください🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

退院して赤ちゃんにあげる前に開封して消毒しました😌
うちはアカチャンホンポの電子レンジ消毒できるのを使ってるので、容器でそのまま乾かして保管してます😊

  • ちゅん

    ちゅん


    そのまま保管できるの良いですよね🥹✨

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

退院前日に旦那にやっておいてもらいました😊
100均で買ったこういうボックスに入れてます🙋‍♀️
ボックスもパストリーゼで消毒し、しっかりと乾かしてから使っています!

  • ちゅん

    ちゅん


    やはり旦那さんですよね🥺
    このボックス両サイドに開く感じですか?!
    初めて見ました😳✨
    どちらで購入されましたか?

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが効率的かと思います👌
    ダイソーですよー!
    ボックスとフタ別売りでした!
    一応参考までに写真も載せますね✨

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、どっちからでも開きます!

    • 8月4日
  • ちゅん

    ちゅん


    詳細までありがとうございます😭🩷
    ダイソーで見てきます🥹

    • 8月4日
deleted user

退院前日に旦那にミルトン消毒してもらいました!
ほぼ完ミで飲む回数多かったので、保管容器に収納している暇がなくて
洗って消毒から出したら、西松屋の乾燥スタンドに置いて
そこから使う感じでした🤣

  • ちゅん

    ちゅん


    やはり旦那さんにやってもらう方が多いみたいですね!
    信用ないのでうちの旦那にできるかどうか、、笑
    完ミだと保管する暇無いですもんね🥺
    参考にさせていただきます!

    • 8月4日