※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡Rin♡
子育て・グッズ

幼稚園で子供が浮いている感じで悩んでいます。年少の子供は普通じっとできるものなのか、落ち着いていくのか心配です。助言をお願いします。

こんにちは。
お世話になってます(^^)
かなり悩んでいるのでどなたか同じような経験がある方や、アドバイスお願いします(T-T)

今3歳の息子がいるのですが、2ヶ月早く生まれた早産児です。
4月から年少になり、こちらの県の中ではかなりスパルタとゆうか、教育熱心な幼稚園に入園しています。

最近幼稚園で自分の子供の園での様子を見に行く行事があり、2時間から3時間子供と幼稚園で過ごす感じだったのですが、朝の朝礼でも、赤ちゃん組の子たちも動かず整列していて、全校生徒の中でうちの子だけが動き回って勝手に前にいったり、授業も席を立って自分が興味をもったところの場所にいったり、瞑想の時間もみんながじっと座って静かに目をつぶっているのにうちの子だけ瞑想せず、歌を歌っていました😭
とにかく簡単に言えば、じっとしておらず好き勝手動いていた感じです。
言葉も遅く、最近やっと増えてきてかなりおしゃべりになってきたなーと安心していたところで、あまりにも幼稚園で他の子はジッとしているのに、できていないのを目の当たりにして、かなりのショックを受けてます。
多動症なのかとか、いろんなのことを考えてしまって、気分がどんどん悪い方に考えてしまっています。
年中年長にいくにつれ、落ち着いていった方いますか?
喋り始めたばかりなので、これからジッとしなさいと言ったら理解を少しはできるようになるのでしょうか(T-T)
病院とかにいっても待合いでジッとしてくれず大変です💦
年少の子たちは普通ジッとしておれるものなのでしょうか?
本当に悩んでいるので、どうかアドバイスいただけたら助かります。
1人だけ動き回って浮いている感じなので辛くて😢
よろしくお願いします!

コメント

あず

もと保育士です!
性格もあるのでは?
3歳であればじっとしていられないのはよくあることですよ😃特に男の子は、、
幼稚園の先生から何か言われていないのであればまだ障害を疑う必要はないかと!
言葉が理解できるようになってきたら病院に行く際などは、何故じっとしていなければ行けないのかをちゃんと説明してあげると良いかも。それでも騒いでしまったりじっとしていられないこともありますが何度も説明してあげてください。
どちらにせよもしかしたらお子さんに園えんは向いてないのかもしれませんね、、
幼稚園は本当に多種多様ですからお子さんにあった園への転園も視野にいれてみては?

  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    お返事ありがとうございますっ😭❗️
    心強いアドバイスありがとうございます‼️
    ジッといれない子も年少では結構保育園ではいますか?😭
    性格も、好奇心旺盛で色んなことに興味がありすぎるところがあります。
    確かに言葉が遅めで、最近言葉が増えてきたときなので、まだコミュニケーション能力がないので、会話ができてきたらまた変わるでしょうかね?
    通わせてる幼稚園は教育メインの幼稚園なので、ジッとしていないといけない時間が多くて、保育園ならもっと向いているかなと思うこともあるんですが、保育園でジッとしている時間が少なくなると更に好き放題しないかなーとゆう不安もあって、色々悩んでます😭

    • 6月24日
  • あず

    あず

    いましたよ! 
    中には年中でもふらつく子も、、
    ですが今は普通に小学校に通ってます!!
    コミュニケーション取れるとまた変わってきますよ😃
    大人でも理由も時間もわからずただただじっとしてろと言われたら辛いですよね、、
    あまり怒られ過ぎちゃうと自信や自尊心を無くしてしまうので、好き放題させてあげる時期も大切ですよ!ただ確かに自由すぎる保育園、幼稚園だと小学校にいったい時苦労するって話もききます、、 
    好き放題して落ち着く子もいればそうでない子もいます、、
    ゆっくり考えてまてください😌

