
義両親と二世帯です。義母は私に気を遣うように言ってきたことがありま…
義両親と二世帯です。
義母は私に気を遣うように言ってきたことがありますが、本人がまずできない残念な人です…
「人に言うならそちらもやってくださいね。」とは言ってあります。
義妹は娘なので、義両親とよく食事に行ったりしています。
「あそこ〇〇君たち(なぜか娘の旦那)と行ったよね〜」などよく聞かされたり、もちろん娘なので娘の子には服を作ったりしています。
かたや、うちは仕方なく二世帯してあげている立場ですが、食事にも連れて行ってくれない、誕生日にプレゼントあげても私らには一切ない、うちの子にくれる物もほぼない、目の前のセンターで無料配布する子供へのお土産の情報すら同居してるのに教えてくれないなど、メリットを何も感じずにモヤモヤします。
長男で土地はもらえるので、そんなもんでしょうか?
- ももち(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

もな💅🏻
義母との関係は元々悪いのですか?それからの同居なのかな?
じゃなきゃ、私に気を遣ってなんて言われないし、人に言うならそちらもやってくださいねなんて返ししませんよね…お互い失礼すぎます…
もう関係がこじれてるのなら、気遣うもなにもないと思います。
その同居はいつまで続くのかはわかりませんが、適度にストレス発散しつつ、この人はこういうもんだと割り切るしかなさそうです。
旦那さんは愚痴とか聞いてくれますか?
ももち
コメントありがとうございます。
元々は普通でしたが、同居から義母の本性を知って私が適度に付き合ってる感じです。
結婚当初、まだお互いのことを全然知らない時に言われた一言なので、「は?」と思ったところです。
旦那は全て聞いてくれ、私の不満は解消してくれてます。