

はじめてのママリ🔰
スリーパーとてもいいと思いますよ。
今後もっと動くようになると布団も蹴るのでスリーパーならお腹も出ないですし
^_^
バスタオルにゴムをつけるなどして動かないようにしてみてもいいかもしれません。
保育園でよくそういうふうにしてます

☀️
うちは夏は軽めのおくるみかけてました🙆🏻♀️
蹴りまくって朝にはまるだしでしたが(笑)

moony mama
寝返り打つようになっても、ドーナツ枕と掛け布団で寝てました😝
我が家は、エアコンかけて寝るので、夏でも長袖長ズボンで寝かせてました。
そのかわり、スリーパーとか使わなかったです。

nanana
枕はもう撤去したほうがいいと思います!
かけ布団は細長く折り畳んでお腹だけにかけると寝返りしても顔にかかることないですよ☺️
スリーパーもいいと思います!うちは暑がりだったのでダメでしたが😂

ママリ
寝返りしそうならもう枕は不要だと思います。子どもの寝相じゃ枕は意味なくなりますし、それこそ窒息の原因にもなります💦
スリーパーは良いと思います!冬場は活用しましたが、最近はスリーパーすら暑そうで何もかけていませんが😂
うちも毎日1枚しかないシーツ洗うのは大変なので、バスタオル敷いてます。頭側と足側をマットレスに挟む感じで敷いてますが、特に巻きついたりしたことないですよ🙌

退会ユーザー
枕や掛け物は危ないのでなにも置かないほうがいいです🙆
シーツもフィットしたものじゃないとよれたところに顔が埋まる可能性もあるので、バスタオルもあまりよくないですね💦
シーツは替えを用意してピンと張ったものが一番理想です🙆🙆

はちぼう
接触冷感の敷きパッドどうですか?我が家は敷きパッドを2枚ローテーションで使ってます。
コメント