
旦那と離婚し、いとこの結婚式に子供と参加するのが辛い。他人の幸せを祝うのがつらい。東京のコロナ感染で結婚式が中止になるとラッキーだと思った。
大好きだった旦那と離婚して(理由は省きます)
今年10月の終わりにいとこの結婚式だって。
前から決まってたことだけど
娘2人まだ小さいし、式自体でなくていいかな~みたいなこと言ってたけど
親とか親戚が、今更になって2人連れてきても大丈夫じゃない?
誰かがおんぶしたりしてればいいし。とか言いやがって。
なんでこっちはこんな目にあってるのに、人の幸せ祝福しなきゃいけないの。(すみません、口悪いです。)
さっき東京でコロナ100人以上感染って出て、正直ラッキー、結婚式なくなんないかなって思った。(結婚式は東京です。)
ほんと親も親戚も無理。
人の気持ちがなんで分からないかな。
- ゆむまま(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

totoro
子供連れて、コロナの多い東京にわざわざ結婚式参列しなくてもいい気がするのは私だけでしょうか💦
10月だから、もうコロナないでしょ?って、思ってるのかな?

lee
確かにもっと気つかえよって感じですね・・・
でも、むーさまさんの状況を無しで考えても、子ども連れて東京での結婚式なんて出席したくないです😨😨😨
感染が怖いからって言ってお断りしてはどうですか?
結婚式なくなるかもですが、欠席の連絡は早いほうがいいと思うので、わたしならコロナを理由に断ります💦
-
ゆむまま
こっち側の親族に、子供がいるのは私だけみたいなので多分気にも留めてないんだと思います😑😑
断りたいですほんとに(^_^;)
でも行きたくない感じを出すと、きっと親も親戚もは?なにこいつ。馬鹿じゃないの?みたいな雰囲気醸し出します😑😑
それにきっと怒られますね😂😂毒だらけなので親族は😂😂- 7月2日

退会ユーザー
お祝いだけ送ればいいと思います!
ゆむまま
ほんと、私もそう思ってます😂😂
ていうかほんとーーーうに行きたくないです😂😂
そもそもそういう式自体好きじゃないからかもしれませんが…笑
いとこも東京に住んでてコロナの状況知ってるくせに準備進めてるらしく。
みんな10月だからいいでしょ?と思ってるみたいですね💩💩
信じられないです😪😪
totoro
ほんとですね💦
せめて、規模を小さくして子供のいる人は式に呼ばないとか、そういう対策して欲しいですよね‼️
私のなら行きたくないし、行かないかな💦
親なんだから、いとこの結婚式よりも子供が大事ですもん‼️
ゆむまま
私的にはリモートにしてほしいです😂😂
そしたらちょっとだけ見てそれで終わりでいいので笑笑
行かないって言ったら、親も親戚もは?馬鹿じゃないの?みたいな雰囲気醸し出します💩💩
ていうか、この状況でも決行しようと準備してるいとこ達が何を考えてるのか謎過ぎます😑😑
totoro
リモートいいですね!
実際に出席する人とリモート希望の人と分けるとか😄
ほんと、いとこの考え謎過ぎます💦
自分のことしか考えてないから、話が進められてくんですよね‼️
ゆむまま
リモートいいですよね!
リモートがいいです😇😇
7月に衣装合わせするっておばあちゃんのとこにライン来たらしいですwwwwww
絶対ムリでしょって感じですけどねwww😂😂