※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

子供が寝る時に抱っこしないと寝ない。ご飯を食べたくて起こしてしまう。同じ月齢の子供の平均睡眠時間はどのくらいか気になる。

日中は抱っこじゃないと寝てくれなくて、さっきまで抱っこで寝かせてたのですが、自分のご飯を食べたくてベッドに着地させて起こしてしまいました😅
睡眠時間がいつも短いので寝る時はしっかり寝かせてあげたいのに何も出来ないので結局起こしてしまう。。
昼過ぎなら抱っこしたままソファーに座って私も一緒に寝るのですが😅

みなさんならしたいことがある時起こしますか?
それとも頑張って抱っこし続けますか?

また、同じ月齢のお子さんは毎日の平均睡眠時間はどのくらいですか?
うちの子10時間くらいなんですが普通ですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は本当に抱っこじゃないと寝てくれませんでした😭

私はせっかく寝てくれたなら頑張って抱っこし続けます😊というかまた最初から寝かしつけが大変だなぁと思ってたので😂💡笑

でもたまに今日は背中スイッチ発動しない気がする!とチャレンジして失敗したことは何度もあります🤣