※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の愚痴です。長文です。産後1ヶ月は母に手伝いにきてもらい、2ヶ月目…

夫の愚痴です。長文です。
すいません、吐き出させてください。

産後1ヶ月は母に手伝いにきてもらい、
2ヶ月目からは少しずつ間隔をあけて
減らしていく予定でした。
最近娘の黄昏泣きが始まり、なにをしても
虐待疑われるレベルのギャン泣きを
数時間することが続いています。
成長過程のことですし、いつまでものことでは
ないですが体もバキバキになって家事まで
やる気力がないため、2ヶ月目も母にきて
もらう頻度を週2から週3程度に
予定より少し増やすことを母から提案され、
夫にも事前に相談してから決めようと思い
今日上記の事情を伝えました。
夫は部署異動したばかりで仕事に精一杯で
わたしの話を聞いたり家事を積極的に
やっていく自信がないと話す一方で、
自分の家に長期間義理の母に入られて
ちょっとした小物の位置が変わるのが
正直嫌だ、と言ってきました。
わたしもその気持ちはわからないでもないですが、
子どもの状況や細切れの1〜2時間睡眠しか
とれてないことも知った上でまずその否定から
言ってきたことに愕然としました。
子どもは可愛がってますし、家事も少しは
やってくれてますが、母が来なくなったら
母がやっていた部分を自分たちでやらないと
いけないのに、それに対しても「わかってるけど
俺も余裕ないし、じゃあ呼べば?」と渋々了承する
といった態度です。サポートしてくれている母に
感謝するどころか、ほんの小さな整理整頓してくれた
物の配置に不満をこぼし、わたしの負荷よりも
自分のことを優先しているかのような態度に
怒りを通り越して絶望してしまいました。
わたしが期待しすぎなのでしょうか?
いつまででも長期間母に来てもらうつもりは
全くないことも従来から伝えていますが、
仕事のストレスをあるのか、何を言っても
自分の気持ちやしんどさばかりを前面にだしてきて、
しかもその自覚もないようです。
初めて本気で別居を考えてしまいました。
母のサポートに嫌な顔をするくせに自分がフォローする
姿勢はみせないし、わたしのストレスを考えて
話を聞いたり共感する姿勢もありません。
まだ産まれて1ヶ月なのに、これからこの人と
一緒に子育てしていくなんて、、、と
今は絶望と悲しみでいっぱいです😭
長くなってすいません。

コメント

yasumin

産後のホルモンバランスの乱れを除いても、それは悲しくなりますね。
今後の育児もきっと疲れてるからを理由にされそうですね。
それでしたら、御実家に2〜3ヶ月帰られてはどうですか?
そうすればお母様が来る手間も省けるし、御主人が嫌な思いをする必要もないのでは?

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。わたしもきっとホルモンバランスのせいもありますよね💦本当に実家に帰っておけばよかったと思ってしまいます…今後の状態によっては本当にその対応も考えようと思います😭

    • 7月5日
はちゃまま

産後の不安定な時期に旦那さんの態度は辛いですね。
なにもしなくてもいいから分かってほしい、理解してほしい、そういうとこなんですけどね。
ママは子供を産むので、子供が出来て、生活が変わることを実感しやすいのですが、パパは、うちもそうでしたが、生活が変わる、ということが分からないんですよ。ママがいくら言っても、なかなか伝わらないんです。さらに、自分の時間が減ることに腹を立てる始末。パパになった地角なんてあったものではありません❗
子供が、もう少しおおきくなると、遊び相手としてパパの出番が必ずやってきます❗
男と女の考え、行動は違うものだと、自分に言い聞かせて来ました。
ひどいと旦那が子供に見えて、子供より手がかかるんですよ😂
とりあえずは、自分のことは自分でやって貰うくらいにしてあとはお母さんに手伝って貰いながら頑張って下さい!旦那の言い分なんか気にしなくて大丈夫!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。やはり男性はなかなか自覚するまで時間がかかるんですね😭あまり期待しすぎないようにしつつ、頑張っていこうと思います😭

