
コメント

はじめてのママリ🔰
食生活や嗜好品の見直しはもちろんですけど、どんなに気をつけててもなるときはなるので、それ以上に検診を欠かさず受けるしかないですよね💦

退会ユーザー
うちもガン家系です。
今の時代、2人に1人が癌になるので
毎年健康診断30歳超えたら人間ドックを受けるようにするくらいですかね…
-
もちぷりん
検診以外で気を付けてることありますか?
- 6月29日

ぽん
我が家も癌家系です。
検診を定期的にうけ
乳がんなどもこわいので
マメには出来ませんが体洗う時に触診みたく触るようにしてます😖
あとは食生活は極力気をつけるようにはしてます😭
-
もちぷりん
検診は市からくる通知で行ってますか?
個人的に、がん検診をしてもらったりしてますか?
食生活も見直そうと思います。
ポテチやマックはあまり食べないようにします。- 6月29日
-
ぽん
以前は働いていたので、無料で乳がん検診なども受けられてました!ここ2年は受けてません😭子宮頸がんはここ2年は妊娠中にやってもらったものです😖
何事も適度がよいですね😖
なにか症状だったりおかしいなと思ったら迷わず医療機関を受診がいいですね!
自分で様子みて、何人も進行して手遅れの患者さんをみてきたのでつくづく思います😭
お父さんお大事にされてください。- 6月29日
-
もちぷりん
ありがとうございます。
自分の異変にすぐ気づけるように気を付けます。- 6月29日
もちぷりん
検診一番ですよね、必ず受けます!
はじめてのママリ🔰
あとはご自身のストレスをためないことですね💦
うちもガン家系なので心配ですがこればっかりはと諦めもあったり💦
お父さんお大事になさってください。