    • 6月25日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    おはようございます😃
    お返事ありがとうございます♡
    年中でもいるんですね(o^^o)
    まだ年少で、コロナで2ヶ月自粛もしていたので、今から言葉のキャッチボールが徐々にできてきたとして、その時もっと言葉もわかってきたら変わってくるように長います❗️

    そうですよね❗️まだ言葉の理解が遅めなので、怒りすぎても悪い方向にいきそうですよね💦
    好き放題すぎる保育園とか幼稚園だと、小学校入って苦労するとゆう話は私もよく聞きますー😭
    なので見極めが難しいですよね😭
    言葉の理解ができてくるまで根気よく気長にみてあげたいと思います☺️
    色んなアドバイス本当に為になりました♪
    心強いお言葉にも感謝です♡
    ありがとうございます😊

    • 6月25日
deleted user

3歳から幼稚園行かせてますが、同じく落ち着きがなく大変でした💦
うちは満3歳経過して途中入園でしたが、すぐ面談で落ち着きがないのは療育に行く方がいいと言われました💦

翌年年少に上がり療育行き出して2年過ぎました。

その後、発達外来に通い始めて多動と自閉症の疑い段階です💦

  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    お返事ありがとうございます❗️
    遅くなりすみません💦
    私も療育に行かせ始めました❗️
    ちなみに、療育で2年間通ったのは、どんゆう療育をして身についたとかはありますか❓
    いって伸びた点とかもよかったらおしえてほしいです☺️

    療育でどうゆうことをしたら、落ち着きがでるようになるでしょうか❓

    多動と自閉症の疑いは、何が決めてでそう判断されるのかもわからないですよね😭
    疑いの段階ならまだ全然わからないですよね💦

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、謝らないで大丈夫です☺
    ♡Rin♡さんも療育行かせているのですね☺️

    そうですね、小規模集団で色々とルールを学ぶことが一番であとは運動能力、手先を使って物を作りながら頭を鍛えること、言葉のキャッチボールの仕方を学んできています。
    伸びた点としては集団行動の仕方やルールが少しずつ分かってきていることで落ち着いて行動することが理解しているようです。

    落ち着きに関しては言葉の理解が一番大事かもしれません。そこからがスタートかなと思ってます🤔

    一応、発達外来ではチェックシートに記入して得点が高いほど疑いがあるようでうちは特に自閉症の方が高く点が付きました。

    まだ疑いだしうちの場合は診断が難しいと言われているのでよく分からない段階です…

    • 6月24日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    お返事ありがとうございます♡😊
    はい、うちもまだ2回しか行ってなくて、どうゆう方向でいくとかも決まってない状況です❗️

    ものすごく丁寧にわかりやすく教えて頂きありがとうございます(^ ^)
    それはありがたいですね、集団で色々とルールが学べるのは❗️☺️
    うちの子は、集団の中でみんながじっとしているときに動き回っているので、モロにそうゆうことを学んで行って欲しいと思ってます❗️
    ちなみに、その療育の先生の話すらちゃんと聞かないような気がしてしまうんですが、ちょっとずつそのルールとかも聞くようになるでしょうか😭

    伸びた点も教えてくれてありがとうございます♡
    集団行動の仕方やルール←ほんとにこれがよくなってほしいので、それをしてもらえたら助かりますー😭❗️
    落ち着いて行動できるようになってくれたらほんとに親としても気持ちが楽になりますよね✨

    やっぱり言葉ですよね❗️
    うちの子は最近話し始めて言葉が増えてきたのですが、まだコミュニケーションがそんなにとれていないので、言葉を理解してきだしたら、やはり言うことも聞いてくれだしますかね❓🤔
    言葉の理解が進んだら、落ち着きも出てくれるなら希望がもてます☺️

    うちの子も2ヶ月早産なので、医大で半年に一回発達の検査をしています☆

    チェックシートとか、性格とかもあるだろうし、あてにならないかもしれないですよね💦
    子供それぞれ性格が違うだろうし、一概に言えないとゆうか、誰でも何個からあてはまる項目ありそうです❗️
    確実な明白な何かがあればわかりますが、判断がほんとになかなか難しいですよね💦

