
新しい職場に入社後、7月中の社会保険状況が分からず、通院についても不安。入社日までの手続きがWEBでできず、子供のアトピーもあり。どうしたらいいか教えてください。
いつもお世話になっております。
社会保険のことなんですが、まず時系列から説明します。
まず、
6/23退社
6/25新しい職場に入社
説明会では8/1に健康保険からの適用と言われたのですが、この入社してから7月中の社会保険の状態はどうなってるのか分からず、子供の扶養も私の扶養に入ってたのでその間の通院はどうしたらいいのか分からなくて調べてもわかんなくて、新しい会社にも聞いても入社日に聞いてくださいというので聞くあてがないです。説明不足の点もあると思いますが、教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、会社のペーパーレスの関係で手続きなどはWEBで済ませており、その後子供のアトピーが発覚しまして、会社への変更手続きを入社日まで行えない状態です。
よろしくお願いします🤲
- さお(6歳)
コメント

退会ユーザー
国保に一時的になると思います!
旦那も同じようなことがあり
数カ月後には社保になるからと特に何もしてなかったら
つい最近国保から請求がきました!

めろでぃ
8/1までは国保に入ったらいいとおもいます!(任意継続するという手もありますが。)
今の会社の社会保険資格喪失証明書等、健康保険の資格喪失日がわかる書類を持っていけば市役所で手続きしてもらえます!
わたしはその場で保険証ももらえました✩*॰¨̮
-
さお
お早い回答ありがとうございます!任意継続も考えたのですが国保にする方が安いと考えました!保険証すぐにもらえるのいいですね!
ありがとうございました😊- 6月18日
さお
お早い回答ありがとうございます!やはりそうですか💦すぐ切り替わるところばっかだったのでどうしたら良いかと悩んでました💦転職って手続きが大変ですね😓
ありがとうございました😊