
コメント

(=^x^=)猫飼いたい☆
糖水のことですよね?私はお湯で溶かして、人肌に冷ましてからあげてました。
生後1ヶ月くらいの時に便秘で飲ませてましたよ!
(=^x^=)猫飼いたい☆
糖水のことですよね?私はお湯で溶かして、人肌に冷ましてからあげてました。
生後1ヶ月くらいの時に便秘で飲ませてましたよ!
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月です。 夜通し寝てくれていてある程度昼夜のリズムがついてきているかなと思うので、日中も薄暗い寝室で寝かせるようにしようかと思っています。 日中も薄暗い部屋で寝かせると夜寝なくなってしまう等、昼夜のリ…
第二子(11月生まれ)を来年4月に保育園に入れるか悩んでいます。 現在、第一子の育休中で自宅保育中。第二子を妊娠中の為、連続育休を取得予定です。 第二子は11月出産予定なので、来年4月に2人預ける場合、 生後4ヶ月で…
断乳に踏み切れません。。 1日の中で母乳を4〜5回、ミルクを2〜3回(1回160ml)あげてます。 生後3ヶ月頃から夜通し寝ることが増えて授乳回数も減ったので量が心配になりミルクを増やしました。 ミルクの後は30〜1時間寝て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
am.11
コメントありがとうございます。
効果はありましたか?
今月入ったあたりから全然出なくて、綿棒浣腸もやりすぎると傷つけそうで怖いし、マッサージも効果無くて悩んでます😖
(=^x^=)猫飼いたい☆
綿棒怖いですよね😵
うちは効果ありました!
2〜3日うんちが出なかったら飲ませて、早いと10分〜遅いと数時間後に出るって感じでした。
それでも出なさそうだったら、小児科で診てもらったほうが安心かもしれませんね😭