    親ってのはこんなに悩みが尽きないのかと、ほんと心から思います😭
    間違った診断はされたくないですよね💦

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    チェックシートも性格的なところが出ているのか障害の方の症状かは見分けつかないです。
    一概には簡単に診断難しいです💦

    子供がいるとこんな悩むことになるとは考えてませんでした…

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2回だとまだ施設内の見学もできないですか?
    参観日や面談で色々分かると思います😊

    いえいえこちらこそお話聞いてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    集団でルール学ぶのは言葉の次だと思ってます。
    いいこと悪いことも同時に学ぶ感じです💦
    言葉が出てきたら、だんだん先生の話を理解出来てくるはずです☺

    言葉が理解出来たら集団行動が次に大事かなと思ってます🤔
    落ち着きがでてきたら本当に良かったと安心しますよ😂

    コミュニケーションができないのはうちもです。
    まだ完全にではありませんが、療育で色々なことをこれからも学んでいくと思います🤔
    言葉の理解から周りが言うことが分かってくるはずです🤔
    言葉から落ち着き、集団行動が身についていく感じです☺

    早産だったのですね☺️
    病院と連携することは大事なことなのでこれからも続けてください🙇‍♀️

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園と療育と病院の連携が大事です😊

    • 6月24日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    お返事ありがとうございます♡😊
    はい、まだ二回で私も先生も全くわかってない状況でして、医大の発達検査は受けてるんですが、療育センターの発達検査はまだしてなくて、8月に療育での発達検査も受ける予定になってます❗️
    ☆SHOKICHI☆さんのお子さんは、療育センターの発達検査は受けましたか❓
    その結果から、メニューが決まるのでしょうか❓🤔

    療育で参観日とかやってるのも全く知らなかったです❗️今知りました🤔☆

    先生に任せて、子供にとっていい方向の療育が受けれたらいいなと思います❗️
    そうなんですよね😭
    幼稚園で他のお友達とも仲良くできてほしいので、集団行動で落ち着きがもてるようになってほしいです😭

    たしかにうちの子は、言葉がうまく理解できてないので癇癪起こしやすいですー💦
    ほんと、いつになったら楽になれるのかとゆうくらい悩みが尽きません😭

    • 6月24日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    チェックシートではほんとにわからないですよね💦

    ハイ!施設内の見学とかも全くしてません❗️
    参観日や面談とかもしたことないですー🤔

    なるほど、集団で学ぶのは言葉の次ですか☺️
    うちは言葉が、出始めてまもないので、これから言葉を更に学んでいくんでしょうね、療育でも❗️
    言葉がもっと出て、先生の話を聞けるようになってほしいですー😭
    ほんと、それができたらどれだけ気持ちが楽か😭
    今まだわけがわかってないのでそりゃ先生のゆうことも聞きませんよね、聞けないんでしょうね、わからないから😭

    言葉から落ち着いて、理解しはじめて集団行動もできだしたら嬉しすぎますね(^^)☆

    病院と、療育と幼稚園の連帯が大事なんですね❗️
    色々と勉強になり、ありがたいです♡

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院と療育と幼稚園でそれぞれ受けましたがあまり間隔を狭めてやれば意味がないと言われました💦
    年1ペースがちょうどいいそうです。
    検査内容が全然違うのを受けた方がいいです。


    発達検査結果で後期のメニューが変わってくると思います💦あとは面談時どういう方向性にするか決めていく感じではあります☝️


    参観日があるなら行かれて様子を把握してみるのもお子さんがどう変わっていくか分かると思います🤔
    うちが行かしてるところは1ヶ月に2度あります。先月行ってきました♬

    先生と面談で話し合ってお子さんの苦手分野が分かればそれに合わせて授業内容を提案してこれでいいか親に同意する感じです🤔
    面談も定期的にあると親も助かりますよ😌