    • 7月5日
maaaa

ごめんなさい
旦那さんの肩を持つわけではないですが義理の母がずっと家に来られてたらストレスです
しかも新部署に配置されて仕事も大変な上頑張って疲れて帰っても義理母に気を遣わないといけない新部署でも気を遣わないといけない
ってなると義理母に来て欲しくないって思います私なら
しかも減るまで頑張ろうと思ってたのに増えるのかよって思ってしまいます
旦那さんは優しいのか直接そういう風に言わず遠回しに言ってくれてるのかなって印象です

あきなさんも初めての育児がストレスだと思いますし旦那さんもストレスあると思います
お互いのストレスがどうしたら緩和されるか落ち着いて話し合ってみたらどうですか?

家事なんて適当にやればいいですよー
ご飯だって惣菜でもいいんだしコンビニだってあるんだし
掃除なんてしなくても死にはしないですし、、

むしろなぜ里帰りしなかったんですか?

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。わたしも義理家族と顔を合わせるのは嫌なのでわかります。なので母は泊まり勤務の夫のいない間のみ来てくれており、夫の帰宅前にはいなくなるので顔をあわせていないんです。母の配慮でそうなってるんですが、やはりそれでも出入りするだけでも納得いかないものなんですよね…
    里帰りは、予定していた里帰り先の病院の近所でコロナが急増したので夫と話し合って取りやめになりました💦
    家事は諦めも大事ですよね。

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

私の旦那もそんなんでした💦なんかがっかりですよね💦
私は旦那が里帰り出産の方がいいんじゃない?て意見を聞かなかったので自業自得ですが😑
実家が遠いのでなかなか母に手伝いにきてもらえず、旦那がそんなんなので長期でもきてもらえず💦
結果何度も往復させてしまいました。でも別居したので最終的には長くいてもらえました💪
家事再開したのはほんと最近です💦
その時期はほんとに身体も痛いし寝不足だし何もできませんでしたよ💦無理しないでくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!ちゃんさんも大変だったのですね💦ありがとうございます😭家事はある程度諦めつつ、頑張ろうと思います。

    • 7月5日
はんちゃん

逆のパターンで考えてみたらあきなさんは大丈夫なんですか?
仕事から帰ってきたら義母さんが家にいる。

私は仲良いけど嫌です😂
自分の家なのに気を抜けないのが嫌です💧

逆に実家にあきなさんと子供が帰る方が良い気がします…

夜ご飯はもう旦那さんに弁当買ってきてもらうとかしたらいいんじゃないですかね?

私は2人ともワンオペで里帰りもせず一度も来てもらわず家事も出来ることはやってましたが、洗い物とか全然後回しにしてましたよ(^^)

手伝いに行こうか?と言ってくれてましたが、旦那が気を使うのが目に見えていたので断りました。

きっと旦那さんは1ヶ月我慢して、やっと気を抜けると思いきやこれからも来ると聞いて嫌な気持ちが増してしまったのではないでしょうか?

週何回ってより、旦那さんが仕事の間だけきてもらうとかも無理なんですか??

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!そうですよね、気を使うと思ったのではんちゃんさんの言うとおり、泊まり勤務でいない間のみきてもらってました。全く顔は合わせてないんですが、それでも気を使うから嫌なんでしょうね。わたしもずっと家にいられたら嫌だなぁと思います😭

    • 7月5日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    いない時でもいやなんですか💦

    そしたら本当に最低限だけやってもらって、物をなるべく動かさないようにしてもらうとか…

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月間、顔をあわせてなくても渋々感だされたので、自分のテリトリーに、、、という感覚なのかな?と思いました😭整理整頓も普段全くしないので散らかってるのを母が整えた感じだったんですが、じゃあ自分でやれ!と思ってしまいました😭
    今後気をつけつつ、きてもらう回数は増やさずに頑張ってみようと思います…。ご回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月5日