
コメント

あーか
3歳2ヶ月差です!
大差ないかなとは思いますが、2人目の方が慣れてるのと、上の子がいるからしっかりしなきゃ!っていう気合いがあるからかガンガン動けてました💡

5人のまま
だいたい3歳差ですが、毎回体調自体は悪化してました!
-
Yちゃん
ありがとうございます😊
たくさんお子さんおられて尊敬です😱💓
毎回悪化なのですね…😢
私は2人目ですが、その予感がします😢- 7月1日

なぎ
2歳8ヶ月差兄弟の予定ですが、既に妊娠中から加齢(自分自身の)を実感してます。
妊娠自体は前回のが悪阻入院までしましたが、今回はいわゆる安定期に入っても体調が良くないです。
前置胎盤気味だし、切迫になり、謎の頭痛で紹介状もらい受診したり、逆子が戻らない。
上の子がいるからゆっくりも出来ませんし。
職場でも戦力外で負担になるだけなので、このまま前倒しに産休に入ってしまおうか検討中です。
1人目は里帰りもなく、退院その日から炊事して2ヶ月目には職場復帰してましたが、とんでもないです。
今回は旦那が1ヶ月育休取ります。
里帰りは前回同様しませんが、旦那に息子の保育園送迎や家事をしてもらい、産褥期はもう最低限の事と新生児の世話以外はしない予定です。
正直回復が加齢で早いとは思えないし、直ぐやってくる更年期が恐いです(笑)
確実に老いが迫ってます(笑)
まぁ35で出産で、二人目38歳ですから当然です。
-
Yちゃん
ありがとうございます😊
わかります😢
すでに産む前から前回と違ってヘトヘトです😭
なぎさんトラブル続きでお体大変ですね😢
あまり無理せずに過ごせるといいですね😢💓
私も産後は出来る限り動かない予定でいます!笑
前回25で産んだのに、普通に動いてたら神経の病気になっちゃってまだ治らずで怖いなと思い😵
お互い無理せず、産前、出産、産後過ごしたいですね🥺- 7月1日
Yちゃん
ありがとうございます😊
すごいです!
気力で乗り切るってこう言うことですね!
私も気合い入れていかなきゃ🥰