    幼稚園でお友達と関わりがちゃんと出来てもらいたいですよね😭

    癇癪がどうしても出ます💦

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あくまで似ているから疑いって感じです💦

    これから回数増えたら施設見学、参観できるなら行くと安心します。

    言葉出ないと行動も出来ないと思います💦
    まだ行きだしたばかりだからこれから見守ってみましょう🌠☺️
    それに言葉が出てきたら自宅でも楽しく過ごせます😊
    最近は会話ができたら笑ってしまう時も多々あります。お子さんも1日も早く今よりもっと楽しく過ごせる日が来るはずですよ♬

    なんか遅くまでついつい書き込んでしまいすみませんでした😭💦
    お話色々出来て良かったです☺ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    ちなみに、療育センターでの発達の検査ってどんなことやりましたか❓
    病院のと違うのでしょうか❓🤔
    狭めるより一年ペースがいいんですね☺️

    発達検査結果でやはりメニューが決まっていくかんじなんですね❗️(╹◡╹)
    参観日があるとか言われたこともないので、☆SHOKICHI☆さんの県での療育センターはもっと規模が大きいのかもしれませんね❗️☺️
    かなりしっかりとした療育センターですね♪
    苦手分野、親としても知っておきたいですよね❗️

    それです😭幼稚園で浮いた存在になるのが、悲しくて、なんとかコミュニケーション能力つけてとけこんでいってほしいと願うばかりですー😢

    うちもさっき眠たいの起こしたらめちゃくちゃすごい癇癪で手がつけれませんでしたよー😭
    癇癪起こされたらもう凹みますよね親は💦

    • 6月24日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    私たちが子供の頃ってこんな発達の検査やら疑いやら、全然なかったですよね❗️
    ある意味こんな月齢が小さい時から色々みられて、不安も煽られる世の中になりましたよねー💦
    いいのが悪いのかさえわかりません😭

    決定づけるのってなかなか難しそうですもんね❗️
    あくまで疑い←こう言われる人が一番多そうな気がします💦

    うちの子も、☆SHOKICHI☆さんのお子さんみたいに言葉が増えて、楽しい会話が家族内で、できることを心待ちにしてます♡

    いやいや、ずっとお話してたいくらいです☺️
    色々と教えて頂き本当に嬉しかったです❗️
    同じような悩みをもつ方とお話できるのは貴重ですし、ほんとに嬉しいです♡

    こちらこそ本当にありがとうございます♡

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年1の方がどれだけ伸びたか分かるからみたいです。

    あとは、先生が様子見ていて苦手分野を見つけて次回の後期に苦手内容を取り入れて教えていく感じにはなります。でもうちの地域は田舎だし小規模だと思います🤔
    検査内容は、積み木を同じように積むことができるか、言葉の理解ができていて質問に答えていけるか、ケンケンができるか、丸や四角、円柱型のビーズサイズを紐に同じように通していけるか、四角い積み木の数の数え方、積み木を並べてお手本見ながらついていって同じように順番に叩けるか、絵を描いていない部分がある人型のイラストが出てきてをどこを描いたら人の形ができるか書き足すことをやりました😌

    幼稚園で療育勧められましたか?

    眠い時に癇癪玉はお手上げですよね…
    スムーズに寝てもらいたいです💦

    • 6月24日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    おはようございます😃♡
    なるほど‼︎
    年1の方が伸び具合、たしかにハッキリとわかりそうですもんね( ^ω^ )☆

    うちも田舎なので都会に比べたら小規模だと思います‼︎
    県によってやることとか規模とかも違うんでしょうかね☺️

    めちゃくちゃ詳しく教えて頂きほんとにありがとうございます♡‼︎
    検査内容、かなり参考になります‼︎(*☻-☻*)
    内容聞くと、なかなか難しそうな項目が結構ありますね🤔
    それって3歳くらいもやりましたか⁇
    なかなか難しそうと思いました😱

