※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーちゃむ
子育て・グッズ

息子が11ヶ月で動きが少なく、寝返りもせず、お座りはできるが心配。同年齢の子供はつかまり立ちを始めているが、息子は違う。見守りながら様子を見るべきか心配。

まもなく11ヶ月になる息子があまり動きません(>_<)寝返りもしませんし、少しの距離ならズリバイで動きますがせいぜい2mくらいです笑 お座りはできますし、ごはんもたくさん食べます。息子より遅く生まれたまわりのお友だちの子供は全員つかまり立ちをはじめ、すこし心配しています。仰向けにして放置すると寝ているだけで動かず、泣いてわたしを呼びます。おもちゃも口に入れる以外の遊びはしません。同じような方いますか?ゆっくり見守ってあげるべきでしょうか?なにか障害があるのか心配してしまいます。

コメント

りっくんママ

私の住んでる市の保健センターに月に一度発達の遅れがあるかなー?とおもうお母さんが子どもつれて先生に診てもらえる日があります!
予約制ですが無料です(^o^)/