※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

家電の値切り方について相談です。一人暮らし経験ないため不安。掃除機も含めて3〜4万円程度で考えています。

家電の値切り方教えてください!

旦那が一人暮らしだったので結婚の時も家電を購入することもなく今まできました😅
家電は値切らないともったいないとよく聞きますが皆さん何て言って下げてもらってますか?

自分のではなく会社の寮で単身の子が使うものなので元々3〜4万くらいの安い物で考えてます
それに+して掃除機も2万以内くらいで一緒に買う予定です!

コメント

はる

まず、ひとつひとつ値下げ交渉します。最低でも端数は値下げはしてくれます。最後に、プラス掃除機も欲しいんでと言って、トータルでまた値引きしてもらいます!😊

  • はる

    はる

    言い方としては、定価12,980円だったら、12,000円になるんだったら買います!という感じです😇

    • 6月30日
deleted user

本命以外の電気屋2.3社で見積もりとってから、それ見せると一通り安くなりますよ。

くうちゃん

最近買いましたし、ちょこちょこ買ってますがうちはトータルで最後に値下げしてもらいます。
1つずつ一応言って下げてもらい、全部でいくら安くなるか聞いてます。

あとは他と比べるので〜って感じですかね!

piano

例えばですが「レンジと掃除機と冷蔵庫が欲しいんですが
、予算が○○円で良いものありますか?」とかセット買いアピールすると予算から漏れる端数を引いてくれたりします。

あとは、週末などに行くとメーカーの販売員の方がコーナー担当で立ってたりするので、その方に声をかければそのメーカーのものだったら値引きしてもらいやすいです😄

ザト

手順としては一番上のはるさんや上から2番めのおだんごさんがされてる方法が良いと思いますが、今の時期はコロナの影響で品薄、価格も下がらなくなっているので、早くても冬以降に購入するのがオススメです。
ものによっては数万円値上がりしているので、今の時期だけは購入をオススメしません💦💦

deleted user

家電はネットでポイント還元率の良い時に買ってます!
物によりますが店頭価格よりかなり安いです。

らら

まとめての返事になってしまい、すみません🙇‍♀️💦
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました✨
会社の物なのでネットや安い時期を待つことは残念ながらできないですがみなさんの意見を取り入れて頑張って値引きしてもらいます!
ありがとうございました😊