    幼稚園で療育を勧められる前に、保健センターや医大で、早産なので療育とも関わってたほうがいい と言われて自分から予約をとった感じです☆(^ ^)

    うちはそれこそ昨日寝てたのに起こしたらめちゃくちゃ手がつけられない癇癪起こしましたー笑😭

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます🙇‍♀️
    そうですね😊何回もやるものでもないみたいで間隔も半年は最低空けなければいけませんね。

    田舎だと規模もおっきくはないと思います🤔定員数も少なめですし。

    いえいえ、こちらこそ夜遅くまですみません💦

    3歳からも同じ内容でしたよ🤔難しかったです💦

    保健センターや医大で言われたのですね🤔
    でもそれは早い段階から言われて良かったですね(*^^*)

    • 6月25日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    おはようございます♡
    ☆SHOKICHI☆さんに色々教えてもらえて助かります(*☻-☻*)♪

    うちは四国なんですが、一つしか療育センターないので、予約が殺到して半年待ちとかみたいです‼︎
    私が予約した時は10か月待ちでした‼︎😭

    難しいですよね💦
    ☆SHOKICHI☆さんのお子さんは3歳でその発達検査したんですか?
    できました?うちの子できそうにないやつが結構ありそうです💦笑

    病院の検査と療育の検査、やはり内容が違いますね🤔

    早産だったら半年に一回病院で発達検査をやるとゆう決まりが医大ではあるみたいで、生まれた時からずっとやってる感じです‼︎

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらもお話が聞けて良かったです☺逆に参考になります🙇‍♀️

    うちは中国地方です☺
    田舎ばかりで…(笑)
    四国でそんな待つようになるのですか!びっくりしました😯
    うちは4か5ヶ月後から入りました💦
    結構すぐには難しいのですね😭💦

    3歳の誕生日過ぎの年末です☺
    幼稚園でしましたが、動き回り周りばかりに気を取られてましたよ。
    出来ましたが、けんけんと質問に答えれない、積み木は出来ましたが。
    凸凹がいけないようです。
    それを克服しないと後々良くならないみたいには言われました。

    • 6月25日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    友人から電話があり5時間も話してました😂
    遅くなってすみません💦

    四国は中国地方より田舎のイメージですよ‼︎
    なので、療育センターとかも一つしかないので予約殺到するのかもです🤔

    うちも質問に答えれないのは絶対間違いないです‼︎←そんなに喋れないので当然会話そんなできませんもんね(*´ω`*)
    あと、ケンケンも絶対できません笑
    ケンケンって難易度高いですよね絶対💦
    凹凸がいけないとゆうのはどうゆうことですか?←理解力なくてすみません(*´ω`*)☆

    克服しないと後々良くならないかぁーー‼︎なかなか難しい問題ですよね💦

    育児っていつになっても苦労が尽きないのかなぁとため息もんです😢

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゆっくり話せて良かったですね(*^^*)
    いえいえ、大丈夫です☺

    なるほど、四国田舎多いですよね☺️
    療育施設はたくさん必要だと思います🤔
    結構どこも入園希望も多いらしいです💦

    会話が出来ないと難しいかもしれないです💦
    ケンケンやる理由は運動機能を高めるもだし、脳の発達を促すそうですよ🤔
    そこから色々な分野に影響していくので検査項目の1つだそうで…

    凹凸がいけないというのは、全体的にここの検査項目は優れてずば抜けているけど苦手分野が極端に駄目だと凸凹しちゃってるって意味です☺

    そうですねー。少しずつでも良くなれば問題ないようですが、個人差あるし皆が皆変化するわけでもないので何とも言えませんが。

    育児はいつも課題は無限かもしれないですね💦
    答えが見つからない気がするし…

    • 6月25日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    はい、四国は結構な田舎です(*´ω`*)笑

    療育センターって人気とゆうか、ちょっとでも不安があったらくる人もいるので、なかなか枠が空かないみたいですね😭

    ケンケン、そうゆう作用があるんですねー‼︎😃✨
    知らなかった!
    運動機能高めたり脳の発達を促すなら是非ともできてほしいです☺️
    練習が必要そうですよね💦

