※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

おでんのじゃがいもや大根の下ごしらえどうされてますか?食べる日の前日…

おでんのじゃがいもや大根の下ごしらえどうされてますか?
食べる日の前日に大根やじゃがいもや下茹して、だしのはいったタッパーにいれ冷蔵庫にいれますか?

コメント

ままり

我が家はその日の朝に作って毛布に包んで夜まで放置してます😊
じゃがいもはミニの小さいのを使ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    毛布とはお布団のですか??

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    そうです。
    うちは土鍋ではなく普通の鍋でやるのですが、下に座布団引いて、新聞紙に包んで、子供サイズの毛布(おでん専用です🤣)に包んで放置してます。
    味の染みにくい人参やこんにゃくもいれます。

    味付けは少し濃いめにしてますが、食べる前に練り物とか入れてます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

じゃがいもは火を通すと雑菌が繁殖しやすいので前日に下ごしらえはせず朝からおでん作るようにしています😊
朝から作れない時は大根などはレンチンで時短しています😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!じゃがいもは朝茹でて、夜まで冷蔵庫保管ですか?ら

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはだいたい朝から作るので朝ゆでして冷蔵庫保管はしていないです😊
    夜から作るならレンチンでじゃがいもに火を通していますよ😊

    • 53分前
マルマイン

うちは大根は濃いめの出汁入りで炊飯器で炊いて、炊けたら大根だけ片手鍋に入れて放置してます
その日食べる場合ですが、片手鍋ならそのまま温められますし…

ジャガイモは皮のままレンチンしてその後他の具材と一緒に煮込んで食べる時に同じ鍋に合体させてます😋