洗濯乾燥機のカンタくんがある方に質問です。普通に洗濯して干すものと…
洗濯乾燥機のカンタくんがある方に質問です。
普通に洗濯して
干すものとカンタくんわけていますか??
どんなものは干して
どのようなものは乾太くんでしょうか??
変な質問すみません🙇♀️
- さおちゃん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
・絶対縮んだら嫌なもの
・乾燥機不可と書いてあるもの
は分けて干してます。
乾燥機不可って書いてあっても西松屋とかのやつで最悪買い直せばいいやって思えるやつは入れちゃってます😂
メッシュ素材は素材に関わらず確実に縮むので、
縮むことを見越して1サイズ大きめを買うか、ぴったりサイズなら乾燥機には入れません💦
乾燥機OK表記があっても縮むものは縮むので、
お高い服とかは別に欲してます🤣
ママリ
我が家は夜に洗濯して、一旦全部干します
翌朝、タオル類と乾いてない子どもの衣類を乾太くんで回しています
保育園のお昼寝で使うタオルケットやシーツは洗濯後にそのまま乾太くんに入れることもあります
-
さおちゃん
ありがとうございます。参考になります🙏😊📝
- 2時間前
ゆう
縮んでも良いものは乾太くんに入れてます😃
基本的にタオル類、大人の部屋着などは入れてます。
-
さおちゃん
ありがとうございます〜
かんたくん初心者なのでありがたいです🙇♀️- 1時間前
さおちゃん
参考になります📝ありがとうございます😊