    なるほど🤔
    一つ飛び抜けてるよりも、平均的にそんなに波が無い方がいいってことか‼︎

    毎日毎日色々考えて精神的に疲れる時があります😭
    気の持ちようが大事ですけどね💦

    まだ3歳なので、今から会話とかも伸びてきてくれたら少し楽になりそうだから、療育でも伸びてほしいですー😭

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます🙇‍♀️
    そうなのですね☝️

    施設がもっと増えたらいいですね🤔

    私も検査を受けないと分かりませんでした💦
    子供がした検査に似たのをもしかしたらするかもしれませんね🤔
    練習もいりますね。うちはけんけんなんてしてなく…(笑)
    療育側が教えてくれました。
    そうですね😊

    平均的に波がない方がいいって言われました。
    小さいうちに凸凹した部分を良くすることはできると言われたので、療育や幼稚園、自宅でもできる範囲してみています。

    色々考え過ぎも良くないですよ💦お母さんが不安な顔をしていたら、お子さんにも分かります💦

    とりあえずは、悩みがあるなら旦那さんやご両親、お友達に相談して少しでもスッキリしてほしいですね🙇‍♀️

    • 6月26日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    おはようございます😃

    ケンケン、ほんと普通できないですよね💦
    難しいと思います(T . T)✨
    うちの子は凹凸、かなりありそうなのですが、自宅ではどうゆうことをしてあげてますか⁇?
    言葉がうまく通じないので、どう教えてあげたらいいかわからないことだらけです😭

    ほんと、じつは私切迫早産で産むまで寝たきりで、あと1ミリでも頸管が短くなったら産むまで入院でして←10月出産予定です  悩んでる時期に数ヶ月子供の顔も見れなくなるかもで、一気に色々不安になっちゃってます😭
    毎日悪夢見たり、悩みすぎて頭痛もひどいですm(._.)m
    でもでも、ほんとに子供に伝わると思うし、これから伸ばしていくとゆう前向きな考えでできるだけいたいと思います‼︎
    ☆SHOKICHI☆さんが言ってくれるように、旦那とかとも話しながら前向きに頑張りたいです😃

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですよ 💦 帰ってレベル高いかなと思ってしまいました。
    自宅では、積み木がうまくできなかったので図形キューブ積み木と型はめの積み木をさせたりですかね🤔
    そこはダメだったのでやっています。
    言葉が理解できないとどう話をしていいか分からないですよね😭
    うちは単語同士を繋げながら話をしてました。
    それでも園に行かないとなかなか成長に繋がらなかったですが…
    本人にとっては3歳からの入園で良かったのかなと思ってます😊

    お子さんを見ることができないのは親としても辛いですけど、今は赤ちゃんも大事ですからね😭
    前向きにならないとプラスになっていかないと思うので。
    家族の支えがないとマイナス思考です💦

    • 6月26日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    なかなか難しい内容の検査っぽいので、普通に誰でも一つや2つできないことがありそうですよね🤔
    うちは全然できないかもです💦

    単語同士を繋げて話をしたんですね‼︎
    私もそうしてみます☺️
    うちの子は2歳で幼稚園に入れたのですが←認定子ども園 、成長した部分もあるのですが、基本的にジッとしておるのが難しく、その点は去年と全く変化なく良くなってなかったので、なんとか落ち着きを持ってほしいなとゆう印象です😭

    ありがとうございます‼︎😭♡
    かなりネガティブ思考ですぐ嫌な夢とかもみてしまうので、プラス思考に考えて前向きにやっていく努力も必要だなと思いました(*☻-☻*)✨

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めてやると絶対分からない部分も出てくると思います🤔

    そうしないと長い文章が理解できない時期だったしとりあえずそれくらいしか思いつかなくて…
    じっと出来ないのはうちもでしたから大丈夫です☺
    落ち着きなしでは何もできませんからね💦

