
妊娠6ヶ月の妊婦です。体調が悪く、仕事や家事でストレスがたまっています。休職手当について知りたいです。
妊娠6ヶ月になる妊婦です
先々週くらいから不正出血や子宮の張りや痛みが
強くなったりと具合いが悪くなってしまいました
病院では無理のしすぎやストレスの与えすぎと
安静にするようにと指示をもらい
仕事もお休みを貰ったり半日のみにして貰ったり
しています。
営業の仕事で午前中はカートを引いて徒歩で
午後は車で回ってました
仕事の内容も確かにかなりストレスになっていました
家に帰っても育児に家事と休まる間もなく旦那や子供に
対してイライラしてしまったりストレスはたまってます
一向に体調は良くなりません。
すると上司が少し早いけど休職してみてはどうかと
提案してくれました
務めてる会社は全て法律通りで手当やお休みを
くれるそうです
インターネットで調べてはみましたが
難しくよく分かりません💦
こういう場合休職手当ては出るのでしょうか?
分かる方や同じような経験がある方いましたら
教えてくださいお願いします
- きち(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ぺこちゃん
産休前まで休職として傷病目手当もらって、産休に入ればいいと思いますよ😊
私は切迫だったので、そうしてもらいました😊😊

ちーや
私も出血があり妊娠3ヶ月の時から休んでます。出血や張りがあると心配ですよね。上のお子さんも小さいのでご無理されない様に…
私は最初1週間休み復帰しましたがまた出血あり、結局産休まで休むことになって現在も休んでます。
傷病手当が出るのであれば病院から診断書や母健カードを書いてもらい手当貰って休むことが可能です!
給料の大体6割ほどになりますが、傷病手当が出ます☺️✨
-
きち
張り痛みと伴って出血あると流れちゃうんじゃないかって毎日不安で精神的にも参っちゃいます💦
傷病手当初めて聞きました💦
病院の先生にいえば書類貰えるってことですかね?- 6月22日
-
ちーや
傷病手当の流れですが、
病院で診断書か母健カードを書いてもらい、職場に提出
↓
職場から傷病手当申請の書類を貰うので、自身が記入する分と病院に書いてもらう分は病院で書いてもらう
↓
書類を職場に出す
↓
傷病手当のお金が振り込まれる(手当出るまで数週間〜かかります)
うちの職場はこんな感じの流れでやってます😇
給料の6割ほど手当が出ますが、産休まで社会保険料は別途で支払わなきゃいけないです💡- 6月22日
-
ちーや
精神的なストレスも良くないので無理されないほうが良いですよ、、
私も休む時にとても悩みましたし周りにも迷惑がかかると思って気にしていましたが、赤ちゃんを守れるのはママだけなので!職場の方の理解があるならお休みもありだと思います☺️
私も休んで出血もなくなり、大分体調も落ち着きましたし精神的にも楽になりました😹- 6月22日
-
きち
そうだったんですね!
御丁寧にありがとうございます😵
保険料高いから困りますよね💦
会社に聞いてみますありがとうございます😭- 6月22日
-
きち
そうだったんですね!!
御丁寧に説明してもらってありがとうございます助かりました😭- 6月22日
きち
そうなんですね!傷病手当初めて聞きました💦調べてみます!ありがとうございます😭