※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょ(ू•ω•ू❁)
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなり、体重の増加が心配。離乳食を始める予定で2回食に進めたいが、適切か不安。この月齢で普通なのか教えてください。

こんばんは!
今6ヶ月半の子供を育てています。
5ヶ月過ぎたあたりからミルクを飲み干すことがなくなりました。
1日180を5回作って飲ませるようにしてますが飲み干すことは何回かしかなく、殆ど80〜150ぐらいしか飲みません。
離乳食を始めると飲まなくなるとは聞いたことありますがあまりにも飲まなくて…
ここ1ヶ月体重の変化が殆どありません。この月齢だとこれが普通なのですか?
今の所体重は7.5キロで曲線の真ん中辺りです。
このまま増えていかないと不安になります。
それにもうすぐ離乳食を始めて1ヶ月が経とうとしてますので2回食に進めたいと思いますがこのまま進めていってもいいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

コメント

やべっち

うちは今8ヶ月でほぼ完母なのですが
離乳食も食べてるし
まだたくさん動けなかったので
あまり母乳を飲まなかった時があります(*´`)
とりあえず離乳食1ヶ月たったら
2回食にしてみて様子見ながらあげてました!
2回目食べない時もあったので
夜は母乳だけとかにしたこともあります(´・×・`)
たくさん動くようになって
食べる量も増えてきたので様子見ても
いいかもしれないです(ˊ˘ˋ*)
どうしても心配なら保健師さんや
病院で聞いてみてもいいと思います٩(ˊᗜˋ*)

  • りょ(ू•ω•ू❁)

    りょ(ू•ω•ू❁)


    コメントありがとうございます♡
    やべっちさんのお子様も飲まない時期があったんですね。
    2回目食べない場合もありますよね😨その時は私もミルクあげるようにします。
    まだ寝返りしかしていないので、もう少し様子見てみます。
    ありがとうございます♡

    • 6月21日
shiita

離乳食後のミルクはいずれにせよ少な目にしていかないといけないので、ちょうどいいかなと。

ミルクより離乳食のが消化するのに時間かかるのかも…

ミルク全く飲まない訳ではないので大丈夫( ●• ਊ • ●)
離乳食も少しは食べてるんですよね?
5ヶ月前にも飲まなくなる時期ありましたが、離乳食始まってミルクの量を気にならなくなりました。

ミルク飲まない分水分は夏なのでちょこちょこあげてますがね✨

  • りょ(ू•ω•ू❁)

    りょ(ू•ω•ू❁)


    離乳食後のミルクは少なめにしていかないといけないんですか?それだったら丁度良さそうですね。

    消化遅いんですかね…それならそれで安心するんですけどね…

    離乳食はたくさん食べてくれます♡作り甲斐がある程♡
    けど、栄養はまだミルクからだから飲まなくなって栄養足りてないんじゃないかと思ってしまって…

    私も水分はあげるようにしてます!出かけた後や寝起きの時など!

    何個も質問ごめんなさい。
    shiitaさんはもう2回食始めてらっしゃいますか?

    • 6月21日
  • りょ(ू•ω•ू❁)

    りょ(ू•ω•ू❁)


    ゴメンナサイ!お子様7ヶ月でしたね!勝手に6ヶ月と勘違いしてました!!
    7ヶ月なら2回食あげてますよね。変な質問してすみません…

    • 6月21日
  • shiita

    shiita

    量を食べる赤ちゃんは必然的に離乳食後のミルク量は減るみたいです。
    個人差はあるみたいですが、5〜6ヶ月は飲みたいだけあげる。
    7ヶ月〜8ヶ月は離乳食の時以外に200を3回飲んでるのであれば離乳食後は100〜150。もちろん200のんでもオッケー。
    9〜10ヶ月の離乳食の後は100前後が目安みたいです。

    あっ、離乳食相談行った時に栄養士さんが言ってました。

    離乳食前まではミルクも食事兼水分だったけど、ミルクはあくまで食事だからね、ミルク以外の物を飲むようになると赤ちゃんもだんだんとジュースだったり、お茶や、水とミルクは別とわかってくるみたいですよ。

    うちは6ヶ月半から2回食にしてまーす☆

    • 6月21日
  • りょ(ू•ω•ू❁)

    りょ(ू•ω•ू❁)


    必然的に減るんですね!
    詳しく教えていただきありがとうございます😞󾬚
    今は飲みたいだけあげればいいんですね!
    あまり飲みたがる子ではないんですが…
    離乳食についてはいろいろ調べてましたが、離乳食後のミルクは調べてませんでした。ホント助かります。

    そうですよね!ミルクはあくまでも食事ですよね。
    麦茶や白湯も分かってもらうためにこのまま飲ませていきたいと思います♡

    6ヶ月半から始めたんですね!
    うちは1ヶ月経つので2回食にしようか迷ってて…ミルクも飲まないし…
    けど、shiitaさんのおかげでミルクは減らしていくと知ったので2回食始めてみようと思います♡
    ありがとうございます♡

    • 6月21日
shiita

うちも6ヶ月半からミルクの飲みが悪くなりました。
そのかわり麦茶はガブガブ…

今も離乳食後は100〜130
以外も150〜180です。

これからは体重も停滞してくるんだろうなと思います。
元気いっぱい寝返りコロコロ、ズリバイしてるので…

  • りょ(ू•ω•ू❁)

    りょ(ू•ω•ू❁)


    コメントありがとうございます♡
    shiitaさんのお子様も飲まない時期があったんですね。
    うちは麦茶や白湯は飲みますがガブガブではないです…

    ミルクも大体同じぐらいの量ですね!少し安心しました。

    やはり停滞してくるんですね。
    娘は寝返りはできるけど、寝返り返りやズリバイはまだ出来ません。けど、寝返りはたくさん元気いっぱい動いているのでもう少し様子見たいと思います。
    ありがとうございます♡

    • 6月21日