※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこぴ
ココロ・悩み

第二子出産のために一時保育に預けるか悩んでいます。体調不良で睡眠不足で子供のお世話が大変。でも、子供が楽しめるかも不安。一人で二人の子供を見るのは大変でしょうか。17時までに決めなければです。

上の子を第二子出産の為に一時保育に預けるかすっごいすっごい悩んでます(>_<)
一時保育は出産の前後合わせて3ヶ月間なんですが、その為にお昼寝用のお布団を買ったり、おやつを食べる時やお昼ごはんを食べる時用のエプロン、洗い替えを考えて9枚買ったりとか、7月からはプールもあるそうで、毎日の洗濯物も増えそうですし(>_<)
それでなくても、今は頻尿で1、2時間おきに目が覚めてなかなかゆっくり睡眠時間も取れなくて(>_<)
身体がしんどい日が多くて、子供をお風呂に入れないとダメなのにしんどくって入れない日もあったり(>_<)旦那は仕事で帰ってこれない日も多くって(>_<)
こども園に通ってもやることが増えるだけで、余計しんどくなるんじゃないかとか、でも、こどもの為には預けた方が同い年の子と一緒に遊んだりできるからその方が楽しいんじゃないかとか、いろいろ考えたら決められなくて(>_<)でも、今日の17時には結論を出さないとダメで(>_<)
二人目を出産した直後から一人で二人をみるのは相当しんどいものなんでしょうか(>_<)

コメント

橘♡

家事を手抜き出来るおうちなら手抜き手抜きでやればやれないこともないですよ
自然分娩だったらの話ですが
帝王切開だったらなかなか動くの大変なんじゃないかなーって思います
年子になるんですか??
うちも年子です

あたしは家事も育児もやんなきゃーって感じでやってないし、結構適当なのでなんとかなってます

  • さちこぴ

    さちこぴ

    私も最近は身体がどんどんしんどくなってきていて、家事は手抜き手抜きです(;^_^)
    うちは学年で2年離れてるんですが、まだ2才にもなっていない子ですし、赤ちゃん返りするっていう話を聞いたり、
    帝王切開で出産した友達から話しも聞いて、みなさんのコメントも参考にして、一時保育お願いすることに決めました!
    コメントありがとうございました!(^^)

    • 6月22日
しまじろう

預けられたら預けたほうが、お互いのために良さそうな気もします(^^)
私も同じ立場で、6月から9月まで保育園に預けてます。まだ慣らし中で午前のみですが(^_^;)それでもお産の準備もできるし、いざお産!のときも安心かなと思うので。
夏ですし、お昼寝布団は敷布団だけ2000円程で購入し、掛けは家にあったタオルケット。エプロンも敷布団も、お家でまた使えるものですし、お洋服の買い足しもメルカリでまとめ買いして安くて汚れてもいい服を揃えました。
今の時期、一人の時間がほんの少しだけ増えるだけでも気持ちが違いますよー!
ほんとは5月から預けられたんですが、待機児童となって、運良く6月から入れました。預かってもらえる環境にあることはありがたいなとつくづく思いましたよ(^_^;)

  • さちこぴ

    さちこぴ

    コメントありがとうございます!
    準備するものもいろいろあってお金がかかることもすごく気になっていたので、しまじろうさんに敷布団の値段などを具体的に教えてもらったこともあり、一時保育お願いすることに決めました!(^^)
    慣らし保育から始めて、合わなければ1ヶ月でやめることもできるし、面談をしてみてやめることもできるっていうことも聞いたので、あまり気負わずに慣らし保育行ってみようかと思います(^^)
    預かってもらってる間に、これから1週間おきになる健診にも行けますし、そうやって少し一人になれる時間を考えただけでも少し気が楽になったような気がします(^^)
    ありがとうございました!

    • 6月22日
  • しまじろう

    しまじろう

    ちなみに、敷布団はしまむらで、エプロンは西松屋で値下げされて2枚で500円くらいのもの。通園カバンは通販で1500円位のもので子どもの好きなキャラクターのもの。
    こまごましたタオルなんかは100均で購入しましたし、キルティングで手作り風の靴袋やお着替え袋なんかも、ダイソーで揃えられますよ(^^)
    入院中はどうしても離れますし、今から離れる時間を少しずつとって慣らしておくのもお互いのためだと私は思ってます。うちは同居の義両親にもまともに預けたことがなく、ずっとベッタリして育ってきたので(^_^;)幼稚園に行く前の、ちょっとした練習ぐらいの気持ちでいいと思います♫
    私も今週から毎週検診で、NSTも始まるので時間もかかるので、保育園に頼れてほんとに良かったです。
    あまり一人で頑張りすぎずに、頼れるとこには頼って、お産がんばりましょう!お互いいいタイミングでお産に臨めますように…!

