
産後の頭痛が続いています。1〜2ヶ月で改善しましたが、最近また痛みが出ています。気圧や便秘も影響しているようで、辛い状況です。
産後の頭痛があった方、いつ頃までありましたか??
産後すぐ頭痛があり、1ヶ月をすぎたあたりから改善してきて2ヶ月頃には落ち着いていたのですが、もうすぐ4ヶ月になりますが、ここ3日ほど頭痛が続いています。昨日は薬飲んで治らずお風呂に入って改善されてまた夜中に痛くなり、薬飲んで落ち着きました。
今日も先ほどから頭痛で辛いです。
元から気圧の関係で天気の悪い日は頭痛が起きやすいのですが、今日は雨じゃないし何でだろうって感じです。
便秘もあるし辛すぎです😓
- アン(5歳6ヶ月)
コメント

ここわ
偏頭痛でしょうか?
私の場合ですが、寝不足、肩こり、便秘、ファーストフードを食べた後、緊張した後は偏頭痛が起こりやすいです。
薬も飲むのが遅れると効かなかったりするので、痛くなりそう!と感じたらすぐ飲むようにしています。
頭痛辛いですよね😭薬も飲み続けると胃に負担になるので、痛みが頻発するようなら脳外科など受診してみるのもいいと思います!
アン
偏頭痛です💦
旦那の実家に行った日から始まって続いてます💦
緊張、すごいストレスかかりました笑
次の日も色々言われて疲れたこと思い出してしまって😓
確かに薬飲むの遅くなるとダメですよね。さっき飲んだのはきいてきて落ち着いてきました✨
薬飲み過ぎも良くないですよね。妊娠中、甲状腺も検査行ってて、薬はいらなかったのですが、それもあるんですかねー😓
ここわ
私も慢性甲状腺炎です!!びっくりしました😳!
緊張性の偏頭痛かもですね😭避けることも難しいですし、家事育児に影響出そうなときは薬に頼っていいと思います💦3日以上続けて飲んだり、週5日以上飲むとあまり良くないとは先生に言われました😣うまく付き合っていくしかないですね😭😭😭
アン
そうなんですね!やっぱり甲状腺の影響もありそうですね😓
薬、飲み過ぎに注意して上手く付き合っていこうと思います!
今週はもう頭痛起きませんよーに!!