
ただの愚痴です。友達との会話…わたしの考え方おかしいですかね。不快な…
ただの愚痴です。
友達との会話…わたしの考え方おかしいですかね。不快な方スルーして下さい。
産後2ヶ月で預けてもう今フルで働いてます。
何故ならコロナの影響もあり主人の収入が不安定、2人いて貯蓄にも不安があるし、住宅ローンもあるし…
友達から電話きてもう働いてる事を話すと
友達「えー!すごーい!!なんでそんなにパワフルなのー?」
私「いやー単純にお金なくて😭ないと色々不安になるからさー」
友達「そうなんだ〜すごいねー。私そこまでお金に執着ないからさぁ、私は無理だなー」
私「…いやーお金に汚いみたいな言い方やめてよ笑」
笑って返しましたが正直ムカつきました。
お金に執着あるって、失礼じゃないですか?生きてく上で当たり前の事だと思うんですが。子供2人いるし。
ちなみにその友だちは前の会社を精神的に病んだという理由で傷病手当をギリギリまでずーっともらって働かずにいた友達でした。独身、もちろん子供もいません。
あームカつく…
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
ムカつきます!!!!!
勘違いも甚だしい、とても失礼な発言だと思います😤
ご結婚されてお子さんが生まれたとしても、その方が変わるとは思えませんね...💦

チム
すごいねー。のあとの一言余分ですね。
それがなかったらなんとも思わないですが、言葉を選んでほしいです。
というかその人はこういう人と割りきるか付き合わないのが一番ストレス溜まらなさそうですね😅

退会ユーザー
価値観の違いと、守るものが増えることで考え方が変わるのでその違いでしょうね!
そこをわかり合うことはまず無理だし、その人の粗探ししても仕方ないし、そのイライラしちゃう時間が人生の中で勿体ないですよ^_^
切り替え 切り替え!!
仕事してるなんてほんと尊敬ですよ👏🏻

はじめてのママリ
え。友だちは語彙力ないバカですか?使い方違いません?笑
普通にムカつきます。

退会ユーザー
コメント失礼します。
本当に一言余計な方ですね!
私も友人の余計な一言に悩まされている身なので思わず自分のことのようにイラッとしてしまいました!笑
しかも言い方も似ているし…😅
独身、子どもなし…トピ主様とはまず土俵が違います。
きっとトピ主様の気持ちが理解できないのでしょうね😞
しかし、土俵は違えど相手のことを考えて発言することはどんな人でも必要なことだと私は思うので…
お友だち様は人への思いやりや配慮が足りない方なのかな?と感じました🤔💭

はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません!みなさん、共感してくれてありがとうございました!スッとしました😊
コメント