    • 6月22日
  • さちこぴ

    さちこぴ

    ありがとうございます!!(o’∀’o)
    細かく購入したお店なんかも教えてくださって、ホントに助かります!
    しまむらはまったく頭になかったので、赤ちゃん用品を売っているお店ばかりを考えていたので、しまむらも見に行ってみたいと思います(。>∀<。)
    私も今まで誰にも預けたこともなく、離れたことがなかったので、どうなるか本当に心配はありますが、こども園でお友達と遊んで子供なりにたまったストレスを発散して、楽しく過ごしてくれたらなと願っています(^^)
    しまじろうさんも同じ36週だったんですね(^^)
    頑張りましょうね!出産とこれから始まる二人の子育て!(^^)
    本当にありがとうございました!

    • 6月22日
ぽむぽむ

いま生まれる前からしんどすぎてお風呂に入れられない日もあるのに生まれてからじゃさらにてんてこ舞いになってしまうんじゃないかなと思ってしまいました(´・ω・`)
里帰りしたり、産後お母さんが家に手伝いに来てくれるように頼むとかはムリなんですか?

  • さちこぴ

    さちこぴ

    里帰りも母に手伝いに来てもらう予定もないんです(^^;)
    でも、ホントに身体がしんどくて動きたくない日もあるので、少しでも休める時間を作る為にも一時保育お願いすることに決めました!
    コメントありがとうございました!(^^)

    • 6月22日
deleted user

うちは1歳児から保育園に行かせているので、自宅保育は考えられないです(汗)
幸い、産前産後で仕事を辞めても預けられたので今も行ってますが、私は昼間はひたすら寝てゆっくりさせてもらってます(^◇^;)

まだ1歳児なんですよね〜
自宅保育でもいけそうですけど、思いっきり遊ばせてあげた方が、子供にとってはいいかな…
夜は疲れて寝てくれるし、規則正しい生活になるので、ママにとっても、産まれてくる赤ちゃんにとっても、いいかと思います。
最初の初期投資は致し方ないと思って、預けられるなら預けてみては?
うちは3歳なので、お腹にダイブとか(臨月です(笑))暴れん娘なので、保育園に行っている間はゆっくり赤ちゃんと過ごそうと思ってます。

  • さちこぴ

    さちこぴ

    コメントありがとうございます!
    私も一時保育お願いすることに決めました!(^^)
    その間は一人でゆっくりさせてもらって、子供は子供でストレス発散でお友達と遊んでもらって、その方がお互いの為にもいいのかなと、みなさんのコメントを見て思いました(^^)
    ここで相談してホントによかったです!
    アドバイスありがとうございました(^^)

    • 6月22日
さあちん♡

その後も職場復帰などで利用するなら良い制度だと思いますが…(^_^;)

うちも9月出産予定で、その時息子はちょうど1歳になったばかり…という頃です。

同じ方法も考えましたが、利用期間を過ぎたら用意した物は邪魔になるし(^_^;)
1人でゆっくりしたい時間も欲しいですが、預けるとなれば朝バタバタ用意して家の事をして、子供の汚れ物洗って、そんなこんなでお迎えの時間…やる事逆に増えるんじゃ?と思ったのと。

預けるとどうしても、ウイルスなどの心配が出てきます(^_^;)
出産間際や新生児に風邪うつる心配をするなら、自分のペースで手抜きしながらやった方が良いかなと思い利用する事辞めました(>_<)

膀胱圧迫されてトイレ近くなりますよね(>_<)
息子には申し訳ないけど、私もお風呂1日くらいいいか!ってなっちゃう事もしばしば…(^_^;)
イライラして息子を怒ってしまう事も多くなりました(>_<)

それでも、年子で一緒にいる時間が少なかった分、辛くても、赤ちゃんが産まれても一緒に居る時間の方が大事かなと(^_^;)

