※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
家族・旦那

確かにママといる時間の方が長いからママの抱っこがいいってのは分かる…

確かにママといる時間の方が長いからママの抱っこがいいってのは分かるけど、それを言い訳に抱っこしないのは違うでしょ😡泣いてて少し抱っこして泣き止まないだけで「ままパス!」って😡
「そんなんだから懐かないんだよ!」って言ってしまった…そしたら「こっちは仕事してんだからしょうがないじゃん」だって。
こんなことでイライラしてる私はおかしいですか?
仕事してるんだからしょうがない?は?こっちは夕飯作って、お風呂入れて、洗い物してそしたら一息つくまもなくパスって…?
仕事してくれてるのは有難いけど、泣き止むように工夫したら少しは違くない?はぁーほんとイライラする!言動😡

コメント

KAO

お疲れ様です。
この先パパに懐かなくても自分のせいだからね☺️って感じですね

K.A.A.T

私でも言ってしまいそうです😅
仕事してるって、こっちも子供の面倒見ながら寝た間にできることして家の仕事してるわって!うちも日中は私と2人で寝かしつけは私でないと寝ません😭
旦那は仕事から帰ってきて娘とお話したりしてるからなのかパパが大好きです👱‍♂️私より好きかと思います
お風呂とお風呂後のミルクは旦那の育児と産まれる前から決めてました😂
仕事の日もしてくれてますが最近はお風呂上がりのミルクも旦那から飲まなくなりました😅
パパっ子なのになんで?って思ってます

はじめてのママリ🔰

うちもそんなでしたが、姑に文句言いつけて寝かしつけだけはするようになりました!
いくら子供が可愛くても一日中ずっと一緒で自由も効かない、機嫌が悪かったりすれば尚更…
少しぐらい任せてもいいじゃん!って思いますよね!
仕事してるのは当たり前だし24時間仕事してんのか!
じゃあ全てお前が出来んのか?やらないならわたしも働かないからその分稼いでこいや!って文句言ったこともあります笑

  n.

うちの旦那も長男の時そう言ってなにも関わってきませんでした。
なので、今現在。長男は旦那の事大嫌いですよ🤣
心の中では「ざまーみろ」って思ってますwww

るるい

うちもです。
膝が痛くなり極力抱っこしないよーにしてました。
夕飯作りながらのおんぶがきついので夫がいたから見ててと頼んだら泣き始め......
夫がイライラしながら泣いてる時はおんぶだろ?おんぶすれば泣き止むんだよ!!!と。
あたし足痛いからちょっとおんぶしててよ。
ご飯作りながらはちょっと無理といってさせましたが、一向に泣き止まず......ご飯作り終えて私がそばにいったら泣き止み置いて一緒に遊んでご機嫌良好‼️
いつも面倒見ないからこーなんだよ!!ばーか。って心の中で叫んでました❗
この人には安心できる‼️という信頼関係が、築けてないからこーなんだよ!ってことですよね......😪

deleted user

いらいらしても全然おかしなきないですよ。仕事を理由に出すのは無しですよね‼︎
24時間こっちは育児してるんですから!それに、家事付き!
でもポムポムさんはちゃんと仕事してくれるねは有難いけどと思えるところが優しいですね。
一息つく時間もらわないと、ポムポムさんがつぶれちゃいますよ〜😭
旦那さん何かしら(抱っこ無理なら、お風呂入れるのでも、洗い物でも…)かわってもらいたいですね😢
ポムポムさんえらいです👏👏👏

ゆみ

おかしくないです!うちの夫も仕事で疲れてると、いかにも私が疲れてないみたいに言ってきますが、私は息子の事に加えてお前の服も洗濯しご飯も作ってんのに、感謝のひとつくらいしろよと思ってしまいます!

ささまる

私も同じこと言われましたが、娘の口元に耳を近づけて、「なになに?たまにはパパに抱っこされたいって??ママとは違う逞しい腕で安心したいと…最初は泣いちゃうけど、心は折れずにチャレンジしてみてほしいと…我が家の愛娘がそう申しております✨」と無理やり渡してました😂