※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
家族・旦那

お宮参りのことなんですが…コロナの影響でなかなか行けず遅くなってしま…

お宮参りのことなんですが…
コロナの影響でなかなか行けず
遅くなってしまったが行こうかと思っています。
しかし、旦那さんの実家はとてもしきたり?みたいなのを
大事にしていて、節句の時も鯉のぼりは母方の祖父母が
買ってくれるっていうのが普通なんだって!とか
今回もお宮参りのお洋服は普通は母方の祖父母が
買ってくれて、父方の祖父母はお宮参りの後の
食事のお金を出したりっていうのが…とか
ネットで調べたりなんだりで色々疲れました。

私と私の両親の考え方は
今と昔ではそういうしきたりの仕方とかも
絶対にこうしなくちゃだめ!ってのはないし
お宮参りのお洋服も私が小さい時に着たものが
キレイにとってあるのでそれでいいんじゃないか。
お金をそんなに使わなくていいんじゃない?
っていう感じなのですが…
間違ってるんでしょうか?🥺

旦那さんにお宮参りのお洋服、
うちにキレイにとってあるから
それでいいんじゃないかな?って言ったら
息子は長男だし、〇〇家(旦那)の長男としてうまれたのに
母方の方の洋服を着せるのはどうかと思うと言われてしまい
もし着せるのであれば父方の方で着た洋服と組み合わせたりした方がいい。それかレンタルにするか。と言われました。

妊娠中も嫁に来たんだから
挨拶回りにいかないといけないと言われ
お腹が大きい中、歩いて挨拶回りに行かされたり…
そんなにしきたり?的なものは大切なのかなと
思ってしまいます…(´・ ・`)

そういう昔からのしきたりとかならわしは
やはり大切にした方がいいのでしょうか?😥

コメント

カンガルー

しきたり面倒ですよねー!
いつの時代の話してるの?ってなります😭
うちも義実家がしきたりというかそういうのを大事にしてて実家はそんなに気にしないというか昔はこうだったけど今は時代が違うからねえ
って感じです!
うちは義実家押し切って自分がやりたいときにやりたいものをやりたいようになるべくやらせてもらえるように言ってます!

義実家のいうことを聞く聞かないは別として
時代とか変わっていくものだし
最低限の常識とマナーさえできていれば気にしなくていいですよ絶対☺️☺️

  • ちぃ

    ちぃ

    面倒です…。ほんとにそうですよね!
    今と昔は違うんじゃー!って言いたくなります💦

    そうですよね…もうちょっと旦那さんと話し合ってみます🥺
    ありがとうございます!

    • 7月4日
🧸 (26)

節句のどちらが用意するなどは地域柄で変わってきますよね😣💦

うちは結局旦那側が何もしてくれず私の両親が色々してくれてます(笑)
雛人形は、母方よ!と義母に言われたので、私のお古もありましたが、新しい気に入ったものを私の両親が購入してくれました。
そしていざ息子が生まれると、「今度はこっちが」と言ってくれたので期待していたら、旦那三兄弟のお古で甥っ子と共用の兜を義実家に飾るという訳の分からない感じになり、なんか嫌だったので自分で兜を購入しました(笑)
お宮参りの着物も娘の時は私が昔使ったやつが綺麗に残ってたのでそれを使いました!(その時もなんでお古?しかもあなたの?とグチグチ言ってました)が、いざ息子が生まれると旦那三兄弟のお古しかもシミだらけを出してきて…イラッとしたので私の従兄弟のを借りましたよ(笑)

そういうタイプの人って基本的にケチなんだと思います(笑)

あとから後悔するのは嫌だと思うので、無視して自分の好きなようにするべきかなと思います!

  • ちぃ

    ちぃ

    やはり地域で変わってきますよね。

    そうなんですね💧
    義実家とのやり取りも面倒臭いし
    義実家の母親の言うことばかり
    こっちの方か正しいと主張してくる旦那にもイライラしちゃいます…😟😟

    そうします!
    後悔はしたくないので自分なりに
    ちょっと意見を取り入れながらやってみます!!!

    ありがとうございます😭❤

    • 7月4日
はじめてのママリ

しきたりは地域によって違いますよね💦
一度両家のご両親抜きにご主人とどうするのが良いか話し合うのが一番ですね!
お宮参りの洋服も買ってもらう前提での話はおかしいと思うから、新しくしたいなら自分たちで買おうとかにすれば良いんじゃないですか😊?
お金ではなくて、ちぃさんがご自分で来たのをお子さんに着せたいと思えば、そのことをご主人に伝えれば良いと思いますよ!!
今はコロナもあるから食事はなしにしちゃったらどうですか?

うとも義実家が田舎なのでしきたりあります!節句も雛人形は母方と言われたから、義実家には特に言わずに自分たちで買いました!
兜は父方と言われたので、買ってもらいましたけど!