    ネガティブ思考なところは私もありますが、なるべく負の連鎖にならないよう前向きって大事です☺
    ♡Rin♡さん1人ではないし相談できる人が身近にいるだけで気持ちも違いますよ☺️

    • 6月26日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    色々とほんとにありがとうございます♡☺️

    色々と不安な中優しいお言葉に癒されます‼︎

    8月に療育の発達の検査があると思うので、それまでにできることをしてあげたいと思います😃
    早産だったので、もともと発育が遅くて当たり前なのですが、幼稚園の同じクラスの子供たちがあまりにジッとして何でもできているので、違いに愕然としてしまいました💦
    でも、焦らず進んでいきたいと思います‼︎
    ちなみに、ビーズを糸を通すとゆうのはこんな感じのものを家で用意したら練習になりますかね⁇

    色々質問攻めですみません😭

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえこちらこそお話聞かせてもらってありがたいです☺ありがとうございます🙇‍♀️

    悩みを抱えてる人が少しでも書いて減ればいいなと思って…

    早産で発育が遅れが出てしまうことが初耳だったので私も勉強になります🙇‍♀️
    同じ月齢の子と比べるのはうちも同じですよ💦
    不安になるし…

    はい、こういったのでしたよ😊☝️逆に売ってるとは思わなかったです😯

    • 6月26日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    優しくて泣きそうですー😭
    最近涙もろくて、、不安定になってます私笑(T . T)

    早産児は人より発達が遅れることが多いそうです‼︎
    なので、例えば発達障がいなどと違いがわからないみたいです💦
    なので慎重にみていくかんじです☺️

    ほんと、同学年の子と比べると一歳か2歳下に見えます😭
    身長も低いですし(T . T)
    ほんと、人と比べてしまったら不安になりますよね💦
    ☆SHOKICHI☆さんも、いつでもわたしでよかったらどんな話でも聞きますからね‼︎☺️

    このビーズ、では購入してみます♡
    脳にもいいみたいです😃

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠されてると余計泣いたり泣きたくなくても自然と涙出てきたりがありましたよ💦
    泣いてる姿見せたらお子さんが気にしちゃうかもしれないですね💦
    感情を察知しちゃうので…


    病院によってはちゃんとしてくれない場所もありそうなのできちんと長い目で見てくれるところで良かったですね(*^^*)

    身長体重も関係してるんでしょうね…😭

    そうですね(*^^*)ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいですね👏購入して少しずつ良くなってきてくれたらいいです☺🌠

    • 6月26日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    ほんと、切迫早産で動けないので余計に精神的に不安定になります😭
    でも、1人じゃないし、今から子供にとっていいことをしてあげれると思うし、そうしてあげるべきだとも思うので、言葉も会話ができるように頑張っていきたいと思います😃☆

    はい、早産だったのですが座るのとか寝返りとかハイハイくらいまでは順調だったのですが、歩くことくらいから急に発達が遅れ気味になりました‼︎

    今からポチってきます☺️♡
    発達の検査までに少しでも練習頑張ります😃❗️

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    切迫だと絶対安静ですよね💦
    ほんとお大事にされてください🙇‍♀️
    生まれるまでもう少しありますが、身体だけは大事にしなきゃいけない時期なのであまり無理だけはなさらず。

    そうですよね😊お子さんに寄り添うのが大事です😊

    そうですね(*^^*)頑張ってください🙇‍♀️

    • 6月26日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    色々と教えてもらって感謝です♡
    ほんとにありがとうございます😊‼︎

    体は大事にして、夫にも協力してもらいながらなんとか頑張ります(╹◡╹)☆
    またここでお話しさせてくださいね♪

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそ、グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️
    お話出来て良かったです☺

    そうですね(*^^*)またお話しましょう🙇‍♀️

    • 6月26日
  • ♡Rin♡

    ♡Rin♡

    また色々報告しますね‼︎
    ここでお返事いただけてほんとに嬉しかったです♪(*'▽'*)

    • 6月26日