※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ👶
ココロ・悩み

旦那が遊びの予定を入れるのにイライラ。コロナや腰痛でストレス。子育て楽しいけど、たまに1人になりたい。吐き出しました。

つい旦那にイライラしてしまいます💦
ゴルフやらBBQやら、楽しい予定を入れる旦那に
まだコロナが完全に収束した訳ではないのに、、という気持ちと自分だけ丸一日遊びの予定を入れるなんて、、とイライラしてしまいます。

私はコロナももちろんですが、産後腰痛がひどくて、なかなかお出かけしたり友達と会ったりができてないのもあり、余計に羨ましく感じるのかもしれません。。

あまり束縛したくはないので行くなとは言いませんが、やっぱりモヤモヤします。。😖

子育て楽しいし可愛いですが
どうしても、あーたまには1人になりたい、家族以外の人と話したい、と思ってしまう時があります。

すみませんただの愚痴です。😥
なかなか吐き出せなくてここに書いてみました。笑

コメント

はじめてのママリ

同じ親なのに全然違いますよね💔
こっちは友達と会っても
常に子供も一緒
時間も気にしないといけないし
夜までなんて無理なの
旦那は自由に時間気にせず
「行ってくる」だけで出掛けれる身軽さ
イラってしますよね😊

  • みーママ👶

    みーママ👶

    ほんとそうですよね!丸一日の遊びなんてもう何年先になることやら。。😂
    母親だからって色々制限されると息詰まっちゃいます😢

    • 6月26日
とり

行くなと言わないんですね😭
優しいです👏
私は平等に楽しみたいので←
旦那ばかり予定入れてたら嫌味めちゃくちゃ言って行かせないです笑
仕事の付き合いとかなら仕方ないですが友達とかだったら私だって行きたいし😤てなります💨
やはり第一子の時は旦那も自覚があまりなかったのか朝帰りとか平気でしてました🙈
何度も不満をぶちまけました。
長男がもうすぐ6歳になりますが、ようやく何も言わずともわかってくれるようになりました😅
束縛だとは思いません。
お互い我慢もそれなりに必要なだけです。笑

  • みーママ👶

    みーママ👶

    私も、は?!なんで行くの?!という気持ちは態度に出てると思います!笑
    うちも2人目できたら変わってくれるんですかね〜😥
    我慢、、そうですよね、、せめてゴルフかBBQどっちかにしろよって感じです。笑

    • 6月26日