
またまた旦那にイラつきます!3カ月の男の子がいます。旦那が仕事の時は…
またまた旦那にイラつきます!聞いて下さい
3カ月の男の子がいます。旦那が仕事の時は子どもが寝る前のミルクだけ旦那にしてもらってます。後は全て1人でしています。
仕事から帰ってきても、ちょっと話しかけて後はご飯たべてゲームしたりユーチューブみて、息子に遊んであげたりも全然しません。
最近息子を寝かす時に寝てもすぐに起きてギャン泣きしてきます
それの繰り返し抱っこして置いて泣いて、、、どんどん楽になるって聞くのにまだ夜中も起きてくるし😭
寝かしつけが時間かかるようになりました😓
今日は旦那はミルクあげてちょっとしたらパッパっと違う部屋に寝にいきました。明日休みなんだから寝かしつけぐらいしてよ!って感じです
少しいいあいになって怒ってたのもあるんですけど
育児に休みはないわけだし2人の子なら仕事してて疲れもあるかもしれないけど手伝ってよ!って感じです
旦那の、実家に行くと率先してやってます。いつもは嫌がるくせにイクメンしてます的な、いいとこどりしてます
2人子どもほしいけどこんなのだったら2人も育てれないですね😓私が助けがないと子育てする自信がらたいです。子どもが産まれてからの方が夫婦仲悪くなりました😓
- ちー(4歳11ヶ月)
コメント

💛
旦那ってホントなんもやってくれないですよね。
うちの旦那も実家や友達の前ではパパらしいことして
家では何もしない。ミルクの作り方も覚えようとしない。お風呂も入れてくれない。
仕事で疲れてるのは分かるけど二人の子何だから遊んだりオムツとかお風呂くらい一緒に入ってくれてもいいじゃんって思いますよね😖
溜まりに溜まって思ってた事全部言ったら
だんだんやってくれるようになりました☺️
あやしてくれたり、オムツおしっこの時だけ変えてくれたり、
頼めばミルクも作ってくれるように🙄🙄
お風呂は頼んでも未だに入れてくれませんが😂😂

さらママ
うちの環境と似てます😓
7ヶ月になる娘がいるけど、旦那は娘の機嫌のいいときだけあやして、ぐずりはじめるとすぐ手放します。なんならギャン泣きしたら、うるさいと怒鳴ります。
ありえん…。
ちーさんの言う通り二人の子供なのに、なんで育児、家事は嫁がやって当たり前なん?手伝うじゃなくて主体的にやれよ
金稼ぐだけなら離婚して養育費もらったほうがいい。一度しかない人生だし我慢し続けるのもバカバカしいって思うけど
子供のこと考えると離婚には踏み出せん。
私もいろいろ葛藤します。
子供が今日1日無事終えれるのは、ちーさんが寝る間も惜しんで、家事の合間をぬって育児してるおかげなのに。
旦那よ、嫁が変わったとか言う前に、子供がいる生活に自分も変われよ!
何のアドバイスもできずただ共感するしかなくてすみません。
-
ちー
共感してもらえるだけ気持ちが楽になりました😊
本当に機嫌のいい時だけ声の出し方マネしたりしてなかなか泣いて寝てくらなかったらイライラみたいな、、
うるさいと怒鳴るのはありえないですね😭
そこです!手伝うのじゃなくて同じようにやれよって感じですよね!仕事あるから夜中起きるのは女みたいな
じゃ、休みの日一緒に寝たらって思いますもんね😒本当におってしないなら余計にイラつくのでそらならいない方がとか考えますよね😓男の人って実感が、ないのか赤ちゃん苦手な人多いですよね、、
喋るようになったり走るようになったら相手してくれるんでしょいか😅- 7月2日

32
うちも、8ヶ月の娘が泣いてたら「泣いてるで。」と言ってきて、「そうやね。」と返したら「もう💢」って言いながら娘抱っこして、私の用事が終わればすぐ娘を渡してきて自分はまたスマホゲームにもどるし。
子どもほしい言ったのはお前だろ。なんで遊ばない。。。
子ども産まれてから旦那が大嫌いになりました。
-
ちー
男ってスマホ好きですよね😓
うちも子どもほしいってずっと言ってましたよ💧かわいいならゲームより構いたくなるものじゃないのかなと思いますが😓今日は休みの日なんですが私らがら起きたら部屋にいない💧どこ行ったかも連絡もないし、自由でいいですね!って感じです😤結局休みでも朝ごはんも食べれる子どものミルクあげるってゆう😓私も子ども産まれてからイライラ増えました💦
同じような家庭の方多いんですね😭- 7月2日
ちー
うちも言ったらやってくれますますけど、仕事の日は多分嫌々してると思います😓
他所でいい人ぶるの本当やめてほしいですよね😤
お風呂は怖くていれてくれないのですか?😂
💛
言わなくても自分からやって欲しいですよね😥
ほんとですよね!
友達がいる時に
旦那に少し面倒見てもらったらずっとギャン泣きされてて
ざまぁとか思っちゃいました(笑)
お風呂は怖いやら眠いやら疲れたやら言い訳ばっかりされます😖
ちー
それ本当にざまあみろですね笑
うちも人前でそれやってほしいです😂期待するだけストレスたまるのでいないものだと思って育てます😅