![つかだつか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぐります](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐります
足を◆にしてほぼ2つ折り!?くらいの勢いで押さえつけてます(*≧艸≦)
今はそれさえはねのける勢いで暴れます⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
![てんきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんきママ
興味のある、好きなオモチャを持たせたらおとなしくなりますよー!
-
つかだつか
お返事ありがとうございます
生後17日ですが、オモチャ興味持ってくれますかね?- 6月21日
-
てんきママ
カシャカシャ音が鳴るスーパーの袋とか持たせてました*\(^o^)/*
- 6月21日
-
つかだつか
スーパーの袋ですね‼︎
ありがとうございます(^_^)- 6月21日
![kmt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kmt
足の裏同士をくっつけて、赤ちゃんの胸の方にぐっと押し当ててます☆あと、2ヶ月くらいからベビーサインをやってて、オムツ替えるよーの合図をしてから替えるようにしてます。今は寝返りとかの時期ですが、おかげさまでオムツの時はおとなしく仰向けで、足バタバタもなく替えさせてくれます(*^^*)
-
つかだつか
お返事ありがとうございます
ベビーサインとはどんなのですか?
そのうち楽になりますかねー?σ(^_^;)- 6月21日
-
kmt
ベビーサイン覚えてくれると楽だと聞いてし始めましたが、私は楽ですよ(*^^*)手で示す簡単な手話みたいな感じです。これと決めた合図を、今からするアクションの前に毎度示すんです。オムツ以外にうちでは、おっぱいあげるよーの合図もあります。お腹空いて泣いてるときにその合図をすると、ニコニコ笑って待っててくれます(*^^*)
- 6月21日
-
つかだつか
成る程‼︎特に決まったサインがあるわけではなくて、自分で作っちゃえば良いんですね⁉︎
それは楽しそうですね、ありがとうございます。- 6月21日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
私事前にティッシュである程度
軽めにお尻を抑えてティッシュに
落としてからお尻ふきでふいてます!
お尻ふきよりティッシュのが安いかななんて思ってますが変わらないですかね?わら
-
つかだつか
お返事ありがとうございます
ティッシュですね‼︎
思いつきもしませんでした Σ(・□・;)- 6月21日
![ちょこ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ好き
うちも生まれてすぐからバタバタあんよ!
あれ?CMではバタバタあんよになったらパンツタイプにチェンジって言って無かった?と思いながら、オムツ替えしてます。
足ピーンってしてるので、カエルみたいにM字で大人しくしてくれたらと思います。
うんちいっぱいの時はヤクルトの容器にぬるま湯入れて、オムツの上で流しながら、指で洗ってます♪お尻拭きで拭くより私は楽です。
-
つかだつか
お返事ありがとうございます。
お湯洗い‼︎
ビックリですΣ(・□・;)
確かに下にはオムツがあるからお湯は吸収されますもんね‼︎
凄いアイディアです‼︎目からウロコです‼︎
足ピーンとされると曲げるのも一苦労で、オマケに首が据わってないのに左右によじれてくれて、てんやわんやです( ̄▽ ̄)- 6月21日
![ゆきる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきる
大変ですよね。
生後2カ月まではうんちの時は
マヨネーズの空の容器にお湯を入れて、お尻を洗っていました。
新生児の時はオムツ交換直後に
またうんちが出ての繰り返しで
最高連続5回取り替えたことあります。泣きそうでした💦
生後3カ月からおまるでうんち
させているので、だいぶラクに
なりましたよ。
あとはオムツ交換する台に
常にペットシーツを敷いて清潔を
保ってます。タオルみたいに
洗濯しないで済むのでオススメです。
-
つかだつか
お返事ありがとうございます。
交換直後のうんち分かります。
息子は直接と言うより交換中に 噴射してくれる事が度々です。(T ^ T)
ゲップせずに寝ちゃう事が多いのでオナラと共に出てきます(笑)- 6月21日
つかだつか
お返事ありがとうございます。
ひし形のポーズなかなか難しいですね。
押さえつける力加減も難しいですσ(^_^;)
ぐります
お腹にペッタン付いて大丈夫ですよ♪( ´▽`)
このくらい…
つかだつか
お写真ありがとうございます
今度から実践してみます。
ぐります
ウンチ拭くのに腰の方まで拭く時はこのまま腰が浮くまで前に倒してます。
娘の足が顔の真正面になります(⌒-⌒; )