妊娠・出産 8月の排卵タイミングから妊活を始める予定です。明日からの排卵を予測していますが、排卵検査薬を使うべきか悩んでいます。初めての使用で不安があります。 8月の排卵タイミングから、初めて妊活始めてみようと思っています。 予測では明日から、次の排卵が始まります。今回は時期的に見送る予定ですが、自分の予測する排卵日が正しいのかというチェックの意味で、排卵検査薬した方がいいでしょうか?今まで、一度も使ったことがなく。いきなり本番になるのも不安があり。。 最終更新:2020年6月30日 お気に入り 排卵検査薬 排卵日 妊活 はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳) コメント naa 排卵検査薬もですが、基礎体温もはかっていなかったら始めてもいいかもですね😊 6月30日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!まだ1人目が夜泣きあり、かなり不規則な生活なので基礎体温測ってもバラバラかもと思ってやってなかったです💦 6月30日 naa 夜泣きがあってなかなか連続した時間寝れないなら基礎体温難しいかもですね💦 排卵の予測には排卵検査薬のほう使えると思うので、使わないよりは使ってたほうがいいかもですね😊 私も初めて使った月はよく分からなくて、2周期目で前回と比べながら(基礎体温も照らし合わせてましたが💦)なんとなく判定線の色の違いとかわかったので💡 6月30日 おすすめのママリまとめ 排卵日・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!まだ1人目が夜泣きあり、かなり不規則な生活なので基礎体温測ってもバラバラかもと思ってやってなかったです💦
naa
夜泣きがあってなかなか連続した時間寝れないなら基礎体温難しいかもですね💦
排卵の予測には排卵検査薬のほう使えると思うので、使わないよりは使ってたほうがいいかもですね😊
私も初めて使った月はよく分からなくて、2周期目で前回と比べながら(基礎体温も照らし合わせてましたが💦)なんとなく判定線の色の違いとかわかったので💡