里帰りや実母に来てもらう事は無理そうですか?
私は里帰りはしませんが、実母も祖父母も義両親も車で来れる範囲なので、もしも切羽詰まった時は助けを求めようと思ってます(>_<)
そういう人達が居てくれると思うだけで少しは気が楽になりますよ(*^◯^*)

  • さちこぴ

    さちこぴ

    私もさあちんさんと同じようなことを思ってものすごく迷っていたんです!
    洗濯物も増えるし、朝からドタバタ準備して連れて行くのも疲れるし、それなら自分のペースでやった方が良いんじゃないかって。
    でも、私の場合は頼れる人も近くにおらず、旦那さんも仕事がら帰ってこれない日もあったり、夜中に帰ってきたり、夜中から出て行ったりと家にいないことの方が多いので、預けられる場所を確保しておくという意味でも安心かなと思い、一時保育お願いすることに決めました(^^)
    コメントありがとうございました!(^^)

    • 6月22日
まこち

うちは、アパートから15分の
実家に里帰りです。
父が突然入院となり、
家の仕事を母と姉でやることになったので
長女の面倒を見れないとなり、
急遽、甥っ子と同じ保育園に入れないかと
市に相談したところ、
6月から3ヶ月入ることができました。

布団は、どうせ今後通わせるときにいるし、
義実家泊まるときも持ってけば
いいよねと購入しました。

エプロンは甥っ子のお下がり
貰えたので助かりました。

結局、あたしは実家にお世話になってる分
洗濯などの手間は任せてしまってますが
娘は保育園に行くようになって
かなり楽しそうだし
表情豊かにもなってます。
だから、結果的には
入れて良かったなと思ってます。

出産の際も、娘が保育園に行っている間だったので
預けに行かなきゃとか
そういった手間はなかったし、
退院後の今も、
昼間長女の居ない間に
次女と寝る時間も確保できてます☺

  • さちこぴ

    さちこぴ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!私と四六時中一緒に家でこもっているより、お友達と遊んだ方が子供にとってはすごくいいですよね(^^)
    出産後も数時間預かってもらってる間に、私は私で少し休める時間を確保できるのかなと思い、一時保育お願いすることに決めました!(^^)
    みなさんにアドバイス聞けて本当によかったです!
    旦那さんと二人で話をしててもなかなか決心できなかったと思います(^^)
    ありがとうございました(^^)

    • 6月22日
MAKI

すでに、結論が出ているようですが、一時預かりの担任をしたことのある保育士です。

私も同じ立場の子どもたちを保育してきましたが、
母親の妊娠出産で不安定なのに、急に預けられると、更に不安定になる場合が多いです。

正直、出産で入院している1週間だけお願いすれば、どうにかやれます。
うちは、年が離れてますが、年子でも離れてても大変さは対してかわりません。
5才でも外遊びはしたいし…。
そして、思っている以上に保育園のウィルスは強いです。すぐ風邪やらなにやらもらって、新生児に移ったりしたら後悔すると思いますよ。

  • さちこぴ

    さちこぴ

    コメントありがとうございます!
    それもやっぴり考えたことでした(>_<)
    出産の意味も弟が何かもわからない子供にとって、急にヤキモチを焼く相手ができて、おまけに自分の方を預けられてしまうというわけのわからない状況(>_<)
    それも迷いに迷った理由でした。それでも、私の精神的に弱い面や、頼る人のいない今の状況などを考えると、毎日預けなくても、しんどくなった時に、数時間離れて休みたいと思った時に預けられる場所を作っておくという安心感があるだけでも違うんじゃないかと思い、一時保育お願いすることに決めました(^^)
    毎日預けないなら、お金がもったいないだけじゃないかと迷いましたが、旦那さんと相談した結果、それでも、今だったら、預かってもらってる間に健診に行くこともできるし、生まれてからは上の子が赤ちゃん返りするっていう話しも聞くから、それで精神的にしんどくなって子供を怒ってしまって後で自己嫌悪に陥るっていう悪循環になるぐらいなら、甘えられる場所を作っておいた方がいいんじゃないかと言ってくれたので(^^)
    上の子の様子もよく観察しつつ、子供に無理のない程度にうまくやっていければなと思っています(^^)
    ご意見ありがとうございました!(^^)